その長い名前のシヴォレー・コーヴェット限定車がお披露目された富士スピードウェイでは、GMジャパンが主催する、シヴォレー・オーナーの集まりが行われていました。
コーヴェットのオーナーさんたちも、新旧のモデルで集まっていました。
手前のシルバーは3代目で通称C3と呼ばれるもの。60年代後半から80年代初頭まで長く続いたモデルです。
青いのはその次のC4。そのむこうは2代目C2ですね。よくスティングレイと呼ばれたやつです。なんだか凄いボンネットに変更してます。アメ車っぽい。
一番奥が現モデルのひとつ前のC6です。
ボンネットの開き方もモデルによって違うようです。
C4がアリゲーター式なんですね。
それらのアンダーボンネットの景色がこちらです。まずC2.
こちらはC3。
そしてC4。
みんなどこか改造されているようですが、いろいろですね。でも「ドロドロドロドロ・・・」は共通です。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!