• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月27日

ポルシェエクスペリエンスセンター東京へ行ってきた

タイトル、、、長い(笑)

車両購入者にはPEC東京ご招待とのオファーがあり
ケチな私はつかわにゃ損ということで行ってきました。

「ご招待」は購入した車両と同等とのことで
車種を変更したい場合、増額の場合は差額を支払えばOKでした。
折角なら乗ることのできないものをとケイマンGT4RSを予約しました。
GT3も良かったのですが、差額が大きくなるので止めました(;´Д`)

道路混雑をかわすため、前日夜に現地入りすることとし、、、

ルート上に「大黒パーキング」があるので何十年ぶりかに寄ってみました。


久しぶりの大黒は、外国人の方が多くてビックリ。
最新のクルマも多かったですが、80年代、90年代の車が
もてはやされているようでした。

インバウンドの方でしょうか。
都内ナンバーのタクシーが目の前に止まり
外国人の方がぞろぞろ降りてきました。
東京観光のついでにお金かかってもいいから
大黒ってところに連れてってと頼まれたのでしょうか。

途中こちらも何年振りかわからないくらい久しぶりのアクアライン。


現地最寄のホテルに一泊して翌朝は余裕ぶっこいてPEC東京へ出発。
カイエンのナビ表示は目的地まで15分・・・

で、そのナビに従ったら・・・

こうなりました(涙)

飛び出した枝は同乗者に避けてもらいながら数百メートル・・・
肝を冷やしました。


ということで何とか無事(?)到着。


ひとまず一息。
ダート走行で動揺した影響か
カフェラテにトッピングされたエンブレムもお疲れの様子です。


ほどなくして集合時間。
1名ずつ呼ばれて、担当インストラクターの方とご対面してから車両へ移動。

GT4RSさんは黄色でした。

担当の方は現役レーサーでした(汗)
ハイパフォーマンスモデルはレーサーの方が中心だそうです。

まずは各コースをインストラクターの方の運転で同乗。
プロの方が運転するGT4RSですからそりゃあもう・・・

小ぢんまりとしたハンドリングコースでは
全周に渡りドリフトしていただけました(汗)

ただ、走って早々に自分が楽しむには少々コンパクトなコースなので
ベーシックな車種の方が良かったと後悔・・・

そして運転を交代して、まずはコースを数周します。
当然ながらインストラクターの方とは全然違う(笑)
GT4RSの性能が高すぎて限界が見えないし超えたら危険。
短いストレートで加速を味わうと次のコーナーでは
オーバースピードになってします。
流石に普段着で3点シートベルト、ヘルメット無しなので
ドライブ程度のイメージではありますが
一応サーキットっぽい場所できちんと整備された
最新ポルシェということで濃密に楽しめます。

他には散水されたドリフトサークルなどが楽しめましたが
アクセルコントロール主体でスライドさせようとしても
カップ2履いているGT4RSなので、気温が高かったこともあり
ウエットでも限界が高く限界超えると一気にスライドしてしまうのに加えて
パワーバンドに乗るとレスポンスが超絶鋭くなることもあり
なかなか手ごわいです(汗)

そんな中、インストラクターの方から
「軽くポンと踏んでから少し溜めてじわじわ踏むといいですよ」と
アドバイスいただくとアラ不思議!
いきなりできるように(とはいえ半周程度ですが)

それにしてもインストラクターの方、基本褒めるしかしません。
どんなドライビングスキルの人が来るかもわからない中
教習者みたいにブレーキもなく、高性能な車の横に乗り
褒め続けるのはものすごくストレスフルなお仕事ではないかと
心配になってしまいました。。。

ということで90分でも結構おなか一杯になり終了。
最後の方は単にドライブになってしまいました(笑)

ということで終了後はお食事を頂き帰路につきました。


食事も思いのほかレベルが高く、来場者を「もてなす」施設という
役割をスタッフの皆さんが良く理解されているなと感心しました。

毎日こんな運転していたらカップ2なんか瞬殺だと思いますが
車両や施設を維持することや、スタッフの方のご苦労を考えると
むしろ安いと思います。

ただ、私にはチト遠いのが最大のネックです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/27 21:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

平日会社休んでPEC初体験ヾ(≧ω ...
れおん&こまちさん

1年で広場トレ40回開催、オーナー ...
澤 圭太さん

PEC東京行ってきました
ヨシたくさん

サーキットデビュー
ニコニコハッシーさん

PEC東京に行ってきました!
JDW1700DLWさん

911の日
nyonyonyoさん

この記事へのコメント

2023年6月28日 7:48
くまさん おはようございます。
とんでもなく楽しい事を遂行されていたとは!
大黒とクローズドコースにGT4RSに豪華なお食事!
ウラヤマ過ぎです~!!!!!!
ワタクシ車で行ける範囲は近いと認定いたします(^_^)ゞ
コメントへの返答
2023年6月28日 8:29
おはようございます。

使徒さんなら飛行機でひとっ飛びですね^ ^
北の大地はすんばらしいロケーションが
選び放題ですので羨ましいです。

みんなでPECに集まりますか(笑)

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation