• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

あけおめとレブスピードミーティング と・・・

おひさしぶりです。。

そしてあけましておめでとうございます。遅いですね・・・w

かみかけです。

クリスマスイブの日に書き込んで以来ですね(笑)

スープラ君は2014年度内に無事車検に通って、こそこそと乗ってます。



さて、2/7にレブスピードミーティングが岡山国際サーキットでありました。


今回の大きな変更点は・・・



・バネをZEALの吊るし(黄色いやつ)から、ZEALの赤いバネに。レートもFr,Rr共にアップ
・アライメント変更



この2点ですね。
少ないようですが、かなり良い動きをするようになりましたよ!破格で譲っていただいたT隊長に感謝です!

タイヤはフクシくんからいただいたお古のZ2(275/35R18)をリアに、フロントがハンコックRS-3の265/35R18。




ででで!
ここからが問題。
パワステがこの日の少し前に吹っ飛びました・・・街乗りで・・・・・高圧ホースがカシメからズボッと・・・。
当然修理しようにも、作業と部品も間に合わないので、無しで走ることに・・(汗



車が帰ってきたのが結構直前だったので、ブレーキパッドもろくに確認してなくて、前日に1ミリちょいしかないことが判明\(^o^)/
前使っていた5ミリほど残っているエンドレスの恐らくCC-Rgなパッドが辛うじて2枚・・・。
ということで、片側1枚ずつ使ってその場しのぎ・・・(滝汗



こんな状態で国際を走った馬鹿者は俺が初めてなのでは(爆

書いてて思いましたが・・・まだまだ若いですね・・・(´д`)




そんなこんなで走り方だけ色んな方々からのアドバイスを元にして、パッド残量がほぼ無いのでブレーキングをかなり手前から掛けて走ってみました。



タイムは"1分47秒646"でした!




やっと・・・50秒切りましたね・・・w

こんな突貫工事もいいとこな車で前回から3秒もアップできたのには、バネを変えた事が大きいのかもしれませんが、走り方も影響しているようですね(´ω`)
少しずつですが・・・上の方々に近づいていきたいですね♪




ただ、もうこんな状態では走りたくないです・・・w





が!!!




調子に乗って毎週山へ繰り出していました!

最速戦へのお誘いもいただいたので出る気マンマン!

が・・・。

雨の振る中気合の入ったCR-Xと某所でエンジョイしていた時の事・・・

パワステが効かないので楽にUターンをするためにスピンターンをしていた哀れな男が1人・・・

2,3本目までは別にどうってことはなかったのだが・・・

4本目、パワステがないので、カウンターは最小限にしていた。スロットルも無論最小限。
先程までと同様にターンするが・・タイミングがズレた上にカウンターが間に合わない・・・。

かたーい地面から生えてる何かと接触・・・・・。

そいつと勝負の末、片側フェンダー破損、バンパー破損、片側ライト破損、片側ウインカー破損、片側タイヤショルダー付近破損何がイッたのか分からないけど、ハンドルセンターがズレた。(不安な挙動はない)車が若干左へいこうとする(これは元からかも?タイヤの片べり?)



この大馬鹿やろう!!!!!



苦い結果だ。

まだまだ未熟ですね・・・。

最速戦もこれではさすがに・・・ね。


己の修行が足りんでござる・・・。

スープラ君ごめんなさい。。。
ブログ一覧 | スープラdeサーキット | クルマ
Posted at 2015/02/25 02:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年2月25日 7:05
若い…

そして速い…(笑)
コメントへの返答
2015年2月25日 10:56
曲がる、止まるを基本にやってきたつもりでも、いざ実際にトラブるとこの様です…


パワステは交換したばかりでまさかだったので仕方ないにせよ、パッドは完全に定期的な点検を怠ってましたから…。

その高慢さがこういう事を引き起こしたんだと反省しております…


いろんな意味で大人にならないといけませんね。
2015年2月25日 9:22
こんにちは

そんな整備不良な車でサーキットってど~なんですか??

自分で良く考えてみてくださいね?

他人も走る走行会です

ましてやビギナーでもないわけで、車を知らない初心者でもない

47秒で走ってるんですから、これから始める人、かみかけクンを目標にする人、みんなのお手本にならないとダメな立場なのをよく考えて遊んだほ~がいいと思いますよ
コメントへの返答
2015年2月25日 10:27
未熟者だとつくづく感じてます…

パッドにせよパワステにせよ見て見ぬふりだったので…

車よりまず己を一から鍛え直します。

ありがとうございます!

プロフィール

「とてもとてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/838765/44769426/
何シテル?   01/18 00:29
80スープラを筆頭に スバル R2 S ホンダ NS-1 という3台の愛車に乗っています。 車以外脳がありません(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAYTONA COZYシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:56:26
エアクリ 交換&エアインテーク加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:55:14
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:28:16

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
中学生の時から憧れていた車です。 見た目はそのうち綺麗にします(ぇ 街乗り快適仕様で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ごくごく普通のGRB B型です。 セカンドカーとして買いました(白目) 18万キロとい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アクアからさらにランクアップさせたくて購入しました。 1.4L スーパーチャージャー+タ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
NS-1から乗り換えたバイクです。 原付という制約から解き放たれて、バイクでの世界をさら ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation