• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月07日

レンジローバー・ヴェラール 1年報告つづき

一昨日、報告の途中で時間がなくなってしまったので、続きです。

リアゲイトの話で終わったので、続いて収納力のことを。
ウチのレンジに一番荷物を積むのは、夏冬のホイール交換にショップへ行くときと、山中湖の家へ行くときです。あ、あと娘が置きっぱなしにした自転車を収容に行くときもです。

スポーツの時はこんなふうに荷物満載にしました。

alt

リアシートは立てたままです。

ヴェラールのラゲイジスペースは明らかに容量が小さく、先日ホイールを4本積載したときはこんな感じです。

alt

もう1本載せるのはたぶん無理。
画角が違って申し訳ありませんが、スポーツのときはこんな感じでした。

alt

無理すればあと2本いけそうでした。重いのでやりたくはないですけど。

自転車を載せるときにも明らかに載せづらし。これもやはりヴェラールはデザイン重視で作ったからでしょうね。でもまあ不便というほどではないので合格としてます。

ウチのヴェラールのエンジンは、ラインナップのなかで一番非力な2リッター4気筒のターボディーゼルです。180PS。本国ではもっとパワーがあるディーゼルもあったのですが、日本向けディーゼルはこれしかありませんでした。

alt

スポーツのときは3リッターV6のガソリンだったので、確かにパワーはずっと小さくなったのですが、あまり不便は感じません。残念なのはやはり加速時のサウンドが大きいうえに安っぽいこと。それ以外は特に問題ありません。

燃費はヴェラールの完全勝利です。
5年34,000km走ったスポーツの生涯燃費は7.24km/ℓでした。満タン~満タンで最良が8.74で、最悪は5.09でした。
現在のところヴェラールのほうは10.20km/ℓ。御殿場から東名で帰京したときは17km/ℓ以上走りましたし、東北道を使って栗橋まで往復したときも16km以上走りました。山中湖から御殿場はほとんど下りなので21km以上です。
さらにはスポーツのハイオクから軽油になっているので、1回の給油で毎回1万円を超えていたのが5,000円プラスになりました。もちろんタンクが小さくなったのもありますが。

一番非力なディーゼル搭載車ではエアサスが選べず金属バネになったので、スポーツから乗り換えた直後はやはりライド・クウォリティの低下が感じられましたが、4,000kmを越えたあたりから少し改善しました。新車のときより角が落ちた感があります。

と、このあたりが1年経った感想です。
スポーツよりはだいぶ背が低くなり、乗るときに頭がぶつかりそうになるし(私の身体が硬化?)、例の上から見下ろす”コマンド・ポジション”感が不足ですが、可愛がっていきましょう。

あとはそのうちにナビの件を書かなくちゃですね。

ブログ一覧 | Range Rover | クルマ
Posted at 2021/01/07 17:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWあれこれ…(宜しかったら😅)
tom88_88さん

この日は⑦
.ξさん

五月晴れ
F355Jさん

73rd ザよこはまパレード
こうた with プレッサさん

GW旅 LAST(帰宅)
バーバンさん

スカイラインという車について書いて ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年1月7日 22:03
マハリクマハリタ✨

うちのボルボ240は、ラゲッジスペースで100m走が出来るほど広いですよー笑
コメントへの返答
2021年1月8日 10:51
走りながら100m走れば世界記録が出る?

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation