• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月24日

プリウスさん代替考察

TNGA第一号車として華々しくデビューした現行50系プリウス。

仕事用の車両として20プリウスから50プリウスに代替して以来
今年の12月で早7年になります。

仕事用の車両は基本7年周期で入れ替えていますが
本命のカムリが日本仕様にベンチレーションが付かない時点で興味がなくなり
他にこれといった候補もなく悶々としておりました。
そんな折に代車でお借りしたハリアーが
丁度いい感じがしたので仕込もうとしたら受注停止中。。。

改良型は10月に発売で
・ナビが現行NXやノア/ヴォクと同じダメな奴になる
・メーターがフル液晶化
・法規対応
・一部グレード整理
で見た目は変わらないそうです。

受注スタートは夏らしいので、一応事前の行列に並んでおきました。
ただ、現在も受注済み改良前車両の納車が進んでおらず
受注再開までに納まらない可能性が高いそうです。

このため受注再開しても納期がいつになるか未定だそうで
50プリウスは車検を受けて乗り続けながら待つしかない感じです。

兄弟車のNXも納期が延びすぎて受注ストップらしいし
ならば次期RXが今ならマシかもと
以前お世話になっていたお店に行って聞いてみたら
受注開始前の店舗独自の先行予約がすでに200台とのことでしたOTL
一応リストに名前書いてきましたが
ハリアーもRXも年単位でダメっぽいです(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/24 23:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年5月25日 7:47
オハデス~♪
RX350FならHV系よりも若干早そうな予感してます。
コメントへの返答
2022年5月25日 11:33
おそようございます(笑)

納期優先なら非HVなんですが
仕事用の車両はHV必須かなと思っています。
非常用電源車になるし(^^

そうなると、「はじめの一歩」で出遅れるのであれば厳しいかなと思います。
2022年5月29日 21:56
えーRXそんななの😇
家問題で年内納車or来年秋以降しかダメなので限定車エントリーで当たればラッキーって流れになりそうです
コメントへの返答
2022年5月30日 13:24
現行型ユーザーが多いので、混みあっているようです(汗)

車買うだけなのに
マラソン化しそうでイヤになります。。。

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation