• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

8回目の車検

どうもこんばんは、人間ドッグの結果を見たら、LDLコレステロール値、中性脂肪が基準値内に収まっていること、体重が前回から4キロ落ちていて絶好調なスズキさんです。

みんカラやり始めたときは20代前半だったのに気づけば30代半ばになってしまい、すっかりおじさんになってしまいました。身体も代謝が落ちてきて今までの食生活では・・・・太る(爆)

年々LDLコレステロール値、中性脂肪が怪しくて前回再検査を受けることになってしまったので、もう再検査なんかめんどくさいと思ってこの一年間食生活を変えました。

緑の野菜を多くとることを意識し、ほうれん草、チンゲン菜、小松菜、豆苗、サニーレタスを主に食べることしました。肉は少なめに・・。

他に筋トレというか・・・体幹トレーニングの一つの「プランク」があるんですが、それをやって腹筋を鍛えることをしました。結果、野菜を多く取ることで、余計な脂肪を作らず、筋トレで代謝を上げ、体重が減りました。体重は20代前半の頃と変わりません(笑)

・・・筋トレですが、他にはスクワット、尻の筋肉を上げるやつ、握力を鍛えるやつをやってます。

結果通知書を見て喜んでいたのですが・・・他を見ると空腹時血糖値がちょっと高いことに気づきました。普段から甘いものをそんな食べてないのですが、ご飯をいつも二杯ぐらい食べているのが原因かなと思い、今は一杯で我慢してます。最近は酒もほぼ飲まなくなりました(^^♪




そんな健康情報からの・・・車検の話です。




先日シルビアの車検に行ってきました。





前回、社外シートレール、車高が少し低い等、指摘事項があったのでそれらを正して望んだ結果一発で合格になりました。

嬉しくて帰りはルンルン気分でした(爆)

・・・そういや、自賠責保険料が少し安くなりましたね。車検に掛かった金額は合計で6万くらいでした。


今回はニスモのロアアームに交換したので、何か言われるかなと不安でしたが大丈夫でしたね。ブッシュが強化になってるくらいで純正となんら変わらないですからね。マフラー音はちょっと気になるので、アペックスのアクティブサイレンサーを付けましたが90㏈でした。103㏈までは大丈夫なので全然余裕ですね。



週末にはまた車高下げて元に戻します(笑)

今年はサイドガラスの断熱フィルムの貼り直しとルーフに防音シート貼り付け、各シートの掃除をやりたいですね。シートの掃除はまた某動画サイトの元気なおじさんがアップしているのを参考にしてやりたいと思います(笑)なんだかウタマロクリーナーとスチームクリーナーがいいみたいです(*´ω`*)


おまけ



ロードローラーが車検に来てました。

検査内容を見てると灯火類、ホーンぐらいで簡単そうでしたね。検査ラインには並べませんし(笑)




おまけレシピ




鯖缶とチンゲン菜、舞茸の炒め物?

味噌タイプのチンゲン菜とマイタケを炒めて最後に醤油を少し入れるだけです。すごい簡単ですが美味しいです('ω')ノ

隣のサラダですが、最近はトッピングに刻み海苔と天かすを入れてます(笑)
Posted at 2022/06/11 21:34:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation