• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

8Cコンペティツィオーネがいよいよ出るらしい……が。

8Cコンペティツィオーネがいよいよ出るらしい……が。
イタリア車のデザインは素晴らしい。イタリア車は芸術的だ。良くそんなことが言われる。僕も大筋では同感だ。ただ、言葉足らずだと感じている。  野暮を承知で言うと、僕としては「イタリアのカロッツェリアがデザインした車のデザインは」素晴らしい、と表現したほうがしっくり来る。アルファ・ロメオやランチアといえ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/20 11:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年09月13日 イイね!

このベンツはもしかして……

このベンツはもしかして……
タレント(歌手?)の所ジョージは車好きで有名だ……と思う。今はどうか分からないが、10年以上昔にはカーセンサーの誌上に連載も持っていた。  その中でスバル360(通称てんとう虫)を黒塗りしてポルシェ911風に外観を改造した「コポルシェ」だとかワゴン・ボディーの存在しなかった最上級メルセデス(たし ...
続きを読む
Posted at 2006/09/13 11:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年09月01日 イイね!

盛者必衰の理

盛者必衰の理
アストン・マーティンといえば第2次大戦前から続く名門のスポーツ・カー製造会社だ。過去いく度かの経営危機を経て確か1990年ごろにフォードの傘下となった。それを、フォードがまた手放そうとしている。かつてのビッグ3の一角も、ここまで追い詰められたかと思うとなにやら物悲しい。  アストン・マーティンや ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 12:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年08月17日 イイね!

MGの旧いスポーツ・カー

MGの旧いスポーツ・カー
消滅してしまった英国の老舗ブランド、MGのスポーツ・カーが何食わぬ顔をして路上駐車していた。TCだかTDだか判然としなかったので、帰宅後にグーグルで画像検索してみたところ、前フェンダーの形状から、どうやらTDだと確認できた。1950年代にスマッシュ・ヒットを飛ばしたライトウェイト・スポーツである。 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/17 11:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年07月26日 イイね!

恵比寿の白いストラトス

恵比寿の白いストラトス
会社に向かう道すがら、JR恵比寿駅の手前で白いストラトスが路上駐車しているのを見かけた。数年前にはボルボのP1800が頻繁に停まっていた辺りである。  この場所でこのストラトスを見るのは2度目。ただ前回も今回も、始業時間とのにらめっこで道を急いでいたために、写真を撮る余裕などこれっぽっちもなかっ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/27 00:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年05月24日 イイね!

その名を名乗るべからず

その名を名乗るべからず
フェラーリの旗艦が575Mマラネロから代替わりして、599GTBフィオラーノになると言うニュースは、紙媒体でも電子媒体でも既に報じられている。  その新しいフェラーリの旗艦が、日本ではフルネームを名乗ることが出来ずに「フェラーリ599」になるとのニュースが、WebCGに載っていた。  モデナとかマ ...
続きを読む
Posted at 2006/05/24 19:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年05月07日 イイね!

路駐するアルピナZ8

路駐するアルピナZ8
大型連休最終日のきょうは、週明けからの仕事の下準備と言うか、休み直前までかかっていた年度末の作業でとっ散らかりまくった会社の机の上を多少なりとも整頓することに費やした。 元々整理のいいほうではないので、たまに腹を据えて片づけをしないと、とてもひどい有様になってしまう。  結局のところダラダラ作業 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/07 18:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年05月02日 イイね!

アルファ・ロメオSZ(ES30)

アルファ・ロメオSZ(ES30)
暦の上では連休の谷間に当たるのだけれども、僕の勤め先は休業日になっているので、多分空いているであろう街中で改めてアルファのブレラの試乗でもしてみようかなぁ~と漠然と考え、港北ニュータウンにあるアルファ・ロメオのディーラーに足を伸ばした。  ろくに調べもしなかった僕も阿呆なのだが、ディーラーはお休 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/07 10:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年04月22日 イイね!

アルファ・ブレラ2.2試乗

アルファ・ブレラ2.2試乗
僕にとってブレラは不思議な形の車だ。モーターショーでの初見では最悪の印象だったのだけれど、ディーラーに展示されている姿を見たときにはまぁまぁ恰好いいかなと思い始め、きょう見たときには中々カッコいいじゃんなどと感じている。とは言え好き嫌い(欲しい欲しくない)で言えば、代替わりしたGTVのほうがずっと ...
続きを読む
Posted at 2006/04/24 11:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記
2006年04月08日 イイね!

アルファ・ブレラを見てきた

アルファ・ブレラを見てきた
きょう(土曜日)は会社に出て、月曜の朝一番には年度末の関係資料を提出できるよう準備万端整えるつもりだったのだが、目が覚めたら体の調子がおかしい。  喉がひどく痛み、頭は割れ鐘を撞いてるようなグワングワンという頭痛。今週は元々風邪気味だったけど、終わらせないといけない仕事が山積で、ちょっと無理してた ...
続きを読む
Posted at 2006/04/09 16:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation