• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

熊野の山奥で見つけた変な線路。。。

熊野の山奥で見つけた変な線路。。。 先週の土曜日のお話です。。。

先週の土曜日は日曜日に開催される「古座川クリーンアップ」に顔を出す為にサンバーで串本へ行きましたが・・・

往路は熊野の山間部を縦断するコースをとりました。。。


私の自宅からは海側の高速道路を使うルートとほぼ同じ時間で串本へ到達する事が出来ます。。


熊野の山奥の、知られざる名勝・丸山千枚田に立ち寄り・・



以前、カヌーの帰りに通ったこの標識が気になって仕方なかったので、今回はここへ立ち寄ってみることにしました。




これが今回山間部縦走ルートを使った最大の理由です。。

鉄道好きの方にはかなりショッキングなモノを発見する事が出来ましたので、興味のある方は詳細をフォトギャラリーにまとめましたのでどうぞご覧ください。。








さて、今日は悲しい出来事が有りました。。


14年間飼った座敷犬(ミニチュアダックスフンド♀)が他界してしまいました。。

老衰の為、以前からかなり身体が弱っていました・・・
24時間拘束勤務明けで帰宅した時は、一時元気になりましたが、私が安心して少し外出した直後に死んでしまった様で、妻から泣き声で電話が有り、急いで帰宅しました。。


 

家庭の中では唯一私の味方だっただけに涙が止まりません。。。

こいつのお陰で犬嫌いだった私が、犬大好き人間になったのも事実です。。

安らかにおやすみ・・・。

またいつか会おうね。。。


(不愉快な思いをされた方、ごめんなさい。)


以下は熊野のフォトギャラリーです。。。↓↓↓↓↓↓
ブログ一覧 | ディープな場所探検 | 日記
Posted at 2013/05/25 22:54:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-978- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

新しい『靴』の履き心地 ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

秘境⁉️岩屋(ごうや)鍾乳洞に行っ ...
hivaryやすさん

今日のポタリング シフトレバー、ブ ...
osatan2000さん

久しぶりの四国自動車博物館。😊
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年5月25日 23:01
いつかきっとまた逢えますよ(^^ゞ

りきちゃん号は、先代の生まれ変わりですから…
コメントへの返答
2013年5月27日 19:36
ありがとうございます。

最初の飼い犬にしてあんなに可愛い娘に巡り会えて幸せでした。。。
2013年5月25日 23:33
こんばんはです。

犬も家族同然ですからお気持ちわかりますし、残念です。
実家の向いの家の犬も15歳くらいでしたが、連休に帰ったら亡くなっていて悲しかったです。

今週は猫好きで4匹猫を飼っていた叔父が今週急死し、親の実家に葬儀に参列してきました。
なんとなく、猫もおとなしかったような気がします。

LSさんも他界されたワンちゃんのためにも元気になってくださいね!
コメントへの返答
2013年5月27日 19:47
こんばんは

犬を飼うまでは犬が家族に思える人の気持ちが全く理解できませんでしたが、飼ってみると犬は完全に家族です。。

私ももう10分間外出せずに居てあげたら旅立ちの瞬間を看取れたのに、とても悔やまれます。。

叔父さん大変だったんですね・・・
猫ちゃん達の今後が心配です。

最後に私が歩きに行く為に家を出る時、優しい顔で見送ってくれた犬。。。

今でも未居間で寝そべっているような気がします。。
2013年5月26日 1:34
こんばんは

ワンちゃんは残念ですね・・・
いつかはやって来る別れですが家族同然なら、なおさら思いがありますよね・・・


フォトギャラ拝見しました、湯の口のトロッコ以外にもこんな物があったんですね・・・
今度行ってみよう・・・
コメントへの返答
2013年5月27日 20:11
こんばんは

初めて犬を飼ったので、別れがこんなに辛いとは思いもしませんでした。

トロッコは千枚田から国道169号線へ抜ける道の紀和町平谷という場所に有ります。

ほんと驚きました。

「熊野簡易軌道」で検索すると多数ヒットしますよ~。
2013年5月26日 2:47
高い確率でペットの方が人間様より先に逝くのはわかっていても、辛いものですね・・・

しかし14年も生きれば大往生じゃないですか
きっと幸せだったから長生きしてくれたんですよ(^^
コメントへの返答
2013年5月27日 22:23
14年と言う寿命が平均からしてどんなものなのかすらわかりませんでした。。

定年後に飼ったりすると犬より確実に自分の方が早く逝きますよね。。。
2013年5月26日 5:31
14年間ありがとうですねほっとした顔ムード

大切にしてもらったワンちゃんも、嬉しくて天国で元気に走り回ってますようれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2013年5月27日 20:31
ありがとうございます。

私が逝くまで何処かで待っていて欲しいです。。
2013年5月26日 6:42
犬は子供の頃に飼ってて、死んだ時にあまりに悲しかったからそれからは生き物は飼わない事にしました。

特に哺乳類のペットは別れが辛いですね。

僕も、14年は大往生だと思います。
コメントへの返答
2013年5月27日 20:35
今までにインコやハムスターも飼っていましたが、死んだ時の悲しさはその時の数倍でした。。

もう飼わないという気持ち・・
今、正にそうかも・・・。

犬は娘や息子が小さい頃から居ました。。
時が経つのはアッと言う間ですね。
2013年5月26日 6:56
ラストさんに会うために最後まで頑張ったのでしょうね!(^^)!

僕も最近鉄道オタク化してます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月27日 20:37
うわっ。。

そんな言葉を聞いたら大泣きしてしまいます。。

鉄道趣味は奥が深いですよ~。
2013年5月26日 9:38
おはようございます。

昨年2月、私も13年半共に暮らした座敷犬との悲しい別れを経験しました。

ラストの数年は、離れて暮らしてましたが、死に目は見とることができました。実際、独身の私にとっては、唯一心許し、またこんな私を頼りに慕ってくれてた犬だったので、今でも毎日、声をかけ、写真を見てます。夢にもちょいちょい出てきてくれるようになりました。

虹の橋のたもとで我々を待ってくれているから、きっとまた会えると信じてますよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月27日 22:24
座敷で飼っている犬は屋外で飼っている犬よりも余計に愛着が湧くのでしょうね~。

嫁と喧嘩すると必ず横に座って鼻をクンクン鳴らし、心配してくれました。

座敷に座ると、必ず膝の上に乗ってきて一緒に座ってくれました。。

寒い冬の日は抱っこしていると暖かく、ストーブ要らずでした。。

今は心にポッカリ穴が開いた様な状況です。。

絶対に何処かで私を待ってくれていると思います。(素)
2013年5月26日 9:59
飼われてる動物は、最後に飼い主の顔を見てから死ぬと聞いた事があります…

今、酪農に従事してて感じる事は、全てではないですが当てはまる部分はありますね…
コメントへの返答
2013年5月27日 21:12
本当にその通りでした。。

前日に死にそうになったそうですが、私が帰るまで待っていてくれた様です。
2013年5月26日 11:01
14年は凄いですよ!!

何にせよあってはならん事ですが…生き物やと1度は必ずきますね…(泣)

コメントへの返答
2013年5月27日 21:17
あKSさん・・・

みんなのブログ見たら、西へ東へ走り回っておられると言う事なのに、コメントありがとうございます。。

脚が完全に治ったら、一緒に走って散歩しようと思っていただけに残念です。。
2013年5月26日 17:49
こんにちは。
時々訪問させていただいております。
今回もきれいな風景の写真に魅かれて訪問させていただきました。

でも、悲しいお話も…

我が家も先日、13年間一緒に暮らしたウサギを亡くしました。
今でも、ゲージを置いてあった所に目が行きます。
自分自身が、ペットの死を受け入れられたように思えないので、おかけできる言葉がないのですが、何かコメントしたいって思ったので、コメントさせていただきました。

訳の分からない話で申し訳ありません。



コメントへの返答
2013年5月27日 21:27
山で通常のカメラを落としてしまい、潜水用カメラしか無いので、なかなかいい写真が撮れません。。。

ウサギも13年間生きるんですね~。
鳴き声とかは有るのでしょうか???
私の耳の中では今も犬の甘えた鳴き声がコダマしています。。

家の中は未だ生きていた頃のままです。

もう居ないのは判っていても、なんだかそこに居る様な気がしてお水も入れています。。

こんな気持ちを経験された方のお話を聞けて、少しは心が楽になりました。

ありがとうございます。

2013年5月26日 21:29
私も数年前に愛犬亡くしましたが、実家に帰るとふと無意識に探してしまいます…(;_;)
とてもおバカで愛想の良いかわいい子でした~
悲しい気持ちが思い出してきました~(ToT)
家の守り犬になってくれてると信じてます。。ラストさん家もきっと。

あ!こんなとこに寄ってたから遅かったんじゃないの?(笑)
しかし、かなり激アツ!!
センスを感じる「ん」!


コメントへの返答
2013年5月27日 21:35
今日も帰宅して玄関を開けると同時に犬の名前を呼んでしまったよ。。。

ほら、今も隣の部屋からパソコンに夢中な私をじっと見ている様な気がする。。

部屋の中の犬の匂いが薄れていくから死んだ事を実感して悲しいです。。


「熊野簡易軌道」で検索してみぃ・・・。

りかちゃんならここの良さが判ってくれる様な気がする。。。
2013年5月26日 22:57
愛犬とのサヨナラは悲しみが大き過ぎますね。私も何度も経験済みでございます(>_<)

しかし可愛いワンちゃんですね
天国ではモテモテじゃないでしょうかね!
それと、ご家族を見守ってくれてますよ^^

コメントへの返答
2013年5月27日 21:46
え~

かおりん、何度もこの悲しみに耐えたなんて凄過ぎですね~。

今はショックで暫らく犬は飼えないかも。。

その娘に三途の川の渡し舟乗り場で待っていろと命令したので、どんなイケ面に声を掛けられようとも、必ず私を待っている筈です。。

ご心配無く・・・・ハイ。。。m(__)m
2013年5月27日 7:08
14歳でしたか…
お別れは悲しい。
でも、お互い「一緒に暮らせて幸せだった」という関係 ステキです。
コメントへの返答
2013年5月27日 21:49
家族全員に心を和ませてくれる娘でした。。

犬は絶対に人間より心は発達していますね。。

私の不幸まで全部まとめて持って行ってくれたような気がします。。

プロフィール

「運転士さん車掌さん主催の鉄道模型運転会 孫と久々の「ゲーセン」 http://cvw.jp/b/860472/48437501/
何シテル?   05/18 23:21
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 67 89 10
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation