• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

煩悩が貯まってきました(笑)

ロードスターのオーディオがご臨終して
オーディオ交換の煩悩がムクムクと・・・(*´ω`)

ノーマルデッキ修理してストイックにオリジナルへこだわるのも良いのですが
クルマは乗ってナンボなので、利便性優先だと
イマドキのヘッドユニットかなと思っています。

車両への加工を抑えるにはシンプルな内臓アンプのシステムがマストとなります。

ヘッドユニットを替えるとスピーカーも替えたいわけでして・・・
もちろん昔取った杵柄でそれなりのスピーカーじゃないとイヤだし

ケーブルもそれなりの物を使用するとなると全部で15万円コースです(汗)

で、悶々としていると
愛用しているオリンパスからE-M1 Mark2が発売されるとの情報。

デジイチは毎度古くなりすぎないよう、新モデルが出るたびに買い替えて
今までの奴は値段の付くうちに売り抜けています。

しかし、デジイチの使い道と言えば
ほぼ毎年の子供の運動会のみ(^-^;
勿体ないと言えば勿体ない。

多分予約で色々な割引を活用しても15万円コースでしょう(汗)

でも、煩悩は煩悩です(汗)

そして、ロードスターのシートですが元々のやつは非常にタイトで
メタボの私だとお尻が奥まで入らない(爆)
しかも着座位置が高いのでしっくりきません。

シート交換というと大抵はレカロなんですが
M2 1001には「RECARO」のロゴがいささかウルサイので今回は却下。
ロードスター用として定番となっている「エスケレート」かなと思っています。

1001には元々ダークグレーのスウェード調表皮のローバックシートが
装着されているので、雰囲気を壊さないようエスケレート化するとなると
別注のウルトラスエード&パンチングコンビ仕様になってしまう(汗)


2客で30万円コースとレカロ並(汗)

これもまた煩悩(笑)



・・・真面目に働こうっと(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/20 21:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年9月20日 23:18
オリジナルに拘るのは大切・・・
仰るとおりなんですが、多分30分もすると耐え難くなり
「快適性」をつい優先してしまう自分は「歳のせい」と反省してます 笑

コメントへの返答
2016年9月21日 12:53
結構オリジナルが守られてきた個体なので
悩みましたが、置物ではないので
ある程度自分の良いようにするのが
自分にとって幸せだと思います。

当然、当時と比べれば私も歳ですし
志向も変わっているので
今の自分に良いチョイスを考えています(^^;
2016年9月21日 0:02
当時モノへの拘りと利便性、カッコよさ。

940乗り出してから迷走してます汗

カセットデッキ外すかどうか。。。。
シート替えるかどうか。。。。

私も同じ悩みですw
コメントへの返答
2016年9月21日 12:54
このクルマの場合
ストイックにオリジナルを守る方が
結構いるようです。

ただ、自分のために手に入れた車ですから
今の自分が幸せになるようにすればいいと思います。

カセットを生かしても、カセットアダプターでしか聴けないし(笑)

なので940もガッツリ行きましょう(笑)
2016年9月21日 6:11
おはようございます☀🙋❗

煩悩って確か108有るのですよね!😱
まだまだオッケー😆👌❤では?
後、105?(*´-`)👻
コメントへの返答
2016年9月21日 12:55
お疲れ様です。

そんなに煩悩片づけていたら
破産です(涙)
2016年9月21日 11:20
おはようございます!

クルマは乗ってナンボ。
その通りだと思います。
乗っている時の利便性を考えられるというのも至極当然のことかと( ^ω^ )
ここは逝っちゃいましょう!

ただ、オーディオに着手するともう歯止めが効かなくなりそうですね(^◇^;)

くまさん流のイジリーに注目しております!
コメントへの返答
2016年9月21日 12:58
お疲れ様です。

自分が幸せになるために手に入れた車なので
自分が良いようにするのが良いかなと思っています。

勿論オリジナリティは尊重の上です(;´Д`)

オーディオは、騒音も大きく音質を語るクルマではないので、ヘッドユニット交換のみでもいいのですが、量販店で売られているスピーカー付けて終わりだけはプライドが許しません(笑)

上記以上のオーディオプランとなると
車両への加工が伴うので
潔く切り捨てています(;´Д`)
今回は純正ハーネスにも手を加えないつもりです。
2016年9月21日 18:05
シート替える・・・という前に痩せるという発想は?( ´)Д(` )

いっその事、scanspeak・fostexとかのフルレンジ1発でも面白いかもしれませんね。
ちょっと低音不足になるかもしれませんが。
コメントへの返答
2016年9月21日 20:56
一応過去最高から5キロほど
下がっております(*´ω`)

サイドサポートが繊細で
乗り降りを繰り返すと崩壊しそうなので
ノーマルシートを温存するためでもあります。

コアキシャルは思いもしませんでした(^-^;
オープンで走ることを考えると
セパレートかなと思ってますが
収まりを考えるとアリかもですね。
2016年9月21日 21:35
煩悩には、
剃髪して修行僧が良いかな(汗爆)

まあ、くまちゃんなら、
全部実行かな(*^^)v

オーディオはインテリアに合わせてレトロ調があれば良いけど、難しいかな!?
コメントへの返答
2016年9月21日 21:38
全部は流石に財力が伴いません(涙)

オーディオは見た目は諦めるしか無いようです。

まあ、置物じゃないので
使い勝手を優先することにします(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation