• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

500馬力に乗った

パラオに来ています。5年ぶりです。
最高気温が30℃くらいで、最低が27℃くらいです。

今日はボートで遠征しましたが、そのボートの最後端にオーバーハングで搭載されていたのがこれ。



250となっているのは、(たぶん)250馬力のエンジン船外機。それが2機ですから500馬力ということでしょう。

ヤマハ製の4ストローク・エンジンです。ボートの場合は例によって500馬力の発生でスクリューを回すのですが、スクリューの回転が水に伝わるところでのロスが大きいので、かわいそうな気がしてしまいます。

帰路では嵐に遭遇し、とんでもなく揺れたうえに、雨と飛沫の直接攻撃を受け、全身ずぶ濡れでの帰還でした。

明日はスクーバやります。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2016/11/27 21:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 0:08
パラオのスクーバいいな!鮫の画像、楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2016年11月29日 16:08
今回は鮫はちらっとしかみれませんでしたが、ウミガメと遭遇することができました。
帰国しないと画像が・・・なので、遅れます。
2016年11月29日 21:58
250馬力っていうと、4L位のV6エンジンですネ。片側の話。
コメントへの返答
2016年11月30日 14:43
8リッター12気筒ですね。2機で。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation