• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月09日

悪いこと & いいこと

今日は悪いことといいことが1つずつ・・・


今朝リビングのエアコンを動かそうとしたところ・・・
反応しません(泣)

最初はリモコンの電池が無くなったのか、と思って電池を替えてみたりしたのですが、
どうもリモコンの電池ではなさそう。
ということで電気屋さんに見てもらったところ・・・メイン基板の故障とのことでした(泣)

修理するにもかなり前の機種なので結構なお値段がするとのこと、
なので思い切って買い換えることにしました。

とそことで嫁さんから「申し訳ないけど、サブカメラのお金ちょっと借りてもいい?」と。
確かに今月は物入りでけっこう出費が多いのですが、それに追い打ちをかけるように
このエアコンの修理・・・私の貯めていた小遣いで役に立つのであれば・・・
ということで快くサブカメラの分はエアコンに出資することにしました。

もちろん来月ぐらいには戻ってくるお金なので(嫁さん曰く利子をつけるよ!とのこと(笑)
とりあえずサブカメラ選びは一時休止しようと思います。



そしていいこととは、D750の入荷の目処がたったということ。
今朝カメラ屋さんから電話があり早ければ
来週ぐらいに入ってくるかもしれないとのことでした。

う~ん、これは嬉しすぎます!

ということで急遽メインカメラがくることになりそうです。
サブカメラについては来月までのんびり考えてみようと思います。
もしくはD750のレンズ、というのもありかもしれません(笑)

ということで、悪いことと良いことが1つずつあった今日一日でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/02/09 17:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2015年2月9日 17:08
こんにちは。

カメラに続いてエアコンも故障ですか・・・
ちょっと残念な事が続いていますね汗

D750来週には、来るんですね~。
今月のドライブが楽しみになりますね。。。
コメントへの返答
2015年2月9日 17:17
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホント厄でもついているのか?と思ってしまいました(笑)
でもまだまだ寒いのでエアコンはとても大事ですね♪

うまくいけば来週ぐらいには来そうですが、まだはっきりしていないみたいです。
でも近づいているのは事実ですし、あと少しのんびり待とうと思います。
2015年2月9日 18:44
こんばんは。

エアコン突然死は残念でしたねー。
でも、今時のエアコンはやれ「ロボット」だの「センサー」だの、色々なギミックが満載なので壊れやすいのが正直なところです。
基本機能に優れたシンプルな機種が良いのですが、メーカーとしては高付加価値な商品を売りたいですから、なかなか悩ましいところですね。

新デジイチでのWRXや風景画像を期待しています。
コメントへの返答
2015年2月10日 11:39
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントびっくりしました・・・
おっしゃるとおり最近のエアコンはいろんな機能が多い分やはり故障が多いのが困りものですね。
こんど選ぶ時はなるべくシンプルなものがいいかなお思ったりしています(*^_^*)

ありがとうございます♪
カメラが来たらバリバリ撮影しようと思います(^^)/
2015年2月9日 19:52
こんばんは。

ありゃりゃ、エアコンが謀反を起こされましたか・・・。
そんな家電君たちって一人が怒り出すと、次が続くのでお気を付け下さいネ!

カメラは入荷の目処がついて良かったデス!
これでドライブもより楽しめますよね。

コメントへの返答
2015年2月10日 17:15
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホント・・・びっくりしました(笑)
家電は殆ど同じ時期に買ったので、もしかすると他のも・・・と考えると心配です。

カメラ、あと少しで入荷なので心待ちにしています(*^_^*)
2015年2月9日 21:22
Ron S4さんのとこも逝っちゃいましたか。


『家電泥沼地獄へようこそ・・・』www。


冗談はさておき、いつかは壊れるのです。

新品になるのでと、前向きに行きましょう!
コメントへの返答
2015年2月10日 17:16
エッチデーデーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あちゃ・・・といった感じです。
これからいろいろ壊れていくのか・・・と思うと
なかなか恐ろしい物がありますよね(汗)

そうですね!
新品になると考えて前向きにいこうと思います(^^)/
2015年2月9日 22:26
こんばんは♪

なかなか人生うまくいかないものですね(笑)
私も先日我が家の洗濯機のトラブルで床が水浸しになりました。

家電のトラブルは厄介ですよね。


しかしメインのカメラ納期が決まり良かったですね♪
エアコンの代わりにいい知らせが届いて良かったと思います!


カメラ、ますます楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2015年2月10日 17:28
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうですよね(笑)
洗濯機だと水を扱っている分、トラブルが起こると大変ですよね・・・ホント家電系は故障すると面倒なことが多いですよね。

ありがとうございます♪
ホントいつになるか心配だったのですが終わりが見えてきたようでホッと一安心です。
のんびりカメラを待とうと思います♪
2015年2月10日 0:18
D750,対策品がやっと、正規に流れ始めたみたいでヨドバシ.COMでも在庫有りになっていました。

50ミリF1.8あたり、いかがでしょうか?

私は60ミリF2.8マクロがあるのと、DですがF1.4がありますので買っていませんが、新しい、設計のレンズで2万ちょっとのレンズとしては、とてもすばらしいとのことです。80ミリ、50ミリ、28か、35ミリF1.8(これは、私も持っています)コンプリートはいかがでしょうか?
私は、まず、D750 28-70に買い換えをもくろんでいます・・・
オリンパスはE-M52は、黙っていればわからないだろうかと・・・(笑)

では、よいご選択を。
コメントへの返答
2015年2月10日 20:11
ぷるさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

D750、ようやくあちこちで流通が始まったようですね(^^)/
大手の通販でも在庫があるところが増えてきましたね(^o^)

50ミリ1.8、私もぜひ欲しいと思っています(^^)/ホントリーズナブルで良いレンズですよね♪手始め、というであればちょうど良い単焦点だと思います(^o^)
このあたりの単焦点兄弟のコンプリート、私も目標にしています♪
E-M52、かなり凄い性能ですね。
私もいつか・・・といった感じです(^^)/
2015年2月10日 6:35
Ronさんおはようございます

そういうもの、続く時は続くんですよね
リモコンだけならELPA さんの、RC-22AC
みたいに汎用リモコンてっのもあるんですが、
本体メイン基盤がダメなら仕方ないですね

D750はいいですね・・高感度が積極的に使えて
素晴らしいと、近くに居る購入者さんが言って
おられました。
綺麗なお写真期待しております

コメントへの返答
2015年2月10日 20:13
やれんのーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ホントそうなんですよね・・・
やはり家電は購入した時期が似通ったりするので同時に故障したりすることが多いような気がします・・・
ここは新しいエアコンになる!と前向きにいこうと思っています♪

ありがとうございます♪
D750、上位の800シリーズからの乗り換えの方も多いらしくかなり期待しています。
また到着したらあちこち撮影にいきたいですね♪

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation