• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

CROSS COUPE QUATTRO①/③ AUDI FOLUM BEIJING

CROSS COUPE QUATTRO①/③ AUDI FOLUM BEIJINGAUDI FOLUM BEIJING(北京)では、今年の春先とディスプレイされているモデルが、Q7-W12TDI CoastLine Concept 以外は一新されていました。
あの AUDI A4L V6-3.2L FSI Quattro 様も、既に交替させられていまちた (><;)ナンデヨ!
勿論、Sportback Concept も引き揚げられたようで、そのあとにはこのCROSS COUPE QUATTRO と言うクロスロードSUVが鎮座していました♪

↑こちらは、 CROSS COUPE 2.0TDI QUATTRO

R8シリーズ、Qシリーズ、A/S/RSシリーズとも違い、これまでに Super City は見た事の無いモデルだったので、ちょっとプチ激写してみまちた♪

※なお、②編、③編については↓関連情報URLから、フォトギャラリーのほうを覗いて見てください。

1
CROSS COUPE QUATTRO

2.0L ディーゼルターボの4輪駆動。コンセプトモデルにしては、完成度の高いクロスロードです。
2
発動機型 4気筒TDI(ディーゼルターボ)
総排気量 2.0L
最高出力 150kw/204ps
最大効率 400nm
変速機構 S-tronic Double Clutch
駆動方式 Parmanent all wheel drive
3
右フロントヘッドランプ近影
4
右フロントフォグランプは、網目の細かいメッシュと言うよりは、メタルパンチングパネルでガッチリ保護されています。
5
Q7ばりの大きなフロントモノグリル
6
右側ドアサイドバックミラー近影
7
フロントアンダーガードパネル近影
8
フロントアンダーガードパネル接写






②編、③編については↓関連情報URLから、フォトギャラリーでご覧ください。
        ↓

Posted at 2011/09/10 17:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2011年09月10日 イイね!

AUDI 4/5番合同オフ会 乱入!番外編 hiro-スイスポ号

AUDI 4/5番合同オフ会 乱入!番外編 hiro-スイスポ号このあいだ、横浜MM21で乱入させて頂いた『AUDI 4/5番合同オフ会』のフォトレヴューブログアップで、ひとつ忘れてた可愛い乱入者が居まちた(^o^;アセ・・・

それは、黄色いSUZUKI SWIFT Sports に乗って番外参加されていた、『hiro-スイスポ』さん号でつ。


御免なさいね、結構面白い弄りをされてて目立っていましたので、勝手にフレームに納めてはいたんですけど、アップするのを忘れておりました・・・。

可愛いSWIFTも、こう弄るとヨーロピアンホットハッチみたいに格好良くなるという、弄りのお手本みたいな一台で御座います。

1
『hiro-スイスポ』さん号

Super City 号と同様、AUDI 4/5番合同オフ会に乱入したAUDI ファンのうちの1台でつ。
このSUZUKI SWIFT Sports、何気にこのまま
レース参加出来そうな仕様になっておりまつ♪
2
小さく丸っこいフェイスに、特徴的な曲線をなす大きなヘッドランプ。
この中身のランプはかなり強力そうですが、ノーマルなのかな、完全に弄っているのかな♪

あ、バンパー先端には、サーキットでコケた時に引っ張って貰うための牛の鼻輪も付いてまつ♪
3
Super City は、このクルマについてはあまり詳しく無いのですが、一見して目立つのは白いホイール、フロント/サイドスポイラー、リヤルーフエンドウィングスポイラー、・・・それから、何となくですが、これやっぱり車高ちょっと低く無いでつか?(@ @;

あ、あと画像は撮れていないのですが、リヤアンダーディフューザーと極太出口のマフラーカッターも、気合いが入っていました♪
4
リヤルーフエンドウィングスポイラーを追加した、リヤウィンドウ周り近影。
5
リヤ後下方より見上げたショット。

リヤルーフエンドウィングスポイラーの威容さが、わかりますか?
6
リヤルーフエンドウィングスポイラー接写

これ、リアルカーボン製なんでつね(@ @;

