全長5,165mm、全幅2,000mmで全高が1,835mm。これまでのBMWで一番大きなモデルが日本に上陸しました。
その名は BMW X7。
日本にはデカ過ぎです。
でかいだけじゃなく、カッコ悪い。その原因はフロントグリルにあると睨みました。
たぶん、野暮ったくなっても顔の押し出しを強くしてアジアの某大国の人民にウケるように、キドニーグリルを上下に肥満させたのが原因だと思います。腎臓肥大。そのグリルを観察したら、ヘッドライトの上瞼から上の部分は塞がれています。つまり冷却などの役には立っていない。単純に見た目だけのためのようです。
テイルゲイトはレンジローバーに倣って上下分割式です。
3列目シートを立てているので、この巨体にしてはラゲイジスペースはミニマム。
豪華なインテリアは従来からのBMWデザインを踏襲。ちょっと外観と合わない?
エンジンは直6の3リッターディーゼルと、4.4リッターV8。
直6ディーゼルは高いボンネットの下に沈めて搭載されています。
BMWがSAVと呼ぶSUVの豪華フラッグシップは1,100万円から。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!