• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

今度は北斗星号の寝台券をゲットできました。。

今度は北斗星号の寝台券をゲットできました。。

今年3月のダイヤ改正で消滅した日本最後のブルートレイン寝台特急「北斗星」号・・・



それが臨時列車となって復活し、この8月まで運転されることとなりました。。


東京と札幌という都市間を結ぶ「北斗星」は観光列車やジョイフルトレインではない明確な始発駅と終着駅を持った純粋なブルートレインです。




一世を風靡したブルートレインも、もはや日本ではこの「北斗星」だけとなりました。。。

しかも8月で終止符を打ち、日本のブルートレインの歴史は遂に今年限りで幕を下ろしてしまいます。。




北斗星号は10年ほど前に乗車したことがありますが、その頃はまだみどりの窓口で1ヶ月前の10時にマルスを叩いてもらうと、どうにかゲットできたのですが、廃止が決まった昨年秋口くらいからは毎日10時打ちをしてもらっても全くゲットできませんでした。。


オークションを見て研究を続けていると、どうやら実際に北斗星号は利用せず、ゲットしたら即座にオークションに出品する「転売ヤー」と呼ばれる人がたくさん居るらしく、A寝台もB寝台も1人用個室はかなりの高額をつけています。。




最高値でほぼゲット出来ないA個室「ロイヤル」




次いで人気ナンバー2のB個室「ソロ」の下段




同じくB個室「ソロ」の上段





開放型B寝台と同じ6,480円 で利用できるのでかなり「お得」です。

今後は収益第一の何十万もする団体専用超豪華寝台列車が台頭してくると思いますが、この誰でも利用できそうなリーズナブルな列車に乗って旅することこそが、本当の「列車の旅」だと思います。




鉄道ファンの行動は、殆ど1人ですので1人用個室から売れるのはよく理解できます。。

特にA個室「ロイヤル」は豪華な設備で2人でも使えるので大人気です。。



その次に開放型B寝台、次いで2人用A寝台が人気で、一番人気が薄いのが2人用個室B寝台であることが判明しました。。



2人用A寝台「ツインデラックス」



で、いちばん不人気なのは・・・・






ご覧の2人用B個室「デュエット」です・・・


男同士で利用するとなんだかヤバいこの部屋は鉄道ファンからは敬遠され、乗車するのは女性同士かカップル・・・

つまり、鉄道ファンが乗客の大半を占める現況では、この部屋が一番の狙い目だと判断しました。。



そして遂に・・・・




1ヶ月半、10時打ちを予約できる地元の駅に通って思惑通り「デュエット」をゲットすることが出来ました。。


「幸運」をこんなところでまた使ってしまったので、宝くじがまたあたらなくなってしまいますね。。


番号を見るとどうやら上段な様です。


最初は1人で利用するつもりでしたが、駅からかかってきた電話を妻が受けて、北海道へ行くことが早期にバレてしまいましたので、今回は同行する事になってしまいました。。



なので、グランシャリオのディナー券も2人分ゲット・・・




2人で行くとなると、乗車券はグリーン車使い放題で「デュエット」も無料で使える「フルムーン」がいちばん安かったのでそちらもゲットしました。。




フルムーンは初めてですが、もうそんな切符が使える年齢になってしまったのかと思うと何だか悲しいですね。。

全て、私の預金口座からの支払いとなってしまいました。。




そして妻に北海道旅行に当たって、今、いちばん行きたいところはと尋ねると・・・



なんと軍艦島・・・・



九州と北海道じゃないですか・・・


でもフルムーンきっぷを使ったミラクルな手法で実現させてみようと思います。。


それよりもなによりも、毎日残業している会社に5日間も行かない方が怖いですね。。

普通は5日も連続して会社を休まないのですが、そこを休むのが山から落ちて怖いモノ無しになってしまった今の私なのです。。


だって北斗星号、8月で消えてしまうんですものね・・・


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 0:57
いいなぁ、北斗星( ´Д`)

北斗星は20年くらい前に1回だけ乗りました(確か1人用B下)に乗りました

軍艦島は去年のお盆に挑戦しましたが雨で上陸はできず、船はゲー( ´Д`)で大変でした(汁

のぞみ禁止で九州→北海道となると、さくら→ひかり→はやぶさってとことでしょうか

それか1日じゃギリギリ届かない気がしないでもないので1泊2日にしてついでに北陸新幹線経由とかw
コメントへの返答
2015年5月17日 20:54
トワイライトに続き、まさかのゲットでお財布が干上がってしまいました。。

私も10年前はBソロ下段でしたが、進行方向逆向きでした。。。

軍艦島は私も去年の今頃に行きました。。
今更ながら改めてドリチンさんと行動パターンが酷似していることに気が付きました。。
2015年5月17日 4:03
いやあ羨ましい!
最後のチャンスに奥様も同行するなんて素敵じゃないですか!

ウチの周りの駅は嘱託の駅員なので難しい事を言うとマルスの使い方もわからない人がいます。例えば「しなの」のグリーン車を取るのも分からず、ガラス越しに自分が教えてあげるパターン(爆)
北斗星など分かるはずがありません。JR直営駅は飯田まで行かないとありません(泣)
コメントへの返答
2015年5月17日 20:58
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる・・・

いえいえ、JRの駅員さんが真面目に時報に電話されながら10時打ちを続けてくださった賜物です。。

地元の駅も私が引っ越して来た13年前はそんな感じでしたが、今やマルスのプロばかりです。。

飯田駅ならば指定券申込書を1カ月分持って行けば毎日対応してくれませんかね~。
2015年5月17日 6:36
あっ!
軍艦島〜♪
ワタシも是非行きたいところです(((o(*゚▽゚*)o)))

北斗星乗車も羨ましい限りです(≧∇≦)
すごい分析をされてゲットされたんですね(^_^)v

嗚呼〜!
フルムーン…
ワタシも使えます(^_^;)
ありがたい反面、そんな歳になったんだとちょっぴりさみしかったりする気持ち、わかる気がします。
コメントへの返答
2015年5月17日 21:04
去年の職場旅行が軍艦島でしたので、私としては今回2回目です。。

前回は生憎の雨でしたので、今年は晴れて欲しいものです。。

北斗星はまさかのゲットなので、休暇を取る日の仕事の采配に今から苦労しています。。

いやぁ・・

もうフルムーンを使える歳になっていたなんて・・・歳をとるのは早いですね~。
2015年5月17日 7:53
おめでとうございます\(^o^)/

もし空席のままなら、ご一緒したかったですねえ(笑)

野郎二人で、『なは』のデュエット2Fから、東海道線のラッシュを肴に呑んでたのを、懐かしく思いだしました…

あれが真の贅沢ってモンですよ( ̄ー ̄)

やはり、リーズナブルな料金でこそ、寝台列車の価値があると思います。


最後の旅を、夫婦で楽しんで来てください(^^ゞ

コメントへの返答
2015年5月17日 21:08
ありがとうございます。。

えっ?
マジっすかぁ・・・

2人用B個室なんで、妻が行かなければ2人分の特急券を払って、南海フェリーの萌えキャラ抱き枕でも買って一緒に連れて行こうかと思いました。。

私も上野の雑踏を肴に呑もうと思いますが、妻が相手では・・・

まさかフルムーンで北斗星号のB個室の旅が出来るなんて想定外でした。。
2015年5月17日 7:55
上野発の夜行列車降りた時から〜♫
夜行列車の旅、いいですね〜
上野駅に推進運転で回送されて来る列車、不思議な光景だったのを覚えています。
コメントへの返答
2015年5月17日 21:10
その推進運転も昔話になる日がもうそこまで来ています。。

カシオペア号はその後も残るのですが、いつまで通常運転をしてくれるのか不明です。。
2015年5月17日 8:10
ブルトレに個室車ブ〜ムがきた頃が懐かしい編成なんですね北斗星
そうでしたか8月まで臨時
しかし取れるとしたら平日すよね
って5日休むて有給消化f^_^;すか
いや〜なかなかできないすよ
器の大きさを感じました爆
コメントへの返答
2015年5月17日 21:14
ブルトレにリーズナブルなB個室が出来た時はこれぞ「晴天の霹靂」とばかりに、爆発的な人気が起こり、現在同様10時打ち瞬殺でしたよね~。

もう50歳になり山での墜落事故の怪我で2年間の間、病欠を繰り返した我が身に会社ではもう何一つ怖いものが無いのであります。。

怖いフリしていますが。。(爆)
2015年5月17日 8:17
良かったですね。しかも、ご夫婦で羨ましいです。
北斗星は、学生時代に上野駅13番ホームでよく見てました。私は、同じホームで立ち食い蕎麦を食べて115系の高崎線でしたが(笑)。
楽しい旅になると良いですね。
コメントへの返答
2015年5月17日 21:20
まさかの天からのプレゼントです。。

ある意味宝くじ当たるよりいいかもしれませんね。。

これから豪華クルージング列車はJR各社で登場すると思いますが、平凡なB個室こそ今でないと乗れませんから、最後の旅を存分に楽しみたいと思います。
2015年5月17日 17:31
20年前に、人気No2に乗りました。
それっきりですが(汗

奥さんのために、デナーwwwまで予約するとは。。。
見習わなあきませんわ。
コメントへの返答
2015年5月17日 22:01
やはりS`ELEGAさんも例外となくご乗車されていましたか(嬉)

夜行寝台特急は男のロマンですよね~。

なんかもうフルムーンで8万5千円ほど出すなら10万円使うのも同じかと思ってしまいました。。

しかし、妻と5日間も何を話そうかと・・・・
2015年5月17日 20:53
楽しい旅を指でOK
コメントへの返答
2015年5月17日 22:02
ありがとうございます。

またルポします~。
2015年5月17日 22:47
超貴重な乗車券ゲット
おめでとうございます。

奥様孝行
羨ましいです。

気になるのが
上野(東京)の滞在時間。
都合がつけばお見送り
したいです♪(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 23:06
ゲットできるなんて思っていませんでしたから、今、スケジュールの調整に難儀しています。

トワイライトに今まで4回、北斗星に1回それぞれ単独で乗車していますので、ここらあたりで点数を稼いでおかねばと・・・。

上野発は平日となります。新幹線で到着後は妻の要望でお台場や秋葉原を徘徊し、発車の30分前頃にはホームに入りたいと思っています。。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation