• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

新型クラウンのスタッフマニュアルを拝見しました

すでに画像が出回って話題になっているようですので
敢えて写真は載せませんが
私もスタッフマニュアルを拝見させていただきました。

ビックリ。

出回っている写真そのものでした。

話をした販売店のマネジャーさんが
「こんなのでも売っていかないといけない」と
言っていたのが痛々しかったです。
その後もとにかく笑うしかないといった雰囲気でした。

他車比較にF10の5シリーズが載っていましたが
比較しないで欲しい・・・位です。

社用車でゼロクラウンの初期型が1台あって
そろそろ・・・と思っていたのですが取りやめかなと。

気を取り直して追記

ロイヤルは3グレード(エンジンは2.5LV6と2.5L直4ハイブリッドの2種類から選択可)
ロイヤル (ナビなし・ロイヤルサルーンではない)
ロイヤルサルーン
ロイヤルサルーンG

アスリートも3グレード
アスリート (ナビなし)
アスリートS
アスリートG
エンジンは2.5Lと3.5LV6、2.5L直4ハイブリッド・・・だったはずです。
3.5Lのみ8ATとなりパドルシフト装備でした。

価格は未発表ですが、2.5LV6がベースプライスとなり
少し高いのがハイブリッドとなるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/02 13:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月2日 13:52
こんにちは♪

まだ新型クラウンの姿は、
拝見していませんが、
これは知らぬが何とやら・・・
でしょうか?
コメントへの返答
2012年10月2日 14:24
お店の方が
真剣に旧型の在庫増やすようなこと言ってました。

ただ、眠くなるこの時間。
ビックリして目を覚ますと思います(笑)

http://gahalog.2chblog.jp/archives/52135377.html
2012年10月2日 20:44
きらいじゃなかったりするw
コメントへの返答
2012年10月2日 20:57
そういう意見もあると
少し安心します(^.^)
2012年10月2日 21:06
新型クラウン見ましたが。。。。
何故あのグリルが採用されたのか、衝撃的で爆笑しました。

社外エアロメーカーがカッコ良くしてくれると期待してます。
コメントへの返答
2012年10月2日 21:10
でも、スタッフマニュアルを見ているうちに
見慣れてる自分がいたりします(笑)

良くデザインを見ていると・・・
Fバンパーをちょっと手直しするだけで
フツーになったりしますね。
2012年10月3日 0:56
T車も最近は、外車を真似て?統一感を
出そうと、ちょっとムリしてる気が・・(汗)

でも、まぁ、T車が売れてくれないと
地元企業なので、自分の仕事にも
関わりますんで(笑)いいやら悪いやら(^^;)
コメントへの返答
2012年10月3日 10:24
エスティマのマイチェンといい
最近のトヨタはどうしちゃったの?
と思うことがありますね。。。

私もT社が元気でないと困る立場ですので
基本的にはトヨタ派です。
ゼロクラウンの時は誇らしかったのですが
今回のモデルチェンジは
残念というか困ったというか(^_^;)
2012年10月3日 19:57
衝撃的だったGSは、
街中で見たことが無いよ(^_^;)

大丈夫かな?!トヨタ・・・
クラウンが無くなるかも(素爆)

コメントへの返答
2012年10月3日 21:58
名古屋では結構GS走ってますよ(^-^)

クラウンはマジで買う気失せました(^-^;
2012年10月3日 23:47
なんですかね、あの顔は・・・BMW、ベンツ、アウディ、他モロモロを避けて通って無理やりオンリーワンを作ったら、ああなった・・・のかな?

クラウンって正直ドメスティックカーだし、劇的に変える必要も無いと思うんです。10代目で根本的に変わって、商品価値として見てもまともになったわけですし、あと30年はキープコンセプトでOKの車種だと思っています。

しかし、あの激変ぷり・・・。まぁ変わらず売れると思うんですが、それこそどうして必要だったのか理解に苦しむ顔です・・・(個人的には、すっげぇカッコ悪いと思う、笑)。
コメントへの返答
2012年10月4日 0:02
確かにクラウンって保守の最先端を走るはずなんですが、乗る人に代替を安心して勧められないのは残念です。

しかも主要コンポーネントはゼロから
ずっと変わっていないのがさらに痛いところです。

アスリートの稲妻はまだいいけど
ロイヤルの変顔は致命傷という意見をよく聞きます。。。
2012年10月6日 18:19
こんばんは手(パー)

肥大化したボディーのダウンサイジング化は"評価大"なんですけど…

デザインは某大国みたいなレベルに…

しかも相変わらず"熟成"が下手なメーカーですねexclamation&question

そんなところは同系のス○ルから勉強すれば良いのに…

と思ふ今日この頃(ボソッ
コメントへの返答
2012年10月6日 18:46
クラウンはトヨタの良心だと思っていたのですが
どうしちゃったんでしょうねぇ・・・

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation