• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

写真部(?)活動再開!

写真部(?)活動再開!先日ブログにも書いたのですが、
腰痛の件でお医者さんからカメラ(バッグ)について
アドバイスを受けていた件ですが・・・











嫁さんともじっくり相談したところ・・・
「やはり重たいものを持って、腰を完全に痛めては元も子もない。
カメラを変えるのは勇気が要るけど、この際思い切って軽量なものにして
気軽に外に出られるようにした方が良い。
また腰が良くなっているようだったら改めて一眼レフを購入するようする。」
という結論に至りました。

まだ殆ど使っていないD610を売却するのは少し勇気が要りましたが、
思い切って売却し別途小柄なミラーレスを購入することに。
そしてバッグについては、今までカメラバッグ+財布、スマホなどを入れたバッグ
と分けていたのをひとまとめで持って行けるようなバッグにすることにしました。



ということで選定した機種は、



OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II

以前こちらの前の機種(E-M10。D750と共に全損)を所有していたのですが
画質も良く、それでいてとてもコンパクトだったのでまた買い直したいと考えていましたが、
ちょうど去年後継機種が出ていたのでこちらを購入することにしました。

上位機種のE-M5 Mark IIとも迷っていたのですが、画質が同じ事、
キットレンズが小型ということでこちらを選びました。

ちなみにこちら、見た目は普通の一眼レフのようですが
手のひらの上に乗るぐらいコンパクトです。
それでいて金属製のボディでかなりがっちりとした造り。
ちなみに重量は約約342gとD610の約半分です。



そしてバッグの方は



Manfrotto メッセンジャーバッグ STILE+

こちらマンフロットというメーカーのショルダーバッグにしました。
このバッグ、見た目は普通のショルダーバッグなのですが、
中にカメラ専用のケースが入っていて取り外しも可能、と
なかなか使いやすそう。

こちら二つを合わせて10万弱。
D610を下取りに出して少し余りましたが、そちらは家計に寄付しました(笑)



さっそく家でカメラを入れてみて持った感じは・・・軽い!
殆どカメラを持たずに外出するのと変わらないぐらいまで
軽くなったような気がします(笑)

ということでこれでようやく写真部(?)の活動が再開できそうです。
S4やスイスポと一緒にあちこち出掛けようと思います。

Posted at 2016/02/28 17:04:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation