• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

新パナメーラ乗りました

ちょっと時間があったので通りがかりのポルセンに
お邪魔して見せてもらいました。
従来型の在庫も何台か会って新旧並んでいましたが
間違い探しのような差異で、シフトレバーや始動ノブがある
従来型の方が好ましく感じました。

試乗車はパナメーラ4でした。
内装のオプションは多めでしたが、ホイールやエキゾースト等は素の状態でした。
ドアを閉めるとi4とは違いさすがポルシェと思いました。
シートは流石にやわらかで車両価格なりの質感でした。
ベンチレーションも装備されており、十分体感できる効きでした。

エンジンを始動すると拍子抜けする静かさ。
走り出しても静か。
V6エンジンのゴロゴロした感触は意図的に室内に入れているようで
排気音が少ない代わりにエンジンの音が主役となります。
ただ、音色は特に印象には残りません。

大きく踏み込むと昔の3リッターV6NAのような平和な加速でした。
実際はそれなりに速いのですが、シャシが完全に勝っており
平和すぎるだけかと思います。
後でタイヤ確認したらリアは315幅でした(汗)

乗り心地はエアサスが装備されていますが意外とゴツゴツ感があります。
その代わりボディ剛性やシャシのキャパシティが圧倒的なので
乗員に不快な衝撃は伝わらないといったレベルです。
ステアリングの感触は違和感のない良いものだと思いますが
ヨンクのためなのか車両の重たさが感じられるものでした。
スポーツモードにしてもシフトが明確に引っ張り気味になる以外
大きな変化はなく平和であることは変わりません。

ということで、それなりに良くできていますが
インパネに生える「ノブ」になったシフトレバーや
味気ないスタートボタンにフードのないメーターパネルなど
新しさの演出に高貴さが感じられないのが残念。
何でもいいからポルシェに乗りたいという需要には良いと思います(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/13 10:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブとサイドブレーキ周りを少 ...
takemanさん

シフトノブ…。
Y.エリクソンさん

木製品、揃えてます
teketさん

車いじり、天国のはずが地獄行き
すずくまさん

Short Shifter のカット
Cosshyさん

シフトノブって増えるよね
ショーHIJETさん

この記事へのコメント

2024年7月13日 14:57
リアシートがなんかなぁ、でした。

排気音、リアシートでもしませんでした。お布施を増やしたらハッピーになれるかも知れないですね、、、
コメントへの返答
2024年7月13日 22:17
パナメーラなので静かなままの方が良いかもしれません。

過激な仕様にするとリアシートに乗るエグゼクティブが発狂するかもしれません(笑)

プロフィール

「[整備] #カイエンクーペ ドアミラーカバー&ウインカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3397978/8324712/note.aspx
何シテル?   08/09 10:15
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation