• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

実は人生初フルバケ(^^ゞ

1001のシートがメタボの私には少々窮屈なのと
サポートのスポンジが崩壊し始めて保管モードにしたかったので
シートを交換することにしていました。

最初に乗ってたロードスターには
レカロのLSとLXを装着していましたが
1001には明らかに似合わないので
フルバケで選定する事にしました。
初めてのフルバケで少し気合が入りますが
1001には元々リクライニングが
無いので大丈夫だと思います。

で選定したのはNAロドにはスペースの都合で
レカロだと室内に干渉するのと、1001には「レカロ」であることが
少々煩いので、ロードスター用シートとして定評がある
エスケレートにしました。

で1001のシートはダークグレーのスウェード生地。
しかもセンター部はパンチングとなっているため
これに近い仕様にするには・・・
ウルトラスエード、センターパンチングにしないといけません。
結局一番高い仕様・・・OTL

メーカーからサンプル記事を取り寄せて
ウルトラスエードのブラックが1001に最も近いという事で
オーダーして・・・忘れてました(^^ゞ

お店から入荷の連絡を頂き本日装着しました。

絶好の晴天ですが、風が強くオープンで高速は拷問(笑)



で、完成後の図。



1001の雰囲気を壊さないか心配でしたが
思ったより違和感なくて安心しました。

着座位置の高さがネックだった1001の懸念もまずはクリアになり
フルバケの着座感ゆえ、運転もしやすくなりました。
路面からの衝撃が少々ダイレクト感にあふれますが、許容範囲・・・です。

煩悩は一つクリアしましたが、お財布の中もクリアになりました(涙)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/10 15:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

この記事へのコメント

2016年12月14日 15:18
車ネタがあって良いなあ(^^;

てか、
なかなか見れないけど、
近いうちに是非(^^)/
コメントへの返答
2016年12月14日 15:26
天気のいい日
ヒマな日
嫁様の許可が出た日
が揃った日にしか稼働しませんです(;´Д`)

完成と呼べるにはまだまだ
手を入れる部分がありますが
のんびり行きます。

ということで、予定が合えば是非(^-^;

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation