• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く まのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

50系プリウスのシートヒーターについて

仕事の足として活躍している50系プリウスですが
愛車登録を見るとZVW51と書いてあるので調べてみたところ・・・

FFのニッケル水素バッテリー車 ZVW50
FFのリチウムイオンバッテリー車 ZVW51
E-Four全般(ニッケル水素バッテリー) ZVW55

だそうです。
どうでもいいことですが(笑)

さて、個人的50系プリウスの最大のウイークポイントは
アクアでは単品装着可能なシートヒーターが
合成皮革もしくは本革シート車にしか設定されないということです。

特に50系は暖房の効きが20系に比べると弱くて
20系では23度の設定でポカポカだったのに対し
50系で快適になるまで温度を上げてみたら28度になりました(笑)
もちろんエコ空調はOFFでの話です。

同じハイブリッド車でもRX450hだと、エコモードでも
25度設定で十分効きますので燃費重視なのでしょうか・・・

と、少し寄り道しましたが、結局のところ布シートの車両にも
シートヒーターを付けたい!!!
ということになります(^-^;

とりあえず、ネット通販でゲットした1500円のヒーター付きクッションで
凌いでいますが、快適ではありますが見た目が何ともダサいのと
50系の売りでもあるシートのフィット感が台無しになってしまうので悶々としています。

で、30系で良く行われている後付シートヒーターを検討している話を
お世話になっているディーラーの方と話をしたところ
30系で純正部品を使って後付した人がいるので
50系でできないか調べていただけることに・・・

純正部品で後付と社外品で後付の両方で模索を始めてみたものの
とある50系プリウスの記事で「表皮一体成形シート」であることが判明して
その道が絶たれました(涙)

表皮一体成型の場合、アンコと表皮が分かれないので
分解してヒーターを仕組むことができません(-_-;)

で、ほどなくしてディーラーの方からも
部品がシート表皮とヒーターが一体になっているものしか出ないので
ヒーターだけを入手できないとの連絡が入りました(お手数をおかけしましたm(__)m)

今回は煩悩解決断念となりました((+_+))
Posted at 2016/01/31 23:06:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation