• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

その他の参加者たち その7 マイナー連

独、伊、英、仏ときて、あとは残りの国のクルマたちです。いわば、マイナーなクルマたちですね。

最初にスウェーデンから。
Saabです。
1964年のサーブ96。いやいや、いかにも旧き佳きルックスですね。



そしてこちらは7年ほど新しい96 V4。「V4」ってのがレアですね。



エリック・カールソンという名前が思い浮かびます。

23番はVolvo 122S。64年です。



通称「アマゾン」と呼ばれるモデルです。

こちらの166番はポルスキー・フィアット125P。75年です。ポーランドでKO生産されていたフィアットです。



スクエアなボディは、後の131に繋がっているのでしょうか。

この赤くてちっちゃいのは、毎年走っているシュタイア・プフ 650 T2。68年です。



これ、ちょこまか速いんです。でも、今年はエンジン・トラブルで止まってしまいました。

最後にこれ。マツダRX2。カペラですね。



懐かしいです。

ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2013/10/23 00:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 7:53
お早うございます。
シュタイナ・ブフ650初めてみましたが、このサイズの車好きです。

コメントへの返答
2013年10月23日 17:16
ふつうではまず見かけませんよね。
2013年10月23日 12:07
こんにちは

パッと見、チンクかと思いましたが、シュタイア・プフでしたか!
シュタイア・プフの軍用車両は日本で見たことが有りましたが、650は初めて知りました。
実車を見てみたいですね♪
コメントへの返答
2013年10月23日 17:19
ベースはチンクェのはずです。
軍用車で有名なメーカーですね。
2013年10月23日 13:53
懐かしいクルマや、知らないクルマ達も良いですね〜

現在のサーブ 心配です (´;ω;`)
コメントへの返答
2013年10月23日 17:20
サーブはいずこへ。ですね。
2013年10月23日 18:06
世の中には知らなクルマがこんな元気な姿で頑張ってるなんて!

サーブ、ボルボアマゾンまでは判りましが・・・

マツダ カペラが,実にイイ味だしてますねぇ
コメントが無ければ日本車に見えませんね・・・
※国内で見るよる数段あか抜けて見えるのはワタシだけでしょうか?!

☆毎回、楽しく拝読させていただてます(笑)
コメントへの返答
2013年10月23日 23:05
毎回チェックいただき、ありがとうございます。

たしかにカペラは、うっかりしてると日本車とは見えません。というか、あまりに特徴が無く目立たないからかもしれません。
2013年11月10日 0:15
はじめまして。サーブ96、素敵ですね!そして初代カペラ!これのセダンに父が乗っていたので、無茶苦茶懐かしいです。
コメントへの返答
2013年11月10日 21:48
初めまして。
カペラはFTOで筑波でレースをしていた時に追いかけられました。
2021年6月6日 9:24
モンテの記事興味深く楽しみに拝見しています
Puch 650TR 見た目こそチンクですが、チューニングされたフラットツインのエンジンは素晴らしくドライブフィールは小さなポルシェ
いつか機会があれば運転してみて頂きたいです
コメントへの返答
2021年6月6日 10:50
ありがとうございます。
私も小さくて硬質なクルマ好きなので走らせてみたいですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation