• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

プッシュスタート

プッシュスタート愛車に乗るとシートベルトをして、
エンジンスタート。











エンジン始動は一昔前は「キーを捻る」作業でしたが、今では当たり前に
「プッシュスタートスイッチ」を押す車が多くなりました。

プッシュスタートは色々なメリットがあります。
一つはキーを鞄の中に入れっぱなしでもエンジン始動が出来る事。
これは仕事で鍵を鞄の中によく入れておく私には1番有り難い事。
もう一つはキーを鍵穴に挿すことがないので、鍵穴周辺に傷が入らないこと。
ハンドルコラムに鍵穴があると手探りでキーを挿そうとしてしまいますから、
その周辺がキーで傷だらけになったりします(笑)
デメリットとしては電池が無くなったらメカニカルキーを出さないと鍵が開かないことでしょうか。
これは定期的に電池を交換することで防ぐ事が出来ます。

ちなみにこのプッシュスタート、メーカーが違っても基本的に操作は同じですが、
スイッチの名称や作動状態の確認が微妙に違っていたりします。



私の社会人からの愛車遍歴において唯一プッシュスタートでなかった車は、
BLレガシィB4のみです。



こちらはアプライドD型でしたのでまだ基本的に設定されていませんでした。
ただD型後期に特別仕様車として出た[「SI-Cruise Limited」に初めて装備され、
アプライドE型からは、基本的にどのグレードでも標準装備、もしくはオプション装備となる事に。
ちなみにスバルの場合は、正式名称は「キーレスアクセス&プッシュスタート機能」
この初めて装備された[「SI-Cruise Limited」から、現行のVAB型WRX STIに至るまで
この名称で呼ばれています。

私が購入したのも「SI-Cruise Limited」と同時期に設定された特別仕様車
「2.0i B-SPORT Limited」でしたがこちらには装備されず・・・
ただアプライドE型の2.0i B-SPORTではメーカーオプションとして設定されたので
とても羨ましかった覚えがあります(笑)



そして次の愛車IS350では、



ばっちり装備されていました。
ボタンの位置はハンドル左の下部。
ちなみにレクサス(トヨタ)の正式名称は「スマートエントリー&スタートシステム」。

初めてのプッシュスタートということで、凄くワクワクしていたことを覚えています(笑)
ボタンを押すだけでセルモーターが回り、エンジン始動。そしてエンジンが始動すれば
セルモーターが自動停止。
なかなか便利で正に名前の通りスマートだな、と思いました。



次のWRX S4ではもう当たり前のように装備されていました。
ここから現在所有しているVAB WRX STI(E型)まで同一なのでまとめて記載しますが、
位置はハンドルの右インパネの下部分。


※写真はVAB WRX STI(D型)のものです。

ちなみに鍵穴の部分?にはカバーのようなものが被せられています。



※写真はVAB WRX STI(D型)のものです。

そしてオプションのSTIプッシュエンジンスイッチに変えていましたので色はレッド。
かなり目立ちます(笑)



そしてスイフトスポーツ。



位置はSTI等とよく似たハンドルの右インパネの部分。
STIよりは少し上の方かな?
ちなみにスズキの正式名称は「キーレススタートシステム」



最後に現在の愛車の1台であるNX300。



こちら場所がハンドルの左部分というところはIS350と同じですが、
位置がかなり上の方になっています。
まるでメーターパネルの一部分のよう。



こうして振り返ってみるとメーカーによって位置が違う事が分かります。
スバルはハンドルの右、レクサスはハンドルの左。
更に最近のレクサスの車はハンドルの左、そしてメータパネル部分付近といったように、
かなり上部に設置されるようになっています。


あと車の作動状態の確認方法にも違いが。

IS350、WRX S4から今の愛車VAB WRX STI(E型)に至るまでのスバル車は
全てボタンにLEDが内蔵されており、その色によってACC状態などを判別します。
対してスイフトスポーツ、NX300についてはボタンにLEDは内蔵されておらず
ACC状態などはメーターに表示されるようになっています。
(スイスポはランプ、NXはマルチインフォメーションディスプレイ)



さてどれが使いやすいかと言えば・・・
個人的な結論を言えば「どれも同じ。結局慣れの問題。」という事になります。
要するにどこにスイッチがあるかを覚えておけば良いだけでのことで、
エンジン始動や停止の際にそこに自然と手が届くようになっておけば良いだけの事だと
個人的には思います。

また作動状態の確認もスバル方式でもレクサス方式(NX)でも特にどちらが良い、悪い
ということもありません。
基本的にどのモードでもブレーキ(STIの場合はクラッチ)を踏めばエンジン始動しますし、
またどの車も自発光式メーターなので電源を入れるとメーターそのものが点灯しますので、
特にボタン自体を確認しないといけないということは無かったです。
唯一スイスポだけは自発光式メーターではなかったので、
ボタン自体ではなくメーター内のLEDランプで作動状態の確認が出来るという点は
視線をずらす必要が無く理にかなっていたと思います。
ただしょっちゅうACCやイグニッションオンモードにすることは無いのでどちらにしても
大きな問題では無かったですね。

この辺りはメーカーの考えやデザインなどの兼ね合いなどもあるのでしょうね。


ということでちょっと気になった「プッシュスタート」について書いてみました。
Posted at 2019/01/09 15:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation