つまらないクイズで失礼しました。
コメントで正解をいただいたとおり、フロントのフラッシャーをオレンジ色からクリアに交換してみたんです。
パーツはヤフオクで見つけた中古パーツ。
993.で始まるナンバーの純正パーツです。基部は同じパーツで、レンズの色がYELLOWが末尾.00で、ホワイトレンズが.01となり2種のパーツとしていることがわかりますね。
程度も良く、格安でした。当たり。
バルブは下にあるアンバーが付いていて、レンズ越しに目視するとアンバーに見えてしまっていたので、上にあるスモーク、と言ういうのかクロームというのか、点灯時のみアンバーになるものを購入して交換しました。
向かって右だけユニットを交換したところです。
トランクから左に繋がってるケーブルは、例のEV化のものです。現状もEVのままになってます。(笑)
バルブを交換しておかげで、点灯前は完全にクリア。
点灯するとこのようにオレンジに光ります。
これで交換完了。簡単でした。
見た目はホワイトのボディにオレンジ色が無くなって真っ白ですっきりしましたが、アクセントが無くなってしまったと言えばそのとおり。
ま、飽きたらまた元に戻しましょう。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!