黄色いボディのスウィフトに、こんなセンスの良い感じの弄りをしてるオーナーさん、お話をしてみたかったでつ♪
7
いちおう、Super City 号も奥のほうに居ますので、白と黄色のツーショットっていう事で・・・
(^ ^;アセ
8
実はこのあとに、スイスポ君の隣に更に、黒いプジョー君も来ていたんでつ。
でも、hiro-スイスポさんと談笑されていたので、ちょっと近寄り難くて撮影を控えてしまったのでつ
(T_T)

また、AUDI オフ会に乱入させて頂いた際にもしお会い出来たら、ぜひ撮影させてくださいね♪

Posted at 2011/09/10 10:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

次期(14代)CROWN HYBRID、やっぱり4気筒なの?(T_T)

次期(14代)CROWN HYBRID、やっぱり4気筒なの?(T_T)トヨタカムリが9月5日、フルモデルチェンジしてトヨタカローラ店よりデリバリー開始となりました。

最大の特徴は、新開発の4気筒2.5L 2AR-FXE エンジンと発電機/モーターを組合わせたハイブリッド専用モデルとされた事です。


現時点では日本国内での販売が低迷していますが、1982年にFF駆動のグローバルカーとして海外市場に進出、海外現地生産モデルと合わせた累計販売台数は1400万台を超えているそうです。

ホイールベースはCROWNより小さいサイズですが、車幅は1,800mmを超えており、特に米国では9年連続で乗用車ベストセラーカーとなった人気モデルです。

ところで気になるのは、このエンジンが次期CROWNシリーズのメインパワーソースになると言うお話の事でつ。しかも、FMCが近い次期MARK-Xと同様、FF駆動が採用されるって・・・。

ホントなのかなあ・・・(T_T)

1
新型トヨタカムリは、パワートレインに全車ハイブリッドシステムが採用され、トヨタカローラ店を通じてデリバリー。

【グレード別販売価格】
・ハイブリッド:304万円
・ハイブリッド Gパッケージ:317万円
・ハイブリッド レザーパッケージ:380万円


2
新型トヨタカムリのエンジンルーム

THS-IIハイブリッドシステムは、新開発の2AR-FXE 2.5Lアトキンソンサイクルエンジンとモーターの組合わせ。
HS250h やSAI と同様、4気筒ガソリンエンジンを横置搭載、プラネタリーギヤを挟んで発電機とモーターをエンジン左側に配置しており、駆動方式はFF。
3
新開発の2AR-FXE 2.5L-4気筒エンジン

エンジン出力は最高出力160ps/最大トルク21.7kg-m、モーターは最高出力143ps/最大トルク27.5kg-m。システム全体の最高出力は205psとなっています。
一方、燃費性能は10・15モードで26.5km/L、
JC08モードでは23.4km/Lを達成。
4
2007年 CROWN HYBRID CONCEPT

ゼロクラウンの後継モデルとして2008年にデヴューした13代目クラウンのフラッグシップとして、LEXUS GS450h のパワートレインを改良し、日本国内専用ボディに移植した現行モデル。
5
CROWN HYBRID のエンジンルーム

THS-IIハイブリッドシステムは、GS/IS350、及びCROWN ATHLETEと同じD4-Sダブルインジェクション搭載の2GR-FSE 3.5L V6エンジンを縦置搭載、GS450hと同じくプラネタリーギヤを挟んで発電機とモーターをエンジン後方に縦列配置しており、駆動方式はFR。
6
2GR-FSE 3.5L-V型6気筒エンジン

エンジン出力は最高出力296ps、モーターは最高出力200ps。システム全体の最高出力は345psとなっています。
一方、燃費性能は10・15モードで15.8km/L、
JC08モードでは14.0km/Lを達成。
7
新型トヨタカムリのリヤトランクルーム奥には、CROWN HYBRIDと同様に巨大なニッケル水素バッテリーが搭載されています。

バッテリーの上に設置されているのは、バッテリー本体及びAC/DCコンバーター用の空冷ファン。


8
新型トヨタカムリのリヤヴュー

専らの予想は、ATHLETEの上級モデルを除くロイヤル、及びHYBRIDには今回のカムリと同じ新開発の4気筒2.5Lエンジンを搭載し、遂にクラウンにもダウンサイジングの洗礼が訪れる、というものでつ(T_T)

確かに、燃費は良くなるのかも知れません。

でも、クラウンに4気筒かあ・・・。
Posted at 2011/09/10 00:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマへの想い | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14151617
18 19 20 2122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation