• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

その軽きこと、鴻毛の如し

その軽きこと、鴻毛の如し
いつぞやの選挙で政府・与党はその公約に、社会保険庁(=国)が杜撰極まりない保険料徴収&管理を行った結果、誰から受け取った金なのかわからなくなってしまった約五千万件の支払主を07年度末までに特定することを掲げた。  当時からその実現可能性には疑問符が付けられていたし、僕なんかも「まあ、無理でしょ。で ...
続きを読む
Posted at 2007/12/13 11:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふと思ったこと | 日記
2007年12月11日 イイね!

バブルの頃を思い出す

バブルの頃を思い出す
今日の新聞報道によると、先日デリバリーの始まった日産GT-Rが早速セコハン市場に出回って、その落札価格が店頭小売価格(高いやつで800万円台後半)を上回る1000万円超だったという。バブルの頃、散々こういうことがあったよな~と、ちょっと懐かしくなった。あの頃だとホンダのNSXやパイク・カーの日産B ...
続きを読む
Posted at 2007/12/11 13:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年12月08日 イイね!

ファセルが見られると知って衝動的に愛知まで

ファセルが見られると知って衝動的に愛知まで
8日の土曜日は、ちょこめいももさんのご発案で、もつ鍋を囲んで忘年会が行われた。忘年会は夜やるものと大体相場が決まってるわけで、集合は都内の某駅に19時。さて日中はどう過ごすかなと考えていた金曜日の午後、ふと思い出したのが同じ8日から来年の3月まで期間限定で行われる、トヨタ博物館(愛知県)の企画展の ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 12:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年12月06日 イイね!

次期型アテンザの広報写真

次期型アテンザの広報写真
ボチボチ公開される頃だよなーと思いながら、スイス・マツダのサイトを見に行ったら「プレス・センター」に次期型アテンザ(マツダ6)の広報用写真が大量に掲載されていた。喜び勇んで片端からダウンロードする。  スイスと言うお国柄からサイトの言語がドイツ語もしくはフランス語の2社択一なので、前者は不得手、 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 12:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年12月02日 イイね!

メガウェブにトヨタ博物館所蔵車が来た

メガウェブにトヨタ博物館所蔵車が来た
幌車が修理から戻ってきたので、ちょいと屋根をあけて近場まで散歩に行くことにした。折り良く台場のメガウェブで『トヨタ博物館クラシックカーフェスタ2007』なるイベントが開催されるというので、いそいそと出かける。出発前にチョコチョコと調べてみると、先週足を運んだときに展示されていたドラージュのタイプD ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 01:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年12月01日 イイね!

かくも長き不在

かくも長き不在
さすがに映画と違って16年もの間行方不明になっていたわけではないが、丸2週間車庫が空いていると妙な気分だ。大家さんも長いこと車が戻ってこないのが不審だったようで、先だって「どうしたの?事故にでもあったの?」などと縁起でもないことを聞かれた。まあ、思わぬアクシデントに見舞われたと言う意味では「事故」 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記
2007年11月25日 イイね!

東へ帰る

東へ帰る
も一度、承前。  ユーノス500の豊田オフも2日目。ETCの割引時間を利用して豊田市内から犬山の明治村を目指す関係上、集合時間は朝の8時半だ。前夜はグロッキーで早寝したお陰で、かえって朝は快適に目覚めることができ、指定の時間より多少早めに豊田スタジアムの駐車場に到着した。  途中、豊田大橋を渡 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 23:13:06 | コメント(2) | トラックバック(1) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

本場の「超」ユーノス500

本場の「超」ユーノス500
以前、関東に存在する『超ユーノス500』のことを書いたが、僕らの仲間内で、トコトン手を入れたユーノス500の「本場」といえば、ゼロヨン兄さんも書いている通り愛知・岐阜の中部地域になる。  今回のミーティングでも幹事団のKさんが、見ても聞いても嗅いでもフツーじゃない、V8フェラーリのような排気音を ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 11:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

トヨタ博物館再訪

トヨタ博物館再訪
承前。  何年か前に一度、やはり愛知で開催されたユーノス500のミーティングの折に見物したトヨタ博物館を再訪した。前回のときは、みんな展示物に見入ってしまい、漢字が設定したスケジュールがどんどん押せ押せになって迷惑をかけてしまったが、今度もまたよく似た展開に陥る。  本館に展示されている自動車産 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 14:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

リニアモーターカーに乗った

リニアモーターカーに乗った
承前。  愛知万博の置き土産(?)のリニアモーターカーに乗ってみた。万博の会期中は大変な混雑だったそうだけれども、いまはまったくそんなことはない。ないどころか、これって不採算路線ちゃうか、と余所者ながら心配になってしまうほど空いている。敷設されているエリアの街並みなんかも含めて横浜市営地下鉄とか ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 12:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation