スタートの直前にランス市庁舎で市長主催のレセプションがあるので、徒歩で移動しました。
大聖堂正面前のこのポディアムでスタート”儀式”が執り行われます。
なので記念撮影。向かって右端がパリから電車で到着したばかりのドクター・カミロ。仏英のバイリンガルで、日本語も少々。彼は240Zを中心に担当するサービスカーに乗りますが、後に大活躍することになります。
ランス市街には路面電車ができていました。2009年にスタートした時は無かったように思います。
これが市庁舎。
例年ならこの広場にポディアムだったのですが、工事中で大聖堂前になったのかもしれません。
下が2009年のRX-7でのスタートです。右側が市庁舎の玄関でした。
Reims はシャンパーニュ地域の中心なので、もちろんレセプション中にはシャンパーニュがふるまわれます。
因みに、フランスでの”飲酒運転”の境目はちょうどシャンパーニュをグラス1杯程度なんだそうです。
イイね!0件
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!