• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く まのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

台湾に来ています。

台湾に来ています。エビ釣りに来ました!

台湾には10年以上来ていますが
エビ釣りは初めてです。

写真は塩焼きにしたところです。
Posted at 2012/11/21 17:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

新フォレスターとS60T-6 POLESTER

相変わらずゴチャゴチャなタイトルですが
(休日出勤した帰りに)試乗してきましたよ(^_^.)

まずはフォレスター
見た目は写真より幅が狭いというか縦長な感じ。
たぶんドアパネルのデザインが平板なためでしょうが、ちょっと安定感ないかも。
室内も印象は同じく幅が狭い感じ。
内外装のデザインは可もなく不可もなく。
ファブリックシートでもシートヒーターが装着されているのは最高です。

乗ったのはNAの上級グレードで、走り出すと思ったより良く走ります。
しかし踏み込むとそこからがエンジンの回転が高まるばかりで走らない。
背が高いからかスバルらしい低重心なフィーリングはありませんでした。
実用的なコンパクトSUVが欲しい方にはいい選択かと思いますが
フィーリングではCX-5の方が圧倒的に上回っています。
DITならいいのかもしれませんが・・・

さて、お次はボルボディーラーでインストール可能なECUチューンである
ポールスターパッケージを味見してみたくてお世話になっていたボルボDに突入。
お店の人は箱替えしたことに気が付いていない様子で、しきりに勧めてきます(笑)

ポールスターPKGは現在T-6のみの設定ですが、将来幅広く設定されるといいですね。
で乗ったのはS60(Rデザインではない)のポールスターPKGです。

走り出すと低速トルクは思ったより細く、電スロの反応が過敏で少々気を遣います。
そしてブーストが掛かってくると、なるほど、結構強烈な加速をします。
しかし、少々ドッカンターボ過ぎかなと。
個人的にはもう少し洗練されたフィーリングを予想していただけに残念。
やはりHEICOの方がいいのかな・・・?

S/V60の2Lターボも入ってくる様子なさそうだし、V40待ちですね。。。
Posted at 2012/11/17 17:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

新HS250h続報

さらに写真をUPします。
フロントビュー


リアビュー


インパネ


リーフレットは昨日から開示スタートしたそうなので、ディーラーに行けば見せてもらえると思います。
見積もできるようになり、今月末から予約開始となるそうです。

価格は・・・
HS250h 410万、Ver.C 436万、Ver.I 470万、Ver.L 552万です。

全車標準装備は思いのほか充実しています。
パフォーマンスダンパー、17インチタイヤ/ホイール、スペアタイヤ、
VSC/TRC/ABS/ブレーキアシスト、エアバッグ(フロント両席ニー・サイド・カーテン)、
前席アクティブヘッドレスト、LEDヘッドランプ、LEDフォグランプ、オートライト、AFS、
本革ステアリング、前席パワーシート、ナビ、ETC、地デジ、
バックカメラ、花粉除去機能付エアコン・・・

Ver.Cはベースグレードに以下装備が追加されます。
イルミ付スカッフプレート、プラズマクラスター、本革シート&シートヒーター、内外気オート切替

Ver.Iはさらに以下の装備が追加。
雨滴感応式ワイパー、リバース連動チルトダウン・自動防眩・オート格納ドアミラー
防眩インナーミラー、本木目パネル・ステアリング、イージーアクセス、
電動チルト/テレスコステアリング、電動リアサンシェード、
セミアリニン本革シート+ポジションメモリー+ベンチレーション

Ver.Lはさらに以下装備が追加。
プリクラッシュ(ミリ波レーダー式)、後方プリクラッシュ、後席エアバッグ、
後席プリテンショナー付シートベルト、前席電動ヘッドレスト(後方プリクラッシュ対応)、
フロントモニター、クリアランスソナー、HUD、LKA

オプションは・・・
全車設定OP:ムーンルーフ、DSRCユニット、寒冷地仕様(ヘッドランプクリーナー含)
ベースグレードを除く:18インチアルミ、F/Rスポイラー
Ver.Lを除く:後席エアバッグ、プリクラッシュ(ミリ波レーダー式)+レーダークルーズ、
        フロントモニター+クリアランスソナー
Ver.IとLに設定:マークレビンソン
Ver.Iのみに設定:ヘッドアップディスプレイ、LKA

自動停止するタイプのプリクラッシュは設定されない模様です。

ウッドパネルにはバンブー、縞杢、ウォールナットの設定となり
バースアイメープルは廃止されたのと
ボディーカラーにシルバーMに代わりプラチナムシルバーが設定され
ファイヤーゲートマイカが追加、スリークエクリュが廃止となった点が目新しいです。

ベースグレードだと、諸費用込みで420万強でそれなりの装備ですから
クラウンの顧客が相当移行するのではと思います。
Posted at 2012/11/17 10:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

新HS250h

新HS250hこうなります。

(中部地区では)結構売れそうな予感です。
Posted at 2012/11/16 13:06:46 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2012年11月15日 イイね!

たまたま

たまたま外出先の近くでやってたので
見に来ました(^-^;


760Liの内装が痺れます。
レザーとアルカンタラの競演。
Posted at 2012/11/15 12:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

試乗が趣味みたいになっていますが、自分のクルマに対する判断基準をそれなりに保つためと、対応いただく販売店様の都合も考えながら一応購入の可能性も念頭に置いて乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 15 16 17
181920 21222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

Zymol コンコース ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 15:29:48
VOLVOLVO!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:18:00
 
VOLVOLVO!! みんカラ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/02 21:17:18
 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
V8&ガソリンがぶ飲み車駆け込みました
レクサス RX レクサス RX
なぜか再びRXになりました(;´Д`)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19年のブランクを経て再びNAロドのつもりが M2 1001に巡り合い即決してしまいまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 TNGAとコラボな この写真を撮りたかっただけです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation