• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

国道169号線・・・南紀方面への山越え道の状況を確認してきました~

国道169号線・・・南紀方面への山越え道の状況を確認してきました~ 本日は午前中に所要を済ませ、午後からは被災地の南紀抜ける国道169号線の状況を確認してきました。。

奈良県の吉野と三重県熊野市を結ぶ169号線は、西寄りの奈良県五條市と和歌山県新宮市を結ぶ168号線が随所で土砂災害のため寸断されているのに対し、同じ様な山中に敷設されているのになぜか通行止め情報が無かったから、気になっていました。。。

行ったのは道の駅「上北山」の手前までですが、途中、道の駅「杉の湯川上」の直ぐ手前で、ご覧の様な大規模な地滑りがあり、対岸の林道を交互通行で迂回する場所が有りました。。

交互通行は距離が長い為、通行するのに15分ほど待たされました。。。

これほど大規模な崩壊は見たことが有りません。。。
道路沿いには民家が散在していますので、数件が犠牲になったかも知れません。。
非常に心が痛む風景です。。





道中にある観光名所、「不動窟」の入り口喫茶店もご覧の様に裏山の土砂崩れで営業を休止していました。。



この他にも大雨による土砂崩壊の生々しい爪跡が随所に散見されました。。。




帰路にはいつも行く温泉が無事であることを確認し、ひと風呂浴びて帰宅しました。。
ブログ一覧 | 災害ボランティア | 日記
Posted at 2011/09/12 22:34:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年9月12日 22:45
この手の災害は道の確保が必要ですね。
チェーンソーとかユンボが活躍するかも

2次災害に気をつけて作業をする方がいいかも

やはり時間見て、蓋上げ機A型の製作に入ります。
本当は町内会の掃除で使う程度で良いんですけどね~

活動する時はお互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年9月12日 22:49
現状では未だ大型重機がでの作業が殆んどを占めるみたいですね。。

ボランティアは主に個人宅の泥出しに従事するみたいです。。。

ボラに行って怪我をしたら二重三重の迷惑を掛けてしまうので、当日は慎重に作業したいと思います。。
2011年9月12日 23:40
凄いことになってますね。

明日ボランティア保険に入ってきます。
基本プランAっていうやつでいいですかね?

ドロかきに入らないと思いますが
一応チェーンソーも積んでいきます。
(先日刃を替えたばかりw)
コメントへの返答
2011年9月12日 23:48
私は取り敢えずスコップだけ新調します。。。

ボランティア保険は名前は忘れましたが年間700円程度のものでした。。

現段階ではチェ-ンソウは重宝がられるかもです。。

当日はお手柔らかにお願い致します。。
2011年9月13日 8:20
こんなに大きな自然災害が重なんなくてもいいのに…と思います。
一人ひとりの力は微力(失礼)でも、前進有るのみですね。
コメントへの返答
2011年9月14日 22:41
今が日本の正念場ですね。。

国家レベルであまりにも膨大な悲しみを背負い込みましたから、時間を工面出来る国民が少しでも協力せねばと思います。。

でもこれだけ災害が続けば明日は我が身ですよね。。。
2011年9月13日 16:23
あんな山が崩れるんですからスゴイですね。(;一_一)

まだまだ見た目には大丈夫そうに見えても地盤が緩んでる所沢山ありそうですね。(・_・;)



コメントへの返答
2011年9月14日 22:43
本当にこんなのは生まれて初めてみました。。

土砂崩壊と言うよりも、山そのものがえぐりとられています。。。

東北同様、少しずつ前進するしかありません。。

プロフィール

「1日3座!夏のアルプス前の慣らし登山・白猪山・堀坂山・観音岳【今まで登った事の無い山を歩く旅 第59話】 http://cvw.jp/b/860472/47772786/
何シテル?   06/10 00:03
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation