• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

トヨタのハイラックス事案で

トヨタのハイラックス事案で
昨日だったかに熊本県警がトヨタの幹部3人を書類送検した、トヨタのハイラックス系3車種(二駆乗用、四駆乗用、トラック)の事案だけれども、これを『リコール隠し』と三菱のしでかしたことと同列に扱うのは大間違いだと感じている。  警察発表を基にした、新聞記事などから伺える『事件』の絵図は、こうだ。  2 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/12 18:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年07月06日 イイね!

構ってクン

構ってクン
この一両日は新聞でもテレビでも、ふぐ刺し丼料理みたいな固有名詞がひっきりなしに登場している。なんともビビッドな反応である。  もちろん、近隣国(しかも国際的な一般常識からチョットばかり外れた)が弾道ミサイルをぶっ放したのであるから、悠然と構えると言うことはありえないのだけれども、同時に「構ってク ...
続きを読む
Posted at 2006/07/06 21:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年07月03日 イイね!

威張る、怒る、拗ねる

威張る、怒る、拗ねる
橋本龍太郎元総理大臣が逝去した。  彼が第2次海部(改造)内閣の大蔵大臣を努めていた1991年、湾岸戦争が勃発し、日本は90億ドルの資金援助を行った。真偽のほどは兎も角として、諸外国からこの資金援助が評価されなかったとの言説に基づいて「人的貢献をせよ」「汗と血を流せ」「一国平和主義は許されない」と ...
続きを読む
Posted at 2006/07/03 15:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年06月04日 イイね!

一日がかりの任意聴取

一日がかりの任意聴取
秋田の小学生殺害事件で、被疑者女性が逮捕されたと報じられた。 これまでのワイドショーの微妙な言い回しから、ああこの人物が犯人だという前提の取材をしてるのね、と言うことは感じていたから、今回逮捕された人物については特に意外の感はない。  ただ、朝っぱらから任意聴取を始めて、夜の夜中になってようやく逮 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/05 10:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年05月25日 イイね!

逃げた運転手

逃げた運転手
佐賀の唐津で、自転車の小学生をはねた運転手が、救護措置や通報をするどころか被害者を山の中に棄てて逃げた事件があったが、物損事故では僕もむかし、そういう事例に出会ったことがある。当事者としてではなくて、あくまでも目撃者として、だが。  たしか大学を出て最初に就職した会社を辞め、再就職先に入るまで実 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/25 20:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年04月25日 イイね!

丸1年の節目

丸1年の節目
吉田恭一さんと言う方がいる。 2005年の3月25日、JR福知山線の先頭車両に乗っていて脱線事故に巻き込まれ、救出された男性だ。 僕は、氏とはまったく面識がないが、事故後しばらくしてから「そこで何が起きていたのか」をご自身のサイトで公開している(関連URL) のを見つけ、以来ずっと読ませていただい ...
続きを読む
Posted at 2006/04/26 13:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年03月15日 イイね!

耳を疑う地裁決定

耳を疑う地裁決定
できることなら、ここでは車の話ばかりをしていたいのだけれども「書くことで発散する」タイプの僕としては、こういうニュースに接してしまうと黙ってられない。  朝日新聞の見出しを拝借すると「取材源の秘匿、一部認めず 読売記者尋問巡り東京地裁」ってニュースだ。  梗概を記しておくと、この裁判は読売新聞が ...
続きを読む
Posted at 2006/03/15 14:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年03月01日 イイね!

「ニセモノでしたごめんなさい」

「ニセモノでしたごめんなさい」
趣味の車の話しそっちのけで、延々書き続けてしまった民主党・永田代議士の一件だが、昨晩とりあえず民主党の声明として「あれはニセモノでしたごめんなさい」との表明があったので、まだ多少くすぶりは残るにしても、この問題自体はひと段落と言った形だ。  それにしても、あんまりな茶番劇だった。 永田代議士と前 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 14:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年02月24日 イイね!

辞めるとか辞めるのやめたとか……

辞めるとか辞めるのやめたとか……
 僕が少年期を過ごした西宮あたりの言い回しに『嬉しがり』というものがある。略して『嬉し』。動詞では『嬉しがる』。悪口だ。  いわく説明が難しいのだが、敢えて言うと『TPOを弁えず、周囲からは顰蹙を買っているのにひとりでいい気になってはしゃぎ回ってる馬鹿者』と表現すれば近いだろうか。  ここ数日の民 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/24 12:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2006年02月23日 イイね!

やっぱりスジが悪かった

やっぱりスジが悪かった
先日も記した「ホリエもんマネーが自民党幹部スジに流れたメール」が眉唾物だと言う話の続き。  昨日の党首討論でも、永田代議士の尻馬に乗った前原・民主党代表は、事前に大見得切ったくせにショボショボの「言いがかり」めいた屁理屈を申し訳程度に触れることしかできなかった。  みっともねえなあと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2006/02/23 12:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation