• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

白浜花火大会

白浜花火大会7月30日火曜日・・・

24時間拘束勤務明けで和歌山県・南紀白浜の花火フェスティバルに行ってきました。





この花火大会は数ある全国の花火大会のうちの私のイチオシで、私が18歳で車の運転免許証を取得して以来、30年間毎年欠かさず足を運んでいましたが、去年だけは家族全員のスケジュールが合わず、見送りになっていました。。

今年も息子達に声を掛けましたが、息子は彼女とデート。。娘はバイトの鬼と化し、家族揃っての花火見物は実現しませんでした。。

まあ息子21歳・娘18歳・・・いずれも大学生。。。。

もう大人なので、親離れを喜ぶべきですよね~





思わぬ21年ぶりの嫁と2人の白浜花火大会・・・

最初に嫁と一緒に来たのは25年前、私が24歳で嫁が19歳で大学生の時でした。。。



自宅を13時半に出発し、蒸し暑くて景色の澱む白浜に到着したのは16時・・・

以前なら4時間以上かかったルートが高速道路の紀伊田辺延伸で、一気に1時間半以上も短縮されました。。




夕日も澱んだ空気に霞みます。



今回は手術をした左脚に装具を装着し、脚を引き摺りながらの見学です。



定番の円月島や千畳敷、三段壁を観光後、17時に白良浜の会場に入ると、そこそこの人数のカップルや家族連れが花火の開催を待っていました。。








夕日の海岸に寄り添う恋人たち・・・



若いっていいな、いいな~。。





花火の見物客達は砂浜に御座を敷いて、場所を確保しながら日が暮れるのを待ちます。。



白浜の花火は綺麗な砂浜にのんびり寝そべりながら見学出来るのが最大の魅力です。。





夕日を見る嫁・・・



あまりにも暑いので、とうとう我慢できなくなって、子供みたいに海に入ってしまいました。。

私は脚に装具を着けているので入れません。。










そして、夜の帳がおりると。。。







海中からいきなり火炎が龍の様に飛び出し、花火大会が始まります。










白浜の花火は空中のみならず、海からも打ち上げられるのが特徴です。。






あまりにも綺麗なので、みんな息を呑んで見守ります。。




砂浜に寝そべりながら、この世のものと思えないほどの綺麗な花火が見れる贅沢。。。




スターマインや定番の打ち上げ花火ももちろん多数打ち上げられます。。














そしてクライマックスは・・












目の前の海に降り注ぐ金色の流れ星・・・・


いつ来てもこのクライマックスは最高です。。

自然派で人混みが嫌いな私が、人混みの人口的なもので1番この世で素晴らしいと思える瞬間です。。

ああ、今年も生きていて良かった。。。


因みに、白浜花火フェスタは8月10日(土)にも開催されます。。
打ち上げ時間は20時~21時です。。
この日は週末で道路も大渋滞が予想されますので、行かれる方は早めに白浜入りされることをお勧めします。。
また、日帰りの場合は帰りも渋滞となり、花火直後に車を走らせると白浜の町を出るのに1時間半程かかりますので、終了後はゆっくり1時間ほど夜店を徘徊されてから、ゆっくりと帰宅される事をお薦め致します。。
Posted at 2013/08/01 21:56:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678 910
11121314 151617
181920 21222324
25 262728293031

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation