• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く まのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

キャンペーンの餌食に(^^ゞ

キャンペーンの餌食に(^^ゞ気が付いたら、注文していました(^^ゞ
プラズマダイレクト。

某ショップのブログ風に書くと・・・(笑)

絶好調バリッバリのオカプロさんのプラダイッ!
キャンペーンでフルッフルに装着ッ!
これで、走りもバッチリですyo~

・・・なんだが芸風が崩壊してきたので、ここまでにしておきます(^^ゞ

全体にアクセルの踏み込み量が少なくなったフィーリングです。
まあ、小一時間走ったら、慣れてわからなくなりましたが(爆)
Posted at 2012/04/29 18:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

86乗りました

先ほどいつものトヨタDに
ちょっとした用事で行って来ました。

店に入るなり新しい担当君がすっ飛んできて
86試乗車ありますよ!乗ってみます?
と、有難いお言葉。
いいぞ、新人君、と思いましたが
ヨメさんからすると、接客が出来てないとダメ出しがありました。(^-^;

で、乗ったのはGグレードのAT車。
乗り込むと確かに低い。
ただ、内外装共に引っかかるものは
ありませんでした。

エンジンを始動すると、シャープな音ながら
ボクサー風味もしっかりあります。
2000回転付近で吸気音が高まる設定が
高揚感ありますが、いささか不自然です。

ATはバッチリブリッピンクするけど
やっぱMTが恋しいですね。

乗り味は結構スパルタンでノーマルとしては
もう少ししなやかさが欲しいところです。

今後の熟成に期待、でしょうか(^-^;
Posted at 2012/04/28 18:19:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

四国の〆は

四国の〆は本場のさぬきうどんで
決まりです!

個人的には
街中にあって行きやすい
さか枝」がお勧めです(^^)
Posted at 2012/04/26 14:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

〆は

〆は同行者が食べたものですが(^^ゞ

高松の「名古屋名物とは全く違う」という
味噌煮込みうどんです。

味見してみましたが、牛もつ煮込みに
うどんを投入した感じでした(^.^)

体の中の「石」がまだ出ていないので
おとなしく寝ます・・・
Posted at 2012/04/25 22:26:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

今日は岡山です(^-^;

今日は岡山です(^-^;おとなしくします。


追記
写真&滞在は高松の間違いでしたm(__)mm(__)m
Posted at 2012/04/25 20:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/801187/car/3432056/8216548/note.aspx
何シテル?   05/04 09:29
試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
8 91011 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation