• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

時間と空間の旅~DVD「COSMOS」の続き~

時間と空間の旅~DVD「COSMOS」の続き~
一。十。百。千。万。億。兆。京……。アポロ打ち上げの映像に重ねて、重々しい口調で数詞を読み上げるナレーションのCM(日本IBMだった)が強烈な印象を残した『コスモス』の、今夜は第8話。アインシュタインの特殊相対性理論が取り扱われるのだが、それに先立って持ち出されるのが「数の大きさ」の話。  見て ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 14:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記
2007年09月21日 イイね!

遅すぎたのか、早すぎなのか?

遅すぎたのか、早すぎなのか?
ことし2007年は東京モーターショーの開催がある、と言うことを思い出した。 03年と05年には会場となる幕張メッセに隣接するホテルに前日金曜日の夜から泊まって、往路の渋滞に巻き込まれる面倒と早起きしなければならない面倒の両面を回避してきた。  そんなわけで今年も、お金はかかるが前泊して楽してやろ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/21 15:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記
2007年09月18日 イイね!

ホンダがキレた都知事の発言

ホンダがキレた都知事の発言
もう、いい加減うんざりだ。 今年11月開催予定の三宅島バイク・イベントに関しては東京都も4月末に公道レース案を撤回したので、少し頭冷やして来年以降に向けて「できること/できないこと」を検討しなおすかと思いきや、だ。大きな報道がなかったので僕は気づかなかったのだが、都知事はまだ寝言をほざいているらし ...
続きを読む
Posted at 2007/09/20 12:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記
2007年09月16日 イイね!

緑の冒険~MRYデミオ展で聞いた話~

緑の冒険~MRYデミオ展で聞いた話~
承前。 MRYのイベントに他社から招かれていた、スバルの先行デザイン研究(「細木数子のような仕事」との仰せ)部門の女性に拠ると、消費者が商品を目にして一番最初に興味を引かれるのは色で、色に興味を持ってからどんな形をしているのか見てみようという行動をとるのだそうだ。行動心理学か何かの研究で、僕もむか ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 15:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年09月16日 イイね!

マーチとデミオの見分けがつかない若者たち~MRYデミオ展で聞いた話~

マーチとデミオの見分けがつかない若者たち~MRYデミオ展で聞いた話~
承前。 自民党の後継総裁を巡る党内各勢力の動きは、もう福田氏優勢でほぼ固まった感があるが、甲乙拮抗しているときは朝な夜なに都内ホテルなどで様々な秘密の会合が行われ、政治部の記者たちは話を聞くために現場を割ろうとひっちゃきになって駆けずり回る。  そんなとき目印にするのが、議員の使っている黒塗りの ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 14:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年09月16日 イイね!

3代目デミオの説明会

3代目デミオの説明会
対外的にはサステナブルZoom-Zoomとか言っているらしい新世代マツダ車2巡目の嚆矢となる3代目デミオの説明会がMRY(マツダR&Dセンター横浜)で開催された。参加できなかったのはCX-7のときだけと言う皆勤賞っぷりが我ながら可笑しいが、開発者とユーザー、ファンが直接話をできる場なんてそうそうあ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 13:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年09月13日 イイね!

もうそんな季節になったのか……

もうそんな季節になったのか……
あさ出社すると職場の上司が「惰眠君、きみクラシック・カーも興味ある?」と唐突に聞いてきた。そりゃ無論ありますが、と藪から棒になんですかというような顔をしながら答えると「きょうラ・フェスタ・ミッレミリアってクラシック・カーのレースの会見があって、テレ朝の前に何台か並んでたよ」と教えてくれた。大、もう ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 15:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係のイベント | 日記
2007年09月12日 イイね!

冗談から駒(笑)

冗談から駒(笑)
とのちゃん。さんが9月10日付のエントリー『えっと・・・安倍さん、日本語がおかしいでしょ??? 』の中で「安倍首相が語った「職責にしがみつく」という言葉です。「職責」とは「果す」とか「全うする」か「放棄する」ものであって、しがみつくものではありません。」とお書きになっていたのを受けて僕はコメントに ...
続きを読む
Posted at 2007/09/12 13:55:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2007年09月12日 イイね!

続・オトナの三輪車

続・オトナの三輪車
この前見かけた「オトナの三輪車」は前1輪・後2輪の、極々見慣れたフツーの三輪車の格好をしていたが、今度見た三輪車はわっかの構成がさかさまで前2輪・後1輪となっていた。 なんじゃこりゃー、と暴漢に刺された松田優作のジーパン刑事のようなことを口にしながら思いつく限りのキーワードでGoogle検索をし ...
続きを読む
Posted at 2007/09/12 11:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2007年09月11日 イイね!

広報写真は見合い写真にも似て

広報写真は見合い写真にも似て
もうじきドイツのフランクフルトで国際自動車ショーが開催される。自動車関係のニュース・サイトなんかを覗いていると色々と面白いコンセプト・カーが見つかって今年10月の東京モーターショーに出品してくれないかなー、なんて今から楽しみになる。今のところ写真が公開されている中で一番興味を引かれたのは、ルノーの ...
続きを読む
Posted at 2007/09/11 16:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation