• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

覆面パトカー

覆面パトカー3月発売の
「WRX S4 覆面パトロールカー」
買ってしまいました。








なかなかリアルに作られています。



ちなみにお隣の高知県警に配備されているそうです(汗)
Posted at 2017/03/21 11:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ
2017年03月20日 イイね!

後席に乗っても良し!運転しても良し!

後席に乗っても良し!運転しても良し!

最初2.5リッター、ハイブリッドも選択肢にありましたが、
遠出が多いこと、私も嫁さんが運転が好きなことを踏まえ
3.5リッターを選びましたが大正解でした。

私自身、ミニバンを今まで所有したことがなく、
あまり運転するのは楽しくないのでは・・・と思っていましたが、
動力性能も十分、足回りやボディ剛性もしっかりしていて
運転も楽しめるミニバンだと思います。
この車が来て嫁さんがドライブ好きになりましたが、
確かに運転も楽しめるミニバンだと思います。

そして言うまでも無く後席の快適さは最高!
足を組んでも運転席や助手席とはかなり空間があり、
広すぎて戸惑うほどです。

私が運転しているときは嫁さんは後席でくつろぎ、
嫁さんが運転しているときは私が後席でくつろぎ、
運転するのもくつろぐのもどちらも楽しいです。

またグレードは3.5リッターの標準グレードであるZAですが、
必要十分な装備は全て揃っています。
ほぼ同価格で豪華版の2.5リッターのZ”Gエディション”がありますが、
走行性能をとるか豪華装備を取るか悩まれる方も多いと思います(笑)
個人的にはやはり動力性能重視です。

最後に私のメインの愛車WRX STIとは正反対とも言える車ですが、
いい意味で違う魅力がある車だなと感じました。
Posted at 2017/03/20 21:21:16 | コメント(6) | VELLFIRE(初代) | クルマレビュー
2017年03月19日 イイね!

ヴェルファイアで温泉へ 後編

ヴェルファイアで温泉へ 後編前編からの続きです。








ヴェルファイアで本日のお宿に向かいます。
お世話になるお宿は「季譜の里」というところです。



※ここから3枚は以前撮影した写真です。






こじんまりとしたお宿なのですが、かなり居心地が良く料理も美味しいので
以前はよく行っていたのですが、最近はなかなか時間が取れなくて
数年ぶりの訪問になりました。
以前お邪魔したときはまだ愛車がISだったころだと思います。
嫁さんも大好きなお宿です。






こんな可愛らしい看板が立っています。




駐車場の係りの方(専属の駐車場の管理人の方がいらっしゃいます。)が
「お久しぶりです。」と声をかけてくれたのは凄く嬉しかったです。
「またいい車ですね~」ということで特別に
マイクロバス用の大きな駐車場に案内してくれました(笑)





ここで私の運転業務(?)は終了(笑)
ヴェルファイアもお疲れ様。




またチェックインの時間まで少し時間がありましたので、ロビーでくつろぐことに。
ロビーにはおひな様が飾られています。







こんな立派なお雛様を見るのも久しぶりです。





待つ間、ロビーで嫁さんはアイスコーヒー、
私はフレッシュオレンジジュースを頂きました。
やはり直接絞ったオレンジジュースはたまらない美味しさです。

そしてチェックインの時間になったのでお部屋に入り、
私はそのまま温泉に入りに行きました。
嫁さんはちょっと散歩してくるということでちょっと別行動です。
やはり大浴場、そして露天風呂は気持ちいい!
ちなみに夜は貸切露天風呂を予約していますので
あまりのぼせすぎない程度に(笑)



帰りに売店でアイスクリームを買って部屋で頂きました。




食べ終えて部屋でうとうと昼寝をしていると嫁さんも帰ってき
て温泉に入りに行ってくるとのこと。
すると私と同じく帰りにアイスを買って帰ってきました(笑)



ちなみに右のプリンは私がお願いして買って帰ってもらった物です。
さっき食べたアイスもプリンも本当に美味しい!
まさに「命の洗濯」という感じですね。




それから部屋でのんびり昼寝をして気づけば午後6時。
お待ちかねの夕食の時間になりました。



お食事処の前にはしだれ梅が咲いていました。





お品書きです。





嫁さんは「御前酒 美作」を。






私は下戸なので「自家製 ジンジャーエール」を頂きました。
さすが自家製ということで甘さが控えめで、
料理の味を凄く引き立てるような美味しさでした。






前菜です。
どれも凄く丁寧に作られていて味が濃厚。






お造り。
どれもまるで口の中で蕩けていくような食感でした。






可愛いお椀を開けると・・・






桜蒸し。
ふたを開けた瞬間、凄く良い香りが漂います。
また餡がすごく美味しくてこれだけでご飯のおかずになりそうです。






瀬戸内の春魚と山菜の旬菜焼き。
お肉とお魚以外は特製の味噌につけていただきました。
もうこのあたりから私も嫁さんも「美味しい~」「幸せ~」
という言葉しかなくなります(笑)






和牛ロースの石焼きステーキ。
これも口の中に入れた瞬間溶けていくような食感がたまりません。






あまりにも美味しかったので特別にステーキを注文しました。
「至福」とはこういう時のことを言うのでしょうか?(笑)






天麩羅。
生麩を揚げたとのことですが、これがまた美味しかったです。






私は飲み物が無くなったので、「ペリエ」を注文。
やはり炭酸水は欠かせません(笑)






てっぱい。
ちょうどいい酸っぱさがいい箸休めになります。






穴子飯。
良く味のしみこんだご飯と、これまた蕩けそうに焼いた穴子が最高です。






お漬物も味の濃厚さが全然違います。






デザート。
桜アイスクリームというアイスですが、良い香り、そしてほどよい甘さが最高でした。






そして黒豆甘豆富が美味しかったです。

本当に数年ぶりにお邪魔したのですが、前回も凄く美味しかった覚えがありますが、
さらに今回は美味しく感じました。

ということで2人とも大満足というしかない最高の夕食でした。


そしてその後は貸し切り露天風呂へ。
その後、売店で特製サイダーとジェラートを買って部屋へ戻りました。

部屋でのんびりした後、私も嫁さんもいつもよりかなり早く眠ってしまいました(笑)
かなりのんびりできたんだと思います。




翌日の朝食は朝8時から。
ということでその前にひとっ風呂浴びてくることに。



宿の中庭です。
本当に凄く綺麗にお手入れされています。




お風呂に入った後はお待ちかねの朝食です。



昨日と同じ席で、席からしだれ梅が綺麗に見えます。






朝食は和洋から選べますが、もちろん2人とも和食(笑)

おかずも言うことなしの美味しさですが、白いご飯が凄く美味しい!
ということで私も嫁さんもご飯をおかわりしてしまいました(笑)

そしてその後はチェックアウトの11時まで部屋でのんびり。




チェックアウト前にロビーで嫁さんはアイスコーヒー、
私は特製ソフトクリームを頂きました。






出発前に宿の車寄せの前でパチリ。
本当に居心地のよいお宿でした。
また時間ができれば夏にも行ってみたいですね。

さて復路は嫁さんが運転手です。
私は後席でのんびりくつろぐことにしました。










帰りは与島PAで小休止。






アヤシイ人影は私です(笑)






帰りにいつものところで手洗い洗車をお願いしました。
以前STIで凄くお世話になったので、お土産も持参(笑)






ピカピカになりました。
そして帰りにスバルのディーラーにも立ち寄ってお土産を差し入れてきました。
家に着いたとたん、心地よい疲労感に襲われ
夜もあっという間に眠ってしまいました。

ということで「ヴェルファイアで行く温泉旅行」はこれで無事終わりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。

※フォトアルバムにもまとめました。→ヴェルファイアで温泉へ 後編
Posted at 2017/03/19 13:22:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年03月18日 イイね!

【TALEXトゥルービュー+エントリーモデル EM6-D02 マットブラック モニターレポート】視界がクリア!

【TALEXトゥルービュー+エントリーモデル EM6-D02 マットブラック モニターレポート】視界がクリア!TALEX様から光栄にもモニターに選んで頂いた、
EM6-D02、レビューを書いてみたいと思います。








実は私、運転中はサングラスはあまり装着しない派です(笑)
なぜかといえば視界が暗くなるから(笑)
また私の車は濃色ガラスを使用しているので、サングラスを装着すると
バックの視界がかなり悪くなります。

ただやはり直射日光などが差し込むときはバイザーだと視界も狭くなるし、
運転しにくくなります。
もし視界が暗くならないサングラスがあれば・・・ということでこのTALEX様の
モニターに応募してみました。



結論から言えば・・・これは凄いです。
まず装着してもサングラスにありがちな視界が暗くなるということが殆どありません。
濃色ガラスでも普通の視界と何ら変わりがありません。


そして偏光サングラスの特長なのでしょうが、反射光などが抑えられて太陽光などの
反射が抑えられ凄く見やすくなりました。
私は車の運転はコンタクトレンズを着用しているのですが、
調子が悪いと視界がぎらぎらしたりかなり反射光が眩しいことがありますが、
これをかけているとそういうことも一切なし。

う~ん、凄い技術としかいいようがありません。



また見た目も主張しすぎない、スポーティな感じのフレームが◎。
凄く軽くて装着感も言うことなしです。
これでエントリーモデルというところが凄いです。

ちなみにSTIからもTALEX様とコラボしたサングラスがありますが、
こちらも少し興味が沸いてきました(笑)
Posted at 2017/03/18 17:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ
2017年03月18日 イイね!

ヴェルファイアで温泉へ 前編

ヴェルファイアで温泉へ 前編3月中旬に大きな仕事があったのですが、
そのお疲れ様会ということで
嫁さんと岡山の湯郷温泉に行ってきました。






※今回撮影は一眼レフではなく、Canon PowerShot G9Xという
1インチセンサーのコンデジで撮影しています。


往路の運転は私が担当。
湯郷温泉に行く前に前から行きたかった「日生のどんぶり屋」さんへ立ち寄ります。
こちらの海鮮丼が凄く美味しいということで2人とも到着するまでワクワクドキドキ。






ヴェルファイアをどんぶり屋さんと共用の駐車場になっている
「五味の市」に停めます。
駐車場の白線が何故か狭かったのではみ出しています(笑)








そして2人とも特選海鮮丼を注文しました。



これでもか!と新鮮な海の幸がてんこ盛りになっています。
お味噌汁も凄くおいしかったです。






魚が大好きな私たち夫婦にはたまらない(笑)






エビの頭をアップで撮影してみました。
本当にこんなに美味しい海鮮丼は初めてでした。





そしてその後「「五味の市」をちょっと散策。








中ではこんな感じで新鮮な魚介類が販売されていました。
う~ん、もし近くに住んでいるのなら毎日でも買いに来そうです(笑)





海の幸が好きな人には堪らない場所だと思います。




そして最近できたという「備前♡日生大橋」をヴェルファイアで走ってみることに。
ちなみに正規名称に「♡」が入っている橋は前例がなく話題になったとか。

車を停車させることができそうなスペースがありましたので、
ちょっとだけ停めさせてもらいます。



ちょうどハザードランプを撮影できました(笑)






備前♡日生大橋が見えます。





平日ということもあってか殆ど車は走っていません。




そしてそのまま日生から湯郷温泉まで下道をのんびり走ります。
約1時間ほど走って無事到着。

温泉街の入り口付近にある橋の近くで記念撮影。









ここは以前の愛車ISで来たときも同じ場所で撮影した思い出のある場所です。




ここから宿に向かいます。後編に続きます。

※フォトアルバムにもまとめました。→ヴェルファイアで温泉へ 前編
Posted at 2017/03/18 17:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation