• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

一眼レフ選び③ -パンフレット収集-

一眼レフ選び③ -パンフレット収集- 今日は仕事の合間に、近所のカメラ屋さんへGO!してきました。

まずそこで驚いたのが、お値段!
かなりお安いです。
価格.comなどで、ある程度の目安を調べていたのですが、
ほとんどそれに近いか、もしくは下回ってそうです。



ただ、カメラ本体はガラスケースの中に展示されており、
手に持ったりはできなかったです・・・残念。

でも、実物を前にしてテンションはとても上がりました!
というか、どれもめっちゃくちゃカッコイイ!
一気に物欲が沸いてきます(笑)

正直、デザインはどの候補の機種も、とてもかっこいいです。
後は実際に手に持ってみてみて・・・ということになりそうです。

最新のミラーレス一眼も、とてもコンパクトになっていて驚きました。
SONYのNEX-C3、とてもスタイリッシュでお洒落です。
特にピンクが綺麗な色でした。

う-ん、有力候補のD5100が(ダブルレンズキットでなければ)結構お安そうです。
この値段なら嫁を説得できるかも・・・・と密かにほくそ笑みます(笑)

そして、いそいそとパンフレットを頂きます。
車もそうですが、やっぱろパンフレット集めは楽しいですね(笑)


ゆっくりパンフレットを検討してみました。


今のところ最有力候補はD5100です。(嫁の許可が要条件)
画質はとてもやさしく、綺麗な感じです。
とても自然な感じ、目で見える風景そのまま収まるよう、とでも言えばいいでしょうか、

良い意味で自然な「写真」な感じがします。
また、最新のエンジンを積んでいるらしく、高感度にも強そうです。


もう1つはX5です。(こちらも嫁の許可が要条件)
こちらの画質はとてもシャープに綺麗な画質です。
まさに「パンフレット」になりそうな写真が撮れそうです。

また、キャノンらしく、操作性も良さそうなところがGOODです。


α55もかなり綺麗です。
上記2機種に比べると良い意味で「デジカメ」らしい画質です。
あとソニーらしく、様々な機能が満載されています。


ちなみに嫁に話をしたところ・・・
ダブルレンズキットでなければ、D5100とX5の値段で許可がおりました!
来月の上旬ぐらいなら、構わないとのこと。
よかった~(^_^)v


う-ん、今のところD5100とX5の一騎打ちでしょうか。
ただ、どちらを選んでも後悔はしなさそうです。
だからこそ、より悩みますが(笑)

今度は実際に手にとってみようと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/07/27 18:34:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 21:50
こんばんは☆
選んでる時って楽しいですよねー(^^♪
ダブルレンズは最初からあった方がいいですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年7月28日 10:41
ヒデkunさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

なるほど、やっぱり最初からあった方が便利なんですねぇ。
予算があれば・・・(T_T)

アドバイスありがとうございます。
2011年7月28日 13:12
はじめまして(^O^)/
足跡から来ました♪
私も最近D5100ダブルレンズキット買ったんですが楽しいですよ(#^.^#)
嫁もハマって一眼買いそうな感じです^^
私は次のレンズ狙ってますが♪
是非買っちゃいましょう(^u^)
コメントへの返答
2011年7月28日 13:17
とあくんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます(^o^)
とあくんさんのお言葉で、決心がつきそうです。

また色々教えてくださいね。

2011年7月28日 15:37
初コメ!失礼します。


えぇ~~もう少し早く、言ってくださいよ~

………笑


もう、KISS 5!買っちゃいましたよ……汗


ぜんぜん!使いこなしてませんが……涙



カメラ選び!楽しいですね♪

いいのが!見つかるといいですんね♪


(^_^)v
コメントへの返答
2011年7月28日 16:11
こんにちは、rodemuさん、
初コメ、ありがとうございます。

rodemuさんもでしたか!
もっと早くrodemu先生に相談すべきでした(笑)

しっかり悩んで、良いのを見つけようと思います(^_^)v
ありがとうございます。



プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation