• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

イタリアで見ないイタリアと日本で見るイタリア

結局、ローマでの足かけ4日間と、2日間のヴェネツィア滞在で、フェラーリとランボはおろか、1台のマゼラーティも目撃せずでした。まあ、ヴェネツィアはクルマゼロですから、カウントには入りませんが・・・

で、ここ日本でのお話。
8月にアバルト500が納車になったことは書きましたが、ここが今回チンクを買ったABARTH横浜町田です。



ショウルーム入り口前のが納車されたウチのチンクです。(身障者用スペースに停めたのは私にあらず!)

ここのショウルームは2階建てで、1Fがフィアットとアルファロメオのショウルーム。そして2Fがアバルトのショウルームになっています。

ここが2F。



なんと、世界一広いアバルトのショウルームなんだそう。

ファニチャーも全てアバルト・ブランドを押し出したものでこだわっています。



そこかしこに蠍のマークが。

同じ出費をするなら、こうゆうところのほうが気持ち良くできますね。
日本で、プラス出費をして輸入車を購入するヒトは、クルマというハードウェアだけでなく、そのブランドに付随する”オーラ”みたいなものも買いたいことが多いんですから、こういう”ムード作り”は大切なんだと思います。

そして、ここのショウルーム、やはり広すぎるのか(笑)、こんなのも置いてありました。



Fiat Abarth 750 Zagato
1960年ころのものでしょう。バブル・ルーフが可愛いです。



この頃のクルマは例によって、エンジンルームスカスカです。



とってもきれいにレストアされているこの個体は、ここのオーナーさんが所有しているそうです。
お好きなかたは一回訪ねてみては?
ブログ一覧 | 500 | クルマ
Posted at 2014/10/10 16:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation