• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

トヨタのリコール見て思ったこと・・・。

「またですか」、みたいな感じもする、トヨタのリコール。
詳しい内容はさておき、「走行中ハンドルロック掛かる、ハンドル効かなくなる・・・」なんて、想像しただけでも・・・怖っ!

「走る、曲がる、止まる」の基本、抜けてしまってるではないですか、大変な事ですょ、トヨタさん!

私は素人なんで大したこと言えませんが、トヨタのリコールって、いろいろケチった結果のような気がします・・・。

「ジャスト・イン・タイム」とか、「カンバン方式」、「カイゼン」など、「トヨタ語(?)」たくさんありますが、
こういう言葉の行き着く先って「コストダウン」のような気がします。

取引先、人、材料、使用量、部品数、組み立て工程、図面やテスト走行・・・いろいろケチって、結果が「リコール」になってるような気が・・・。

おそらく、現場の人たちは「こっちの材料使いたい」「ネジをひとつ多くしたい」「この走りをテストしたい」なんて気持ちを持ってると思います・・・あると信じます・・・が、きっとお上様が許さない?のでしょう、
「こんなもんで売れ」となってるのではないか、そう感じています。

「コストダウン」した分が、私らが買う値段に跳ね返ってくるなら良いですよ。
例えば「こういう造りになったので、カローラ従来型より10万安い」とか「この部品は○○製でコスト安くなったので、車検安くできる」とか、こんな感じならユーザーも納得できると思いますが、
モデルチェンジする度、値段UP・・・まぁ色々時代に対応しなくてはならないから仕方ないのかな、とも思いますが、「基本」がおざなりにされてしまっては・・・いけませんね。


こんなハナシ思い出しました、初代ヴィッツが出たときのこと(何かの本のハナシです)。

(大御所自動車)評論家 「ヨーロッパ仕様の足廻りの方が良い、なぜコレを日本で売らない?」

トヨタの人 「それぞれの国の使用状況にあった足廻りを採用してます。」

評論家 「ひとつの仕様だけを作って売ればそれだけコストも下がるだろう?」

トヨタの人 「いいえ、ひとつを多く作るより、このような作り方の方が安く上がるんです。」

評論家 「それはおかしくないか、バネを2種類作るなら、その分コスト掛かるだろうに・・・。」

といった内容でした・・・セリフは思い出して書いたので、違うかもしれませんが、内容は伝わったかと・・・。


これって、日本使用のバネのお値段が安い、ってこと?
バネだけでなく、ショックなんかも安い、ということに・・・。
物流コストやら人件費も違うのでしょうが、「日本製」の方が高くなるような・・・ん?
「ヨーロッパ仕様」の方が安い足廻り?

私、初代ヴィッツ(1.0FのDパッケージ)乗ってました、乗り心地良かったです、ハンドリングも「この程度なら」と思えば不満ないし、コレがダメな人は「RS」買えば良いかと・・・乗ってるとき思いましたが。

この評論家先生はきっと「ダメ」だったのでしょう、だから「ひとつだけ売れば良い。」と言ったと思うのですが、私は「日本仕様」で良かったと思います、使い方や乗り方、感じ方だと思うのですが、皆さんも「日本仕様」でも良いと思うことってありませんか?
「乗り味」の感じ方って人それぞれだと私は思います。

でも、「2つ作る方が安上がり」と言われると、なんだかどちらかを買うユーザーが馬鹿にされてる気がします・・・どちらかのクルマの値段が安いならともかく、同じような値段であっちでもこっちでも売るのだから、何だかなぁ・・・という気持ちがしました。


このハナシは「乗り味」で済みましたが、「ハンドル効かないやら」、以前あった「加速し続ける」とか
「ライトのスイッチ焼けてしまう」などなど、こんな事続くと、「三菱」の二の舞に・・・ならないのがトヨタ。

なぜなら、「トヨタのクルマだから買う」という人がいっぱいいるから・・・。


トヨタの批判のようなハナシになってしまいました、トヨタ関係の方、ユーザーさん、ゴメンナサイ。


私も元はトヨタユーザー、欲しいクルマあれば、またトヨタ車買っても良いのですが・・・、
「コストダウン」が見え隠れする・・・隠すの上手な今のトヨタ車、買うかなぁ?


皆さんはいかがでしょうか?


クルマ作ってる方(設計や工場ラインの方)は良い人だと思うんです。
コスト管理の人たちが、「リコール抱えてるような」クルマを売ろうとしてる、そんな気がしたので、ブログUPした次第です・・・。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2010/08/01 02:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電柱✝️に夕陽😁☀️
ワタヒロさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

5/3 憲法記念日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝イチバケツ手抜き洗車〰️♪
kuta55さん

GWは外出しないので洗車💦
音速の猛虎さん

だだだだ、大胆なミス
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 10:34
おはようございます。

どうなんでしょうね?多分、トヨタレベルでリコールしたら、外車は全て、他の国産車もかなりがリコール対象になると思いますけど…。トヨタ問題はアメリカの策略にはめられただけ…という気持ちが強いです。
有名な話ですが、日本車特にトヨタ車の中古車は極東ロシアで大人気です。安いこともありますけど、あの(極東ロシアに行ったことがあるので実感出来ます)過酷な環境下で壊れず(中古品なのに…)当たり前のように走るのは凄いと思います。このことだけからしても、私としては、トヨタがコストダウンの結果品質が著しく低下して日常使用上も問題を来すようになった…とは思えません。
リコールの結果、言わば過剰品質となるなら、それは良いことでしょうね。
ウチの近所で2人、Eクラスからレクサス、クラウンに乗り換えた人逹がおります。決まって、ベンツはすぐ壊れるし部品も馬鹿高い!と言います。クルマが趣味の人からすれば手がかかるのも良いかもしれませんけど、一般的なユーザーからすれば噴飯物ですね。外車は部品を頻繁に変えながら乗るものようですけど、トヨタ車のレベルからすれば耐久性が低い、と評価されるのではないでしょうか?或いは、トヨタ車のコストカットも部品の耐久性を外車並みに下げただけかもしれませんw。
趣味性はさて置き、工業製品としてのトヨタ車のレベルは些かも揺らいでいないかな…というのが私見です。
「自動車評論家」は嫌いだし信頼していないのは前にお話致しましたが、特に足回りにつき国内仕様をケチる傾向にあるのは客観的事実だし、私も腹が立ちますね。但し、この不満を抱くのはクルマ好きなごく一部のユーザーに限られるみたいですので、仕方無いかもしれませんけど…。
私見としては、横滑り防止装置やブレーキなどについては、ケチるべきではないと思います。愛車のV36セダンも、輸出仕様には対抗ピストンキャリバーがついていますが、設計者の一人によれば200kmからのフルブレーキングのレベルでしか違いが生じないということで、国内仕様には(マイナーチェンジ後も)搭載されていません。趣味性の強いクルマだし、せめてオプション設定位して貰いたいですね。
コメントへの返答
2010年8月3日 11:26
長文のコメントありがとうございます。

これだけの文章なかなか書けませんね。
素晴らしいです。

確かに日本のクルマはどこの国へ行っても耐久性は抜群ですね。

中にはダメなクルマもあるようですが・・・。

トヨタのこのリコール多発の問題は一部報道にもあるように、「開発期間の短さ」が大いにあるのでは?と私は思ってます。

「良いモノ作りたい」と思っても、スケジュールが許さないのではと思います、よってテスト不十分で売られたモノがある・・・ということではないでしょうか?

ところで、kanonⅡさんはかなり評論家先生をお嫌いのようですね(笑)。確かに我々一般人とかけ離れたクルマ生活してますが、根はやはりクルマ好き、何か「ピン!」と来る意見をされる方もおります、私はそういうのを探すのが好きでして・・・。

「○○のココは最高」なんてコメントで、自分もそう感じたときや、逆に、
「自分のこのクルマのココ良いよなぁ」と思ってたことを、評論家先生も同じようなコメントしたときには「わかってるじゃん」など、思ってしまいます(笑)。

人はどうしても好き嫌いあるし、自分の好みを押し付けるわけではないですが、いろいろな考え方、
想いなんかを、この「みんカラ」で見つけられたら面白いし、楽しいな、と私は思ってます。

ただ、やっぱり嫌い!
なモノって、それはそれで立派な気持ち?なので、大事にしましょう。

私はミニバンとか全くダメですし(笑)。

ブレーキの性能は「使い方」に左右されるかと、私は思います・・・今は「全然効かないブレーキ」のクルマはないと思います・・・しっかりブレーキ踏めてるか、どうか、ですね。
こんなハナシから「ブレーキアシスト」だの何たらといったモノが生まれてくるのでしょう、悪いハナシではないものの、複雑な心境です・・・。
2010年8月1日 15:11
人の命がかかってるんだからそういうのはしっかりしてほしいですよね冷や汗


そういえばコペンのエンジン開発に携わった人と知り合いですが色々コスト面であったと話聞いたことありますげっそり
コメントへの返答
2010年8月3日 11:06
昔のクルマも危険なモノありましたが?

この現代で、ハンドルが、とか、ブレーキが、など、聞きたくないリコールですね。

コペンのエンジンで有名な?
ヘッドカバーが初期のモノはマグネシウム製だとか、聞きましたね。

クルマは改良された後期が良い、と言う方と、
オリジナリティある初期が良い、と言う方と2通りありますね。

私はどちらでも構わないですが、見た目やスタイル(主にライト類でしょうか)は、初期モデルの方が好きなクルマ多いですね。
2010年8月1日 18:03
暴走し、止まらず、回避の出来ない車が出回ってるんですね。

徹底したコスト削減で安全性まで削った結果が、多額の賠償金として返ってきてるので意味ないですね。
コメントへの返答
2010年8月3日 11:00
ハイ、メーカーはもったいない事してます。
お金も失いますが、もっと大切な信頼を無くします。

整備不良も怖いですが、

買ったばかりの新車や、今まで何の問題なく動いていたクルマが、

「○○の不具合で危険、リコールです」なんて言われたら、

今まで良く無事だったなぁ、と思ってしまいます。

行き過ぎたコストダウンはつまらない結果を生む、というのをメーカーは考えてほしいですね。
2010年8月1日 23:18
こんばんは(^-^)v

多少の誤りが含まれているかもしれませんが、少し前の報道で、あと3年程度を目安に部品の共通化をさらに進めるetcで、現在より3割近く販売価格を下げる…というような記事がありましたね。

企業努力でコストダウンを進め、消費者にとって少しでも購入しやすい価格にしてくれる事自体は歓迎ですが、それが安全面のコストダウンにもなってしまわない事を切に願いたいものですね…
コメントへの返答
2010年8月3日 10:55
お久しぶりですね。

おっしゃる通りですね、コストダウンはいくらやってもらっても構いませんが、我々買う側にとって危険?なモノになってしまうのは勘弁ですね。

そういったモノを選ばない知識も必要ですが・・・。

プロフィール

「どうにか2台(苦笑) http://cvw.jp/b/770138/47695173/
何シテル?   05/03 16:48
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前愛車ステラのエアコン効きがイマイチなのと 車検が近いコトから代替を決意 複数の候補から ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation