• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年09月12日 イイね!

冗談から駒(笑)

冗談から駒(笑)とのちゃん。さんが9月10日付のエントリー『えっと・・・安倍さん、日本語がおかしいでしょ??? 』の中で「安倍首相が語った「職責にしがみつく」という言葉です。「職責」とは「果す」とか「全うする」か「放棄する」ものであって、しがみつくものではありません。」とお書きになっていたのを受けて僕はコメントに「そやけど案外、本気で「職責に」しがみつく気がないのかも知れないですよ。政権ほっぽり投げ。後は野となれ山桜。よきに計らえ、ボクはもう知らないもーん。」てなことを書いた。それが昨日のこと。

 そしたらまあ、ホンマに政権放り出しちまいましたよ、あの男。辞意表明の速報を受けて東京株が百何十円急反発したと言うニュースに腹を抱えて笑っていたら、次いで入ってきた話「安倍総理は自民党首脳に『自分には求心力がない、代表質問には出られない』と辞意を語った」と笑いの追い撃ち。ニュース見てた職場は大爆笑。
 いい歳した大人がだよ、「みんなに見捨てられちゃったからもうヤダ!」とは……。開催予定だった本会議も、ドタバタで流会手続きがとられ始めたらしい。根回しもなんもなしかい。

 昨日の所信表明演説はなんやってん。マスゾエさんが眦決して取りかかった年金横領問題とかどない始末つけんねん。政治家やったら辞めるときにゃちゃんと支度してからにしとかんかい。細川護煕やあるまいしイキナリ「やーめた」ってなんやねん。よぉまあ、こんなのが政権担当しとったもんや。

 ま、直近では党内的に総裁選をせんとならんだろうけど、国会的には内閣総辞職⇒首班指名の流かな、と思っている。スジからすれば解散・総選挙にはならんでしょう。「誰も僕についてきてくれないから辞めるんだもん!」なんてこと理由にしてる奴が「衆院も解散じゃー」なんてやったら、突っ込みどころありすぎて選挙ボロ負け必至だから。

 しかし、ホンマどーすんのやろ。村山富市社会党委員長を首班指名して自社さ連立政権を樹立したようなウルトラCをやったりするんだろうか。そんなんで「内閣総理大臣・小沢一郎」とかなったら、それは瓢箪から――じゃないや、棚から牡丹餅だろうなぁ。
Posted at 2007/09/12 13:55:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2007年09月12日 イイね!

続・オトナの三輪車

続・オトナの三輪車この前見かけた「オトナの三輪車」は前1輪・後2輪の、極々見慣れたフツーの三輪車の格好をしていたが、今度見た三輪車はわっかの構成がさかさまで前2輪・後1輪となっていた。

なんじゃこりゃー、と暴漢に刺された松田優作のジーパン刑事のようなことを口にしながら思いつく限りのキーワードでGoogle検索をしてみると、結構外観上の特徴からでもその正体にたどり着くことができるもんだ。
ピアジオ(Piaggioと綴るから、本当は「ピアッジョ」かな?)のMP3という250ccのスクーターだった。東京では足立のお店が取り扱っている

 前輪の輪距(トレッド)はきわめて狭いが、これでも法律上は三輪車の扱いになるようで、クルマの免許で運転できると謳われている。だとすると、ルールの上ではノーヘルOKではないかと思うのだが、自分の身を自分で守るつもりなら、添付写真のライダー――じゃなくて「ドライバー」かな――のようにヘルメットを着用するのが正しい態度なのだろう。
 まぁ、こんな姿かたちの乗り物だから、ノーヘルでいると四六時中警官に呼び止められてたまったもんじゃないってこともあるのか知れないが。

 しかしそれにしても「新車車両本体価格\955,000」って……
Posted at 2007/09/12 11:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 131415
1617 181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation