• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

史上最大のBMW

全長5,165mm、全幅2,000mmで全高が1,835mm。これまでのBMWで一番大きなモデルが日本に上陸しました。


その名は BMW X7。


alt


日本にはデカ過ぎです。

でかいだけじゃなく、カッコ悪い。その原因はフロントグリルにあると睨みました。

たぶん、野暮ったくなっても顔の押し出しを強くしてアジアの某大国の人民にウケるように、キドニーグリルを上下に肥満させたのが原因だと思います。腎臓肥大。そのグリルを観察したら、ヘッドライトの上瞼から上の部分は塞がれています。つまり冷却などの役には立っていない。単純に見た目だけのためのようです。


テイルゲイトはレンジローバーに倣って上下分割式です。


alt


3列目シートを立てているので、この巨体にしてはラゲイジスペースはミニマム。


豪華なインテリアは従来からのBMWデザインを踏襲。ちょっと外観と合わない?


alt


エンジンは直6の3リッターディーゼルと、4.4リッターV8。


alt


直6ディーゼルは高いボンネットの下に沈めて搭載されています。


BMWがSAVと呼ぶSUVの豪華フラッグシップは1,100万円から。


ブログ一覧 | New Model | クルマ
Posted at 2019/06/24 17:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

緊急外来へ
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この日の夕食
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2019年6月24日 21:39
全く世界的にSUVブームですね。
今やスポーツカー専門メーカーすらSUVを出しているんですから、ブームなのやら、仕組まれたブームに乗せられているのやら・・・(笑)
コメントへの返答
2019年6月25日 16:17
セダンと同じプラットフォームからSUVを創って売ると利益率が高くなるので、どこもやりたがるのですね。
乗ったほうも運転しやすく楽なので売れるんですね。
2019年6月25日 18:21
こんちゃ✌️

なんか、どんがらが大きい割に、価格据え置き感がありませんか?

もちろん、私には買えませんが……👎

赤貧嫌代より

コメントへの返答
2019年6月25日 22:12
あれ、また新しいお名前?

たしかにデカさの割には、の価格かも?

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation