• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

デジカメ紛失

デジカメ紛失 携帯に便利と言うことは、裏を返せば失くしやすいという事でもある。
主力機として使っているデジカメをリコール修理に出している間、発作的に買ってしまったサイバーショットT9が、ここ数週間見当たらない。

 多分、自宅のどこか普段置かないようなところにヒョイと置いてしまったのが原因なのだと思うのだが、クレジット・カード大のサイズが災いして、どこに放置したのか見当もつかないのだ。探すのをやめたとき見つかることもよくある話らしいし、車に限らず2台体制であるからには片方が使えなくてもまあ大過なくやってはいけるのだけれども、なんとも据わりが悪い。

 出てこないなら、それはそれで仕方ないかなと諦め始めてもいるのだけれど、どうも悪いことは波状攻撃を仕掛けてくる傾向があるようで、主力にしているほうの液晶モニターの画像が不調の兆候を見せている。
 ま、ビュー・ファインダーを備えた機種だし記録された画像に障害はないので、敢えて修理したりするつもりはないのだけれど……。

 なのだけれども、この際だからいっそ、別メーカーの製品にゴッソリ乗り換えてしまってもいいかなぁなんて考えも脳裏をよぎったりするのだった。記録媒体が全部ムダになるが……。
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2006/10/31 12:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 18:58
自分も一度3年程使っていたデジカメを紛失しまして、
新しいデジカメ買う言い訳出来たと、早速買ったのは良かったんですが、
買った翌日になぜか車のラゲッジスペースから転がり出てきましたw

結局古い方は仕事場に持ち込んで使ってますけど。

記憶媒体変わるのは不便ですよね・・・。
コメントへの返答
2006年11月2日 10:43
得てしてそういうものなんですよね。まあ、買い足した後になって出てきても、それなりに使い道はあると思うので踏み切っちゃってもいいんですけど……。

記憶媒体が変わることには、やっぱり何となく抵抗がありますね。今のギガバイト級であれば、とっかえひっかえする必要性もちいさいので、実用上それほど困りはしないだろうと予想はできるんですが。
2006年10月31日 22:50
あら、まだ見つかりませんか?困りましたね。

しかし

惰眠さんの熱心な撮りっぷりを見ていると「この人にレンズ一体型のカメラじゃ役不足だなー。」と思うんですよ。デジタル一眼をシステム購入をオススメします。しかし、やたら嵩張るのと、その系統の人種と誤解されるのが難点と言えば難点なんですよねぇ…
コメントへの返答
2006年11月2日 10:53
そーなんです、カワサキさ……歳がばれますね(笑)。まだ出てきません。最悪、ゴミにまぎれて間違って一緒に……という可能性も否定できない気がしてきました。

 で、問題なのは紛失したのがポケット・カメラのほうだと言うことなんです。
 確かに仰るとおり、ニコンや旧コニカミノルタの中級機あたりに食指が動いておるのですが、嵩張り具合で言うと今の主力機と同じくらい取り回しが悪い。
 手のひらサイズのカメラは、当然レンズがあれなので所詮はその程度でしかないのですが、とにかく取り回しが(取り回しだけは)凄くいいんで……。

 あとは、銀塩の一眼がニコンなので(交換レンズが――安いものですが――2本ついてる)その辺が機種選定の足かせになってます。……なんだか買う気満々なこと書いてますね。まあ、本文中の「ゴッソリ乗り換え」と言うのは、そういう意味なんですけど。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation