• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

復活のWORKS

現行SUZUKI ALTOにはTurbo RSというスポーツ・モデルが追加されましたが、以前あったWORKSの過激さが薄れた、いわば洗練された(?)スポーティさになってしまい、ちょっと寂しさがありました。

でもやはりスズキはがんばりました。
今回追加されたのはそのWORKS。復活させてくれました。乗ってきました。



想像していた、期待していた、そのとおりバンカラでした。
キャビンもターボRSと違って、飾り気のない潔さ。



トランスミッションはM/Tが復活。今どき5速ですが。
でも、このトランスミッションがショートストロークで、シフトがコクコク決まり、実に気持ちいい。やる気にさせてくれるミッションです。必要ないときにもシフトしたくなってしまうタイプです。
5速のロボタイズドM/TであるシングルクラッチのAGSも選べますが、初期販売でのM/T率は9割だそう。

ペダルも自然にヒール&トーができる配置で、これも気持ちいい。
ただ、調子に乗ると、湿った路面などでは結構低速でもアンダーが顔を出すのでご注意のほど。あ、今回乗れたのはFWDのほうで、4WDもあります。でもFWDのほうが軽くていいかもです。

黒いホイールに赤いブレーキ・キャリパーもついてきます。



ブレーキディスクが小さくて笑えますが。

このクルマ、小さくて軽くて絶対スピードも低いので、気楽に全開で振り回せます。なので、私のような、昔ヤンチャ車で遊んでいたオジサン・ドライバーに最適。楽しめますよ。ランエボだとかSTIだとかだと、速すぎて眼が(だけじゃないか・・・)追いつかなくて”乗らされて”しまうでしょうから。

であれば、オジサンが乗って恥ずかしくないような外観が欲しいところです。余計なデカールとかバッジとかが無い仕様があれば。あ、剥がせばいいですね・・・
あと欲しいのはフットレストと大きなタコメーターです。

FWDが151万円、4WDが162万円。
軽のスポーツだとHONDA S660が代表選手ですが、こちらは5ドアで荷物も積めます。
ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2016/02/14 10:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年2月14日 10:46
車高があるのでコーナーリングはアレかも知れませんが、軽さが効いてますよね。
試乗した後に自分のスイスポに乗ったら、こんなに重い挙動の車だったっけ、と思ってしまいましたよ。
コメントへの返答
2016年2月15日 13:56
軽いのは楽しいですね。
アルトと較べちゃうとですが、スウィフトも軽くていいですね。
2016年2月14日 20:00
後ろはドラムブレーキと聞きましたが、どんな感じだったでしょうか?
僕は今ムーヴのマニュアル車に乗ってますが、背が高い分攻めれないですがアルトワークスだと、楽しみが増えそうです。
コメントへの返答
2016年2月15日 13:54
ドラムですが、気になりませんでした。フロントには「ベンチレーテッド」ディスクが奢られていますし。
ブレーキフィーリングはサーボ感が薄いものでした。
2016年2月14日 21:23
こんばんわ(^o^)

読んでいたら、試乗したくなりました。

イグニス乗るよりも、オジサンには渋いかも(笑)
コメントへの返答
2016年2月15日 13:56
イグニスは可愛らしさがちょっとオジサン向きではないかもです。(笑)

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation