• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

レクサスISとの出会い -最終章 そして未来へ-

DSC00206 posted by (C)Ron350 いよいよ納車日がやってきた。 すごく良い天気だった。 お天気も祝福してくれているようだ。 ピカピカに洗車しておいたレガシィに乗り込む。 そして一路レクサス高松へ。 渋滞に巻き込まれることもなく、予定どおりの時間に到着。 駐車場に ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 22:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月20日 イイね!

レクサスISとの出会い -その9 感謝-

P1030227 posted by (C)Ron350 契約から1ヶ月、担当SCさんから電話がかかってきた。 「ウェルカムキットをお渡しさせていただきます。」とのこと。 レクサスの心憎い心遣いである「ウェルカムキット」。 その中にISの事を詳しく説明したDVDが入っている。 担当SCさん ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 23:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月18日 イイね!

レクサスISとの出会い -その8 一日千秋-

P1030139 posted by (C)Ron350 ISの契約も無事終わり、SCの方に見送られてディーラーを出る。 少しレガシィが寂しそうな感じがする。 納車されるまで2ヶ月、それまでの間、今まで以上に大事に乗ってやろうと思った。 次のオーナーに「前の持ち主はきっと、お前を大事にしていた ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 16:53:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月17日 イイね!

レクサスISとの出会い -その7 驚愕-

P1030205 posted by (C)Ron350 SCの方がそっとシルバーのIS350の運転席のドアを開けてくれる。 そして、タイトな運転席に潜り込むように乗り込む。 いよいよ楽しみにしていた試乗の始まりである。 その感想を以前乗っていたレガシィB4と比較して書いてみたい。 妻も ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 18:32:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月15日 イイね!

レクサスISとの出会い -番外編 原点-

いつも、「レクサスISとの出会い」をお読みいただき、ありがとうございます。 たくさんの暖かいコメント、イイネ!を頂きもの凄く励みなっております。 今回は少し過去に戻って、私にとって初めての愛車について載せさせて頂きたいと思います。 以前のブログに載せようと書いていた原稿を加筆、修正しております。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 16:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月13日 イイね!

レクサスISとの出会い -その6 愛車-

レクサスISとの出会い -その6 愛車-
見積書をもらってからも悩む日々が続く。 少々無茶をしてみるか、それとも諦めるか。 もちろん本心は「欲しいというより絶対に買ってやる!」であった。 スペック、インテリア、エクステリアそして私自身のISへのイメージとして、これ程自分が探し求めていた条件にぴったりの車はなかった。 走りがよく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 18:19:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月12日 イイね!

レクサスISとの出会い -その5 葛藤-

レクサスISとの出会い -その5 葛藤-
ちょうど展示車のISの横にある応接スペースに通された。 SCの方が「さて、どのグレードでお見積もりをお出ししましょうか?」と。 希望はもちろん決めていた。この年(2009年)の年改で追加されたグレード”Version F”である。 IS350 ”Version F”・・・これを第1希望として見積 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 18:14:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月11日 イイね!

レクサスISとの出会い -その4 再会-

レクサスISとの出会い -その4 再会-
恐る恐る電話してみると、ぜひ一度お越しください、との言葉を頂いた。最初からとても丁寧に対応して頂き、逆にとても恐縮しつつレクサス高松へ。 レクサスと言えば、高級ホテルのような店舗が特徴である。 静かにたたずむレクサス高松。 それまでは外から眺めるのが精一杯だったが、妻と二人どきどきしながらなん ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 19:34:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月10日 イイね!

レクサスISとの出会い -その3 私の車に求める物-

レクサスISとの出会い -その3 私の車に求める物-
買換えを決意したが、今度買い換える車に求める条件を考えてみた。 私の車の好みとしては「小さいボディに高出力のエンジン」である。 クラウン、セルシオのような、馬力はあっても車体の大きな車は好みではない。 私の感覚(偏見?)では小さい車(特に全長が短い)の方が運動性能が優れているイメージがある ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 18:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記
2011年05月09日 イイね!

レクサスISとの出会い -その2 決意-

レクサスISとの出会い -その2 決意-
前回の出会いから約半年。 現在愛車レガシィB4の車検が迫ってきた。 レガシィB4も仕事等で酷使されていたこともあり、 あちこちで小さなトラブルが散見されるようになっていた。 レガシィB4はさすがスバルの車、足回りや乗り心地、高速道路での安定性は絶品だった。 しかし、不満点 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 23:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスISとの出会い | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation