• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年04月03日 イイね!

朝の小田和正

朝の小田和正決して熱烈なファンと言うわけではないけれども、僕は結構小田和正が好きだった。「小田和正が」ではなく「オフコースが」と言っても間違いじゃないのだが、このバンドの曲をあれこれ聞くようになる5年も前に、グループとしては活動を休止していた。だからまあ「小田和正が――」と言う表現になるのだけども、それにしても『好きだった』と過去形なのである。

 目覚まし時計と併用しているラジオから、朝の連続テレビ小説の時間になると小田和正の歌声が流れてくるようになった。でも聞くたびに改めて「過去形だな……」と思う。透き通った高音は未だ衰え知らずで素晴らしいけど、僕がフケたせいなのか、歌がぜんぜん心に響いてこないのだ。楽曲が耳を素通りする。
 無闇矢鱈に上下するオタマジャクシは小田の確かな歌唱技術の裏づけがあってこそなのは間違いない。でも、どうもただそれだけの「歌いにくい歌」「覚えにくい歌」「抑揚のついた伴奏つきの台詞」にしか感じられない。

 1~2年前のことだったと思うが、立ち寄ったレコード屋――じゃなくてCD屋だな、今は――の店頭で小田の「自己ベスト」というアルバムを見かけて購入した。青年時代の郷愁に駆られて衝動買いしたのだが、聴いて後悔した。
 意図してそういう歌詞の曲を集めた可能性はあると思うが、あまりにも「ありふれた言葉」のフレーズを使いまわした曲がありふれすぎていて、胸焼けした。メロディーのほうも、朝の連ドラ主題歌同様、音符がジェットコースターのように上がったり下がったりしまくるばかり。
 率直に言って『これが「自己ベスト」なら(小田は)もう終わりだね、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ』と思った。

 十数年ぶりに同窓会に顔を出して、あの頃憧れていた可憐な女の子が草臥れたオバサマに変貌しているのを目の当たりにしてしまったような感じ。ラジオを目覚まし時計と併用し続ける限り、これから暫らく僕は毎朝その気分を味わうことになるのだろう。
Posted at 2007/04/03 13:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸能・文化 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 34567
89 10111213 14
1516171819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation