• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月28日

ひっそり展示中だったのね

横浜は新子安駅の近くに、マツダのR&Dセンターなるものがあります。ご存知のとおり、マツダは広島を本拠地とするメーカーですが、こちらにも施設を持っているんですね。


今年になってから、そこを訪れたらしい数人のジャーナリストのかたから「ロビーに森川さんのクルマが置いてあったよ。」と言われてました。

そのクルマとは以前からR&Dセンターに保管されているもので、”私のクルマ”ではなく、”私が乗ったクルマ”です。


せっかくそう報告をいただいたので、会いに行ってきました。まだ展示されていました。


alt


これです。1979年のWRCラリー・モンテカルロで走ったRX-7です。

このモンテでは望外のクラス優勝をすることができました。


alt


前年に発売になったばかりのRX-7の広報車の1台をマツダから貸与してもらい、我々のほうでラリーカーに仕立てて、フランスまで空輸しました。


alt


モンテから帰国し、直ちにマツダにお返ししたクルマそのものです。

もうとっくにスクラップになっているものと信じていたら、10年ちょっと前にR&Dセンターで見かけたという報告があり、確認できました。嬉しかったです。


alt


その後、エンジンをオーバーホウルなどして、2009年のラリー・モンテカルロ・イストリークで走らせもしました。


5年ほど前には広島でも展示されたことがありますが、いやいや、依然としてスクラップにされていなくてよかったです。


alt


こちらの丸いステッカーは第1/2/3各ステージの車検合格証。まだきちんと残っています。これってお宝もの?


alt


私は隣にいたヘンなカペラが気になりました。

1971年の東京モーターショウで展示されたステンレスカーだそう。ピカピカでした。


今回の展示、昨年末からやっていたそうで、あと2週間くらいは続くそう。お近くのかたは行ってみたらいかがでしょう。ロビーまでは誰でも入れます。


こんなものもありましたよ。


alt


キャロルのスケールモデル。


ブログ一覧 | モンテ | クルマ
Posted at 2018/02/28 17:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

竹。
.ξさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年2月28日 17:45
良かったですね、スクラップになる事ないんじゃないでしょうか。

コメントへの返答
2018年3月2日 11:16
来年がマツダ100周年だそうで、それが終わったあたりが危機でしょうか。(笑)
2018年2月28日 20:14
ヘェー、そうだったんだ‼
GROUP.11 FACOS KRCC のスティッカー 久々に見ました。
懐かしい‼
コメントへの返答
2018年3月2日 11:17
お懐かしゅうございます。
2018年2月28日 23:05
2009年のラリーモンテカルロ・イストリークか〜。よくオリジナルの姿で残っていてくれたね。マツダに感謝。
コメントへの返答
2018年3月2日 11:18
ホント、よく残してくれてます。感謝です。
2018年3月1日 7:54
デミオのオフ会でR&Dセンターへは何度も伺っており、奥の倉庫(?)ではい幾度と無く拝見させてもらってます。
見る度に惚れ惚れしてます(^^♪
コメントへの返答
2018年3月3日 14:24
そうですか。あの奥の部屋をご覧になっているんですね。いろいろいますよね。
2018年3月1日 20:26
小学館の「GORO」がスポンサードしているので、当時の雑誌が発見できれば記事が読めそうですね。
コメントへの返答
2018年3月3日 14:25
当時のページをスクラップしてあるので、そのうちお見せしましょう。ちょっと恥ずかしい内容ですけど。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation