• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

合格

孤独のグルメを見ていて、延々と飽きずに見られるドラマだと思った正月を過ごした鈴木です。



さっき前回のブログを確認しましたら七月から更新してなかったんですね(笑)

どうもお久しブリーフですm(__)m


更新しない間、ブログ書くか悩んでいましたけど、資格試験が受かってからでいいかなと思って今回更新することにしました(^^)/

てなわけで、第二種電気工事士がやっと受かりました(^^♪
まず筆記で前回落ちたので、引き続き平日、休日とほぼ毎日過去問やら参考書で勉強しました。

おかげで筆記試験はすいすい解けて11月末には合格通知が来て、12月に実技試験を受けました。実技の勉強もYouTubeで試験内容の動画を上げてくれる方がいてそれをほぼ毎日見ていました。練習キットは某オクで中古品を買って練習しました。実技に必要な工具セットは資格保有者のお友達から借りましたm(__)m

そんな努力の甲斐があってやっと二回目で受かりました。

趣味で受けたので資格を取得した所で仕事で役に立つわけではありませんが、転職には少し有利かもしれませんね(笑)

ちなみに第二種電気工事士は一般住宅、店舗で600V以下の受電設備で工事できる資格となります。家で電気工事するには合法でできるようになりますね。

他にメリットとして簡単な電気の計算が分かるようになりました。例えば車でシガーソケットに挿して使う空気入れコンプレッサーのヒューズを選定するときに、空気入れコンプレッサーの電力量ワット数をボルトを割れば、アンペアが分かるのでそのアンペア数のヒューズを入れれば仮にショートしても大丈夫ですね。

参考に空気入れコンプレッサーの電力量W=180W/hに12Vで割ると・・15Aになりますね。逆に電力量Wを知りたいときは12V×15A=180W/hとわかります。

そもそもなんでこんな計算をしたかというと、実際に使っている空気入れコンプレッサーのシガーソケットを破壊して、ヒューズ内臓シガーソケットを買うときに計算しました(笑)


とりあえずやっと試験が無事終わったので、これから通常営業になります('ω')ノ




実技試験が終わってからというもの、溜まりにたまったストレスを発散するためにまた車いじりが始まり・・・改造よりも修理が多く、特にシルビアが今まで特に大きな故障がなかったんですが、とうとう壊れ始めました(爆)

①まずドライブシャフトから異音がしてきました。ここ数年前からシフトチェンジする度にカキンとかコキンと音がしていたのですが、どんどんその音が大きくなり始めたので21万キロのドライブシャフトのグリスが切れてきたのかもしれません。最悪、中のスパイダーっていう部品やらが摩耗して交換しないといけないのかなと色々考えた末にリビルト品に交換することにしました。

交換後・・・走行音がとても静かになりました♪

②助手席側パワーウィンドが下がるけど、上がらないという現象になりました。エンジンを掛けてスイッチを何度か押すと苦しそうに上がりました。

色々調べた結果、パワーウィンド付近のガイドやレールが固着していたようで潤滑油を吹いたりしたら簡単に上下するようになりました。


③加速がしなくなる、アイドリングが不安定、失火するようになりました。
高速走っていたら、急に加速しなくなってスロットルの開度とリンクしなくなりました。踏んでるのに加速が一定だったり、信号待ちで回転数が不安定になりエンジンが止まりそうになりました。アイドリング中も何度もボッと言って失火しているような音がしてきて同時に振動が大きくなりました。

調べた結果、デスビトリビューター内のローターとキャップの爪、芯が摩耗して点火プラグまで電気が来ていないみたいでした。ついでに点火プラグも交換時期だったみたいですべて交換したら快調になりました。

他にもありますが、更新しない間に色々ありました(´_ゝ`)






改造と言えば・・・・噂のパフォーマンスダンパーを付けました。シルビア専用なんて無いので、C26セレナのオプション?のパフォーマンスダンパーをフロントに、リアをカローラランクスの純正パフォーマンスダンパーをそれぞれなんとか付けました。



・・・・・取り付け箇所はR32,33,34用のニスモで販売しているパフォーマンスダンパーの取り付け箇所を真似て取り付けしています。フロントはけん引フック部分、リアはタワーバーと共締めしています。



肝心の効果は・・・あります(^^♪

駐車場から出るときにハンドルを切ると「あっ」と気づきました。車がスムーズに曲がるようになって、走行中も直進安定性が良くなったことにも気づきました。轍を越えるときの揺れも少なくなり、運転が楽になったような感じです。

パフォーマンスダンパーの詳しい効果はヤマハのホームページで確認するとわかります。何度か拝見しましたが共感するのがありました(言われてみればそんな効果もあるようなって感じで)。






注)フロントは撮り忘れましたm(__)m

黒豆号にもフロントにヴェゼルの純正パフォーマンスダンパー、リアにカローラフィールダーの純正パフォーマンスダンパーを付けましたが同様の効果を感じました♪

こんな感じで更新しない間、こんなことをやっていました。大量にネタはあるので整備手帳もガンガン更新したいなと思います(*‘ω‘ *)




おまけアイス



ホイップクリームアイス

なかなかうまいですね(笑)



おまけ




シルビアの内張りの背面、樹脂部分って割れるんですよ?知ってましたか?(笑)
友達がひじ掛け辺り?に体重掛けたらバキッと割れました・・・対策は裏からFRP修理するしかないです。運転席の確認したら何か所かひび割れを発見したのでFRP修理しました。
Posted at 2022/01/31 22:50:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

自作エアロ?(リップ)作成 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:42:39
[日産 180SX] 緑号 リニューアル リヤサスペンション組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:42:25
インジェクターの整備(取替?)…1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 20:47:58

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation