• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

オカモト産業 CARALL トランクドライの夏場の効果は?

オカモト産業 CARALL トランクドライの夏場の効果は?こんばんは(0v0;

今日は、家族のご用事が有りまして、家電量販店などに逝って参りまちた!
んで、まー半日、お買い物も含めおつきあいしました。




んで、今日はこれしか話題も御座いませんでちたが、ちょっと前に梅雨/夏季シーズンを
終えた御用達アイテムが有りまして、それが表題タイトルの『除湿剤』です♪






って感じで、・・・んで、↓家電量販店の駐車場で、クラハイ君をパチリ♪











・・・夏の間、この除湿剤のお陰で、室内やトランク内部は快適に保たれたのでちた。












・・・なので、除湿剤のパーツレヴューを、少々♪


1
この除湿/消臭剤。

3年前から、特に梅雨の時期や夏場にずっと、クラハイ君のお供として活躍して頂いております。
2
雨の帰宅後、駐車場に納める前に車内のフロアカーペットの上に置いておくとか、あと走行中もトランクの中に置いといて、倒れないようにこのトラッシュボックスを活用しています。
3
これもともとは、NSXに乗っていた時からトランクに除湿剤を置くようになったんです。
それというのも、NSXはMRでトランクの真横に高熱のエンジンが有るため、走行中はトランク内部がかなり暑い状態となり、そこに雨水が入ってしまうと高温多湿にwww
4
んで、クラウンはFR駆動ですから高温になる事は無いのですが、逆にトランク内の気密性も高く、加えて2種類のバッテリーも同じ区画内に納められていますので、特に余計な湿気は取り除いておいたほうが良いと私は考えるのです。
5
ひと夏に、2個か3個を使います。
今日は、先月までにこの夏の役目を終えた、
トランクドライの頑張った姿を公開します。
6
・・・さて、どんだけ吸湿能力があったか。
7
・・・・解ります?
8
・・・ほら、ここまで目一杯!

ひとつをトランクと乗員室内とに兼用するだけでも大分効果が有りますよ!



Posted at 2014/10/18 23:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

Toyota Hybrid SystemⅡは一般道でこそ真価を発揮

Toyota Hybrid SystemⅡは一般道でこそ真価を発揮お早う御座いますm(^ ^)m

先週、急性ウィルス腸炎に罹患して以来、ウィークディもへろへろになってようやく週末を迎えた Super City で御座います(0 0)
もちろん、クルマネタと言えば、クラウン乗りの皆様には旬な『リコール』という事しか御座いませんが代車等のやりくりから、今週末のDらー入庫は日程調整が付かず。。。



まあ、いま燃料漏れを起こしている訳でも有りませんので、連絡を待つ事としました。


それにしましても、本日の横浜は朝から素晴らしいお天気でつね!(@v@;




・・・でも、まだどこにも出掛ける気になりません。。。

きっとお昼ころに、家族のお買い物に運転手として同行させて頂く事になるのでしょう。



なので、以前・・・今年の初め頃に横浜市内の一般道を燃費走行した時に撮り溜めていた、
走っている車内からの画像でお楽しみください(^ ^;

※こちらは後席同乗者によるコマ撮りコンデジ画像を編集したものですが、実走行の燃費です♪











・・・実家に逝った際の、往路の燃費は、




14.1km/L・・・・・。まあ地形的に、海側から山側に逝くので、多少登り勾配なのでしょうね。








んで、実家周りで食事したりお買い物に逝ったりした間の燃費ですが、





・・・やっぱ、待機したりアイドリング地獄にはまったりして、11.4km/Lに留まったのでつよ。。。












それから、往路と全く同じ経路を逆になぞって、復路で改めて一般道燃費トライを開始・・・。



























































































・・・・はい!  復路の燃費は、どーだあ!?(0 0;










・・・・約50km強の距離、一般道路を走って、 16.1km/L でちた!








やっぱ、往路に比べて値が良いのは、内陸から海側に全体的な地形が緩い下り勾配なんだと
思いますよ。











・・・って事で、9ヶ月も前の燃費レヴューを、ご紹介しまちた!






Posted at 2014/10/18 11:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費レビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12 1314151617 18
1920 2122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation