• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

KORG DW-6000の電池位置確認

KORG DW-6000の電池位置確認  Mary's Blood のライブ(別記事)から帰宅後DW-6000を起動したところ、電源コードも外して1日経過で音色の編集が保持されていたので、どうやらメモリーバックアップ用電池は切れていないようです。
 今回、将来的に自分で交換する場合に備えて裏ブタを開けて内部を確認することにしました。本体を裏返すときに鍵盤やジョイスティックに重量がかかるとよくありませんが、キャリングケースの発泡スチロールがちょうどいい土台になってくれます。

+ドライバーで10個ぐらいのねじを外して持ち上げると浮き上がりますが、そのまま持ち上げ続けると配線を切ってしまう可能性があるので、少し持ち上げたら次は本を開くような動作で

alt

このようになり、見てすぐわかる位置にありました。どうやらソケットもどきの金具(タブ)に半田付けされている様子。35年前の電池が切れてないわけがないので、誰かがどこかの時点で交換したはずで、それがいつかわからないのでこれもいつまでもつかわかりません。今交換してもいいが、プリセット音が消えるかも.....ということで、今回は位置確認だけで終了しました。

alt

DX-7はふたを開けても直接電池は見えず更に基盤を外して裏返さなければならないそうですが、DW-6000の場合は作業しやすい配置ですので、もし電池が切れたら自力でソケット化もできそうです。
電池は替えればいいが、電解コンデンサがよく生き残ってますね.....経年変化も見越して回路設計してるんでしょうけど。

 次はDX-7 Ⅱの裏ブタも開けてみます。こちらは電池切れは確実なので、できればソケット化したいところ。

 余談ですが、DW-6000の電池交換と言えば世間ではG-SHOCKのこととしか思わないようです。当然か....

  alt
ブログ一覧 | 機械いじり | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/12/12 07:36:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

代車生活
白虎.さん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation