• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月19日

第18回まっせ・橋本~柿祭り2024~ に行って気になるクラッシックカーを見てきました。(^^♪

第18回まっせ・橋本~柿祭り2024~ に行って気になるクラッシックカーを見てきました。(^^♪ 先週末の日曜日、小雨がぱらつくお天気で、定例の里山登山にも行けませんでしたので、地元で開催された「まっせ・橋本~柿まつり~」に顔を出してきました。(^^♪

年に1回のこのお祭りのイベントで、クラッシックカーの集いが有るので、柿もさることながら、そちらを目的として脚を運びました。(^^♪
alt

地球温暖化で、我が街の紅葉もかなり遅れていて、木々の健康面は大丈夫なのかと心配です。(ノД`)・゜・。
alt

土曜日、日曜日とも雨模様で趣味の登山には行けませんでしたので、せめて自宅から会場までは車を使わずに歩きました。(^^♪
alt

妻は、クラッシックカーには興味が無いからとついてきませんでした。
それに曇り一時雨なのに、日に焼けるのが嫌だと申します。(;'∀')

いつも思うのですが、一般的に男は「昔」や「過去」が大好きで、女は「未来」や「新らしいもの」「新技術」が大好きなんだなと痛感。(^_^;)
alt

雨模様だと言うのに会場には去年の倍以上の出店が並び、街の人が全員来たのではないかと思うほど沢山の人々で賑わっていました。(^^♪ alt
こちらは柿売り場ですが、「柿祭り」と称する割には柿の出品が少なかった様に思います。(´・_・`)
alt alt

我等が「自衛隊」もご多忙の中、友情出演してくださっています。(≧▽≦)
alt alt

alt

柿、安いのかと思えば、結構なお値段がしていました。
でも関東のツレいわくは、関東で販売される柿の価格の半額だそうです。(;゚Д゚)
alt

そして、これらの食べ物系店舗には目もくれず、一目散にクラッシックカー展示場へ。。。(≧▽≦)
alt

1992年製のオースチン・ヒーレー。。(^^♪
果たして1992年製がクラッシックカーなのかは別問題として、独特な愛くるしいいでたちなので可愛いですね。(≧▽≦)
alt

こんな風にズラリとクラッシックカーが並んでいて・・・

一番前の車はなんと私が生まれた1964年製のダットサン・フェアレディSP310ですね。~私と同じ60歳です。(≧▽≦)
alt alt

こちらは同じくダットサン・フェアレディSPL213でなんとSP310よりも3年古い1961年製です。(≧▽≦)
あまりにものお洒落さに「ガイシャ」かなと思いました。(≧▽≦)
私の愛車がW213ですので、213繋がりでなんだか親近感が涌きます。(*´▽`*)
alt

おっと、なんと私に父親が乗っていた1969年製のスカイラインGC10を発見!
父の車はシルバーでしたが、父とよくドライブで和歌山の海岸沿いを走った懐かしさが込み上げます。(*´▽`*)
alt

そうそう、これが親父の乗っていた色ですが、こちらはGT-Xです。(^^♪
alt

こちらは、私の実家の隣のお兄さんが乗っていた1986年製のランサーEX(^^♪

とても懐かしいです。(^^♪
丁度、ソアラやプレリュードなどのハイソカーが流行った頃に硬派な男に愛されたスポーツカーですね。(^^♪
alt

こちらは同じくランサーGSRの1974年版です。  (^^♪ 
alt alt

うわ~(≧▽≦) 
これも懐かしいわ~(*´▽`*) 1975年製のセリカLB (≧▽≦)
当時小学5年生だった私にそのテールランプがとてもカッコよく映りました。
alt
 
おっと!
右の車は我らがスバルレオーネじゃないですか!
alt

セリカと同じ1975年製ですが、もうその頃に2024年に大流行しているSUVスタイルを踏破して、腰高な4WD車になっているところが凄いです。(≧▽≦) 
alt alt

それにこれこれ!
オート三輪!
1967年製のマツダK360ですが、私が子供の頃は街中に自動車各社で製造されたこんなのがゴロゴロ居ました。(≧▽≦)
街のお米屋さんにお米を注文すると、こいつで宅配してくれました。(≧▽≦) 
alt alt

1972年製フロンテクーペも懐かしい(≧▽≦)

この後継車のセルボを近所の大学生のお兄さんが所有していて、当時高校生だった私を乗せて、夜の和歌山の加太の海へ。。。
急にその大学生のお兄さんが22歳くらいの尾根遺産をナンパして、セルボに乗せて朝までドライブ。。。
私は後部座席で隣の尾根遺産のムンムンとする女の匂いに鼻血が出そうになるのを我慢し、結局その日は帰宅後もムラムラしたままで一睡も出来ず。。
次の日、高校の授業中に爆睡していました。(*^_^*) ・・・・という思い出の車。。
alt

懐かしい単車もいっぱい。。(^^♪
alt

おっと、これから大切な日台友好PRカー (*´▽`*) 
alt

DINO GT TIPE-E 1971年製 これってガイシャですよね (^▽^;)
alt

こちらは間違いなくガイシャのアルファロメオ・スパイダーシリーズ2 ( *´艸`)
赤じゃないからアルファっぽくないですね。(^^♪
alt

そうそう、クラッシックカーと言えばこういう車をイメージしますよね~。(^^♪1954年製 MG TF (≧▽≦)
alt

1955年製・ポルシェ356 スピードスター。。
実動車なのが驚き。(;゚Д゚)
alt

トライアンフTR3 こちらも実動なのが驚きです(=゚ω゚)ノ 
alt

1968年製  シトロエン アミ6 
昔はみんなブサイクだと笑いましたが、私はなんと優れた可愛いデザインなのかと感心しました。(^^♪
「アミちゃん」という優しい女性の目をした車なんて世界中でこいつだけです!
alt

alt

他にも数えきれないほど「ガイシャ」もいっぱい。。(^^♪
alt alt

alt alt

alt

alt

alt

完全に帰るタイミングを逸してしまったなこれは。。
alt

alt alt

alt

alt

alt alt

alt alt

alt

おっと、1970年当時のコロナマーク2 ( *´艸`)
幼少で大阪市阿倍野区在住時、隣のおっちゃん、これでした。(^^♪
alt

懐かしいプレリュード!
高校の時から付き合っていた彼女を、プレリュードに乗ったお医者さんに奪われてしまったにっくき車。(;'∀')
alt alt

alt alt

alt

我が街のシンボル・三石山と紅葉。。。(^^♪
少し秋らしくなってきたかな??
alt

大粒の雨が降って来たので慌てて帰宅しました。。(^^♪
alt

alt alt

その足で1,980円の格安理髪店で散髪し、妻とドラッグストアで買い物をして1日を終えました。
私のサンバーもクrっシックカーになるまで乗り続けたいです。(*´▽`*)
ブログ一覧 | 車の蘊蓄・気になる車 | 日記
Posted at 2024/11/19 23:28:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フェアレディZ(S30)を描いたよ!
quattro_ttrsさん

みん友さんとカキオコドライブ
ボッチninja400さん

クラシックカー 2025
龍(Ryu)さん

クラシックカー、超レトロカーを見て ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2024年11月20日 6:28
オート三輪 一説によると GHQに4輪車の製造を禁止されていたから3輪でという話も聞きます。

ホントかな。
コメントへの返答
2024年11月20日 7:07
マジですか (;゚Д゚)

そういえば三輪トラックなどもあり、あのころは「三輪」全盛期でしたね・(;゚Д゚)
2024年11月20日 20:13
今月末、万博記念公園の東駐車場で「昭和レトロカー万博」なるイベントがありますよ。入場料が必要ですけどね…😅
ちなみに私は行く気満々でしたが、急遽夜勤明けとなって悩み中です。
コメントへの返答
2024年11月20日 20:22
うわ~(*´▽`*)

それいいですよね~(≧▽≦)

しかしその日は会社の「部」全体の合同忘年会で、身動きできずです。(ノД`)・゜・。

コロナが明けてから、待ってましたとばかりに呑み会が増えました。(;゚Д゚)
2024年11月21日 8:00
うわ〜,なんて羨ましいイベント!
小学生の頃,目を輝かせて眺めてたクルマも,もう立派なクラシックカーなんですね.
うちの近所には庶民派のお父さんしかいなかったので,乗っていたのはスバル360とか,マツダキャロルでしたが.
半世紀経っても,クルマの嗜好にはあまり変化が無かったようです.

雨が降ってきて,クルマ大丈夫だったのかが気になります(笑
コメントへの返答
2024年11月21日 10:36
自分が昔慣れ親しんだ車がもうクラッシックカーだなんて・・・

自分もクラッシック人間になった証だなと思いました。

亡き父親が乗っていた車に会えて嬉しかったです。(^^♪

雨が降り出すと、オープンカーのオーナーなんかは慌てて退散、何処かへ走り去ってしまいました。
((+_+))

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation