• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

ぶち切れ!

ぶち切れ!……と言っても、別に僕が逆上したってわけじゃなくて、赤い2号車の幌式屋根格納ギミックのベルトが、こんな具合に千切れている(添付画像参照)と言う現状の話。

 ベルトが幌に縫い付けられている部分が、見事なまでにブッツリ千切れている。
ホンマ何がどないなったら、こンなこと起きますのンや。この有様だとワン・アクションで幌をバタンと下ろすと、前に掲載した畳んだ状態の写真のごとく、幌の一部が外にピョコンとはみ出てしまう。

 しゃーないので今は取り敢えず、幌をあけるときはわざわざ車を降りて助手席側に回り、問題の幌の部分を内側に折り込みながらソロソロと動かしている。
先代までのロードスターのことを考えりゃ、それだって手間とは言えないほどのことなんだけども、NC型の売りのひとつは『運転席にいながらにして幌の開け閉めが自由自在!!』なわけだから、これはこれで結構なマイナスである。
Posted at 2007/11/07 20:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 幌つきの方の赤い車 | 日記

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456 7 89 10
1112 1314 15 1617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation