• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

カミカゼ・タクシーに遭遇

カミカゼ・タクシーに遭遇添付画像の法人とは違う会社なのだけれども、仕事の帰り道、カミカゼ・タクシーに遭遇した。ただし、昔懐かしい(今でも深夜の首都高とかで見ることができる)命知らずの激走タクシーではない。文字通りカミカゼ・アタックをするタクシーだ。

 後ろを走っている時から、フラフラと不安定にハンドルを操作したり、周囲の交通より見た目で10Km/hくらい速度が低かったり、パカパカ無意味にブレーキを踏んだりと、ついさっき免許を交付された若葉マークのドライバーが都内の幹線道路の交通にビビりまくっているような運転をするので、警戒はしていた。具体的には、お近づきになりたくないので普段よりも2.5倍くらい余計に車間を空けていた。

 本当に二種免を持ったプロのドライバーなのかと疑いたくなるようなこのタクシー、そのうち前方の路上駐車に直前まで気づかなかったのか、レーン・チェンジのタイミングを失って停車した。チャンス到来。『君子、危うきに近づかず』だ。僕が君子かどうかは別にして。
 少し離れていたおかげで助走距離には余裕がある。右レーンに移動し、止まったままのタクシーを追い抜いた。

 しかし、タクシーの脇を通り抜けながら、第六感が働いたと言うか虫が知らせたと言うか、何だかイヤァーな予感がしたので、前方で詰まっている渋滞末尾との距離を測りながらブレーキをかけつつルームミラーで様子を伺うと!!
バカかこの野郎!!」
 言葉を発する間もない一刹那、脳裏にそんな思いがひらめいた。ウインカーも出さずにレーン・チェンジした先のタクシーが、僕の車の左後ろフェンダーめがけ真っしぐらに体当たり攻撃をかけようとしているのだ。自分の目の前に車がいるというのに、しかもその車が前方の渋滞でブレーキをかけているのに、平気で突っ込んでくるのである。その距離、3メーター以内。――衝突まであと2メーター、1、ゼ……残りカウント0.5、危ないところで返したーっ!!

 間一髪、折からの小雨で路面が濡れそぼっているにも拘らずキーッと甲高いスキール音を立ててタクシーはつんのめりながら寸止めに成功したが、肝が冷えた。僕の目の前に止まっていた車も巻き込んで、多重衝突事故になるところだったのだ。
 テメーコノヤロ、ドコミテヤガンダである。車から降りてそこに正座しろ!と抗議するのは、年の瀬の忙しい時期で疲れていたから控えたが、一つこれだけははっきり言える。
カミカゼ攻撃は自分も周りの人も不幸にするので、絶対にやってはいけないってことだ。
Posted at 2006/12/26 21:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 45 6 7 89
1011 12 13 141516
1718 192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation