• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月19日

ルノーのRSは無くなる?

先週のことですが、FCAジャパンがオンラインで年初の社長会見をしたその日、ルノー本社の社長がこれまたオンラインで会見を開きました。

登場したのは例のゴーン氏失脚のあと、最終的に社長になったルカ・デ・メオさん。
ルノーを、ゴーン氏が目指した「量」から「質」へ転換していくというヴィジョンが中心の立派なプレゼンでしたが、そのなかで私が気になったポイントがありました。

これがこれまでのルノー各ブランドのポジショニング。

alt

左側の BUDGET とは低価格帯のこと。次の MAINSTREAM が中心となる量販ポジションで、 UPPER はそのなかで価格が少し上のもの。点線になっているのはここが手薄だったのですね。
そして右側の SPORT がルノースポールR.S.と復活させたアルピーヌ。

これに対してこれからの方向として示されたのがこちら。

alt

低価格帯はダチアに任せ、ルノーはメインストリームに集中。そしてアルピーヌ。

R.S.が無くなっています。これまで私が想像していたとおりになりそうです。つまり、スポーツ系は全て ALPINE のブランドでやるということでしょう。たぶんこれまでのRSモデルはアルピーヌ名で出てくるし、それにはSUV系のスポーツモデルも含まれるのでしょう。で、アルピーヌ・ブランドのフラッグシップがA110(とその後継)。

昨年までのルノーF1が今年からアルピーヌF1に名前を変えたのもこれを示唆していましたね。プレゼンの最後には新しくなったアルピーヌ(とルノースポール)のボスも登場し、テスト期間用暫定カラーのF1も登場させました。

alt

アルピーヌが少なくともブランドとしては残るようで一安心しましたが、ひとつ気になったのはプレゼン中にアルピーヌの名前の下に”FULL EV”とあったこと。これはイヤです。

もひとつ、途中でちょい気になったのがこちら。

alt

5、サンクを復活させると言ってました。こちらはこのCGがなかなかのスタイリングなこともありポジティヴな”気になった”でした。ルノーのロゴも変えるのかしら?

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2021/01/19 11:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年1月20日 15:48
身近に感じ運転する楽しみと庶民的なルノーの車イメージが、高級思考の車になるんですね。
今の大きな車になったルノーより、小ぶりなルノーが好きです。
コメントへの返答
2021年1月20日 21:03
たぶんそれほど高級車路線にはいかないと思います。ちょっとでしょう。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation