• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

東へ帰る

東へ帰る
も一度、承前。  ユーノス500の豊田オフも2日目。ETCの割引時間を利用して豊田市内から犬山の明治村を目指す関係上、集合時間は朝の8時半だ。前夜はグロッキーで早寝したお陰で、かえって朝は快適に目覚めることができ、指定の時間より多少早めに豊田スタジアムの駐車場に到着した。  途中、豊田大橋を渡 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 23:13:06 | コメント(2) | トラックバック(1) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

本場の「超」ユーノス500

本場の「超」ユーノス500
以前、関東に存在する『超ユーノス500』のことを書いたが、僕らの仲間内で、トコトン手を入れたユーノス500の「本場」といえば、ゼロヨン兄さんも書いている通り愛知・岐阜の中部地域になる。  今回のミーティングでも幹事団のKさんが、見ても聞いても嗅いでもフツーじゃない、V8フェラーリのような排気音を ...
続きを読む
Posted at 2007/11/27 11:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

トヨタ博物館再訪

トヨタ博物館再訪
承前。  何年か前に一度、やはり愛知で開催されたユーノス500のミーティングの折に見物したトヨタ博物館を再訪した。前回のときは、みんな展示物に見入ってしまい、漢字が設定したスケジュールがどんどん押せ押せになって迷惑をかけてしまったが、今度もまたよく似た展開に陥る。  本館に展示されている自動車産 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 14:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

リニアモーターカーに乗った

リニアモーターカーに乗った
承前。  愛知万博の置き土産(?)のリニアモーターカーに乗ってみた。万博の会期中は大変な混雑だったそうだけれども、いまはまったくそんなことはない。ないどころか、これって不採算路線ちゃうか、と余所者ながら心配になってしまうほど空いている。敷設されているエリアの街並みなんかも含めて横浜市営地下鉄とか ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 12:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

西へ300キロ

西へ300キロ
中部地方在住のユーノス500仲間からの誘いを受け、1泊2日で愛知に行ってきた。連休の中日と言うこともあって、まだ日の出前の東名高速はそこそこ空いている。神奈川県内のパーキング・エリアで関東組の多くと合流し、久闊を叙する。 10月まで暑さが残っていた今年の夏だが、流石に11月の下旬ともなると寒い。秋 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 11:56:27 | コメント(4) | トラックバック(5) | ユーノス500関係 | 日記
2007年11月20日 イイね!

原点は「車に乗って、どこ行こう」

原点は「車に乗って、どこ行こう」
現在修理入院中のウチの2号車には、工場出荷時点でミシュランのタイヤ(パイロット・プレセダ)が装着されている。クルマ関係の話題でミシュランといえばフランスのタイヤ製造業者だけど、世間一般でミシュランといえば(その素性がタイヤ屋であることは意識されることなく)ホテルやレストランの格付けガイドブックの発 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 13:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記
2007年11月18日 イイね!

幌の修理で入院

幌の修理で入院
懸案だった幌屋根のベルト切れ修理のため、夕方いつものディーラーに行って、車を預けてきた。当初の打合せでは来週の金曜日には仕上げるような話だったのだが、ディーラーの工場長からサービス受付担当者に「なにぶんNC型ロードスターの幌の補修は、まだ誰も経験したことのない作業なので、もう少し時間を貰って欲しい ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 11:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記
2007年11月16日 イイね!

大きくって入りません

大きくって入りません
ふと思い出したついでに書いておこう。 2代目のアテンザが、現行よりもちょっと大きくなりそうだと言う話を、行きつけのディーラーでしていた時のこと。お世話になっているHさんが「そういえば」と言う感じで切り出した。「実は、今のアテンザって立体駐車場が鬼門なんですよ」。え?どういうこと?  車体の外寸で ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 17:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年11月15日 イイね!

「FCXの鍵貸します」

「FCXの鍵貸します」
ジャック・レモン主演の映画じゃないが、鍵を貸すということはつまり、その鍵がついてるものを利用させてあげますよと言うことで。 先月の終わり、早足で会場を回った東京モーターショーで説明員の話を聞いて一つ感心したのが、このホンダFCXだ。 マイクを握ったコンパニオン嬢曰く「おととしのモーターショーに展示 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 11:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の車 | 日記
2007年11月13日 イイね!

履き替え時を誤った

履き替え時を誤った
まだもうしばらくは履けるだろうと思いながらも、そろそろ靴も草臥れて来たなぁと感じていたので、日用品の買い物ついでに靴屋に寄った。僕の足はいわゆる甲高幅広の典型で、かつ寸法自体も大きいので、靴のデザインに関してはほとんど選択肢がない。今回も、前に買ったのと同じ系統の商品を選ぶことにした。  さて、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456 7 89 10
1112 1314 15 1617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation