• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

東京往復・・・・・・。

東京往復・・・・・・。 ・・・・・と言っても私の事ではありません。。。

画像の登山靴です。。。


今年の1月末の関東行脚の際、「BU04」さんにお付き合い頂き、東京・巣鴨のハンドメイド革靴専門店「ゴロー」さんで製作を依頼し、2月末に和歌山の自宅に送られてきました。(だいぶ渋い色になったでしょ)

すぐに防水剤等を養成し、3月中旬から使用開始しましたが、どうも使用の度に両踵の外側に靴擦れが出来、2~3回使用しても安定しなかった為、止むを得ず「ゴロー」さんに電話で相談すると、すぐに送り返してくれとのこと・・・。

電話口ですぐにPCに入力された私の足の形の情報を見ながら、修正方法を親切に教えて下さいました。。

次の山行予定に間に合うようにするとのことでしたが、古い靴も未だ使えるので別段急ぎませんよと返答しておきました。


4月28日に宅配便で「ゴロー」さんに送付し、2~3週間はかかるだろうと思っていたら29日にはすぐに職人さんから電話が有り、靴擦れの詳細を説明、5月1日にはもう和歌山の自宅に修正されて帰ってきました。

試しに履いてみると、ぜんぜん痛さを感じなくなっていました。5日か6日に登山に出かけてみた後、「ゴロー」さんにお礼の電話を入れようと思います。。

さすが製造直売店だけあり、修正の迅速さには驚かされました。。

でも、靴だけでなく、私自信もサンバーで東京往復したかったですね。。。。。
ブログ一覧 | 車で登山 | 日記
Posted at 2011/05/03 17:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 18:40
さすが製造直売ですね。
こんな小回りが利くのが、専門店のメリットでもありますね。

また、埼玉に是非お越しください。
コメントへの返答
2011年5月3日 19:32
早コメありがとうございます。。

郵送の仕立て直しに1ヶ月かかると言われたら、マジ東京まで1,000円高速で行っていたかも・・・・・(少しそれを期待していたかも)です。

石○スポーツやモン○ルなら平均1ヶ月ですよ。。。

1,000円高速終了までにもう一度行きたいです。。。
2011年5月3日 20:00
なんかスゴイですねw

そんな世界があるんだ~

楽器の世界でもありますが、高くてオーダーなんかできません(爆
コメントへの返答
2011年5月3日 20:12
それが・・・

日本で革製の登山靴を作っているところが、「ゴロー」さんと「安藤製靴」さんしかなく、いずれも東京なんですよ。。

85キロという私の体重で縦横無尽に岩山を歩くには頑丈な革靴以外に考えられず、しかも足に合わせてオーダーメイド出来るのは日本中で今や「ゴロー」さんだけなんですよ。。

オーダーだと言っても楽器ほど値段は高くなく47,000円位で、今からだと死ぬまで使えます。。。
2011年5月3日 21:31
登山靴も奥が深いですねうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月3日 22:00
何分、今から30年は使いますからね~(生きていればですが・・・)

途中で履き替えると、また慣れるのに時間がかかります。。。
2011年5月3日 21:52
渋い色合いでカッコいいですね。

それとお店もすばらしい顧客対応ですね。
私も見習わねば・・・

実はタイトルでラストサンバーさんが東京往復と思った一人です(笑)
もし本当に東京往復の際は、よかったら静岡にもお立ち寄りください(^-^)
コメントへの返答
2011年5月3日 22:07
東京のゴローさんの接客は本当に抜群ですね。。
私的には日本唯一のオーダーメイド登山靴店だからもう少し「偏屈親父」でもいいかもとも思いました。。

実は今、久し振りに鉄ヲタ病が発症してしまい、ひらまちゅさん御在住の静岡の大井川鉄道がとても気になりだしているんですよ~。
2011年5月3日 22:16
「ゴローさん」の対応、まさしく「お客さま第一」ですね。
私もタイトルから、白浜から帰宅後直ぐに東京へ出掛けられたのかと思いました。。。

購入された靴、30年も使えるなんて凄い‼
コメントへの返答
2011年5月3日 22:36
「お客様第一」・・・どこかで聞いたようなキャッチフレーズですねぇ。。

冬山に特定して使用している高校の時の革製重登山靴が未だに健在ですからねえ。。

底のビブラムさえ5~6年毎に張り替えれば30年は何ら問題は有りません。。
2011年5月3日 23:03
やはり登山とか長時間歩くにはフィット感が大切なんでしょうね。
疲れ方も違ってくるでしょうし。

コメントへの返答
2011年5月3日 23:09
そうなんですよ・・・。

夏のアルプスは全行程4日程度で1日あたり8~10時間に渡り歩行しますので、他の装備もさることながら、靴の良し悪しが成否の決め手となってしまいますね~~。
2011年5月4日 10:55
ありゃっ、ラストサンバーさんもいらっしゃればよかったのにぃ(笑)

前回、ご一緒させていただいた時にゴローさんは、非常に良心的な商売をしてらっしゃると感じました。

やはりアフターサービス・ケアにもお店の良心的な所が出ていて、良い感じですね!
コメントへの返答
2011年5月5日 17:49
その節は大変お世話になりました。。

ゴローさんも震災でなんらかの被害を受けていられないか心配でしたが、無事でよかったです。

これからも初めて関東の皆様にお会い出来た思い出の詰まる登山靴を大切に、末永く使っていく所存です。。。
2011年5月4日 12:36
とても早い対応ですね!しかも電話の受け答えだけできっちりと修繕してくるなんて。

さすが40年近くも職人製法でやってらっしゃるだけの事はありますね!



コメントへの返答
2011年5月5日 17:59
遠方で購入したので、正直アフターサービスに不安が有りましたが、そんな不安は一気に解消しました。。

購入時にもアフターサービスは宅配便利用で確実にしてくれる旨、説明が有りました。

日本唯一の登山靴ハンドメイド店なので全国各地からの注文が有り、その辺の事情には慣れておられる様でした。。

プロフィール

「1日5座 ( ゚Д゚) 限界の登山(行者山・剣尾山・横尾山・大野山・大船山)  【今まで登った事の無い山を歩く旅 第60話】 http://cvw.jp/b/860472/47785982/
何シテル?   06/16 22:33
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation