• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

Kangooだらけ・・・

週末は山中湖にいたので、昨日快晴の空のもとで行われたRenault Kangoo Jamboreeをちょこっと覗いてみました。

そこはカングーだらけでした。あたりまえですけど。
どうやら1,000台以上の色とりどりのカングーが集まっていたようです。



家族連れが多く、和気あいあいでまったりとしたイベントで、カングーの世界観を観た気がします。少なくとも日本での。というのは、本場フランスでのカングーは、もっとずっと”ワーキングカー”寄りだと思うからです。



このへんは、昔のMiniに似ています。イギリスでは完全に”下駄グルマ”だったのに、日本では完全に”趣味グルマ”でしたから。
昔Roverにいたころに、毎年Mini Jamboreeというイベントをやっていましたが、その雰囲気に似ています。まあ、あちらはサーキットでのイベントで、一方ではガチ勝負もやってましたけど。



この日、ルノー・ジャポンからは限定車の発表もあったようです。(って、遅くまで寝てたので、行ったときには終わってました・・・)

こういうイベント、永くいつまでも続いて欲しいものですね。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2016/05/16 11:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年3月7日 19:54
フランスでは白で看板の入っているのしか見た事ないので、日本のようなカラフルなカングーは本国で売ってないのかと思っていました。
コメントへの返答
2023年3月8日 9:25
そのとおりですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